相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 今日からのAmazonセールでこれが安いっすね

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(10)
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 東証上場基準に抵触している企業がかなりある、とのニュース。
 かなり改善はされているんですが、まだまだ淀んでいる企業けっこうあるんですよね。



 TOPIXがインデックス指標として厳しいって話はこのあたりにも関連しています。まあ、買ってはいるんだけども。
 もうちょっとどうにかなるだろって思っているんですけどね。

ーーーーーー

 今日からAmazonでスマイルセールFINALがスタートしてます。
 いつものようにいろいろおすすめ品ピックアップしていきますが、下のバナーをタップorクリックしてもらってからの買い物でも楽韓Webに小銭が入ります。よろしゅーに。
 あ、それとバナーのリンク先でエントリすることでポイント還元キャンペーンもあるのでとりあえずエントリするのもあり。
 対象期間中はセール品だけでなく、なにを買ってもポイントアップ対象になります。Kindle本とかでも。

2503smilesale.png

 S&Bの噂の名店シリーズでのセールはアソート10種セットのみ。はじめてのかたにはおすすめ。スーパーではひとつだいたい370〜380円くらいなので、10種で3000円を切る値段はかなりお得。この中から好みのものを探すとかもよいのでは?



 あとは漢方とかサプリメントからいっておきますかね。
 毎度おなじみ防風通聖散から。いわゆる「浮き輪」になるお腹周りの脂肪、ぽっこりお腹が落ちます。
 漢方でも医薬品なので効く効かないはあると思いますが、うちは効きました。だいぶすっきりしています。



 お、DHCのマルチビタミンが安い。いつもセールの後半で売り切れになるんですよね。
 マルチビタミンとカルシウム・マグネシウムだけでもサプリは摂っておいたほうがよいと思っています。




 あといつものルテインを。日本人の失明原因の上位にある加齢性黄斑変性の予防にエビデンスあります。目の疲れにも効いていると思うんだ。



 杉花粉はそろそろピークアウトする時期ですが、アレジオン20は安い。72錠で3880円。48錠で2917円、24錠で1877円なのでシーズン終わりまでの買い足しにも。



 by amazonの納豆菌と乳酸菌配合の整腸消化薬が安い。個人的にはもうひとつの新ビオフェルミンSジェネリックが効いているのですが、乳酸菌は同じ種類でもいろいろ違いがあるらしいので効きが薄いと思ったら次を試すのも重要。
 ビオスリーのほうが効くって人もいますしね。ちなみにこちらもセール対象。




 あとオーラルケア関連。
 ブラウンのオーラルB iO2Sが8480円+2000円オフクーポン。
 上位機種のiO4を使っているんですが、使っているモードはデフォルトのみなのでこちらでもよかったと思ってます。
 電動歯ブラシに復帰したら歯科検診で「よく磨けてます」と言われましたよ。やっぱ全然違うんだろうな……。



 電動歯ブラシを使う際は清掃剤(研磨剤)を配合していない歯磨き粉を使うことをおすすめしています。週イチくらいなら研磨剤入りをつかってもよいですが。
 フッ素配合のピュオーラ 36500、本体はセール外ですが詰め替え用はセール対象。……普通逆では?




 あとリステリンのトータルケアプラスがミニボトルつきで988円。けっこう安い。
 ミニボトル目的で買ってる部分がありますね。持ち歩きしやすい。
 1.5リットル版もセール対象です。
 殺菌のしすぎもよくないので1日1回だけ使ってます。




 新刊が出た「Dジェネシス ダンジョンが出来て3年」のコミカライズ、3巻まで半額でした。わりとセールになるの珍しいような。1巻は23%ポイント還元。
 いわゆる「現代社会に現れたダンジョンもの」としてはかなりお気に入りのタイトル。原作ラノベも読んでます。



 昭和のお笑い史をドリフにからめて描いている「ドリフターズとその時代」が51%ポイント還元。おすすめ。

ドリフターズとその時代 (文春新書)
笹山 敬輔
文藝春秋
2022-06-17


 あと本郷和人教授の「承久の乱 日本史のターニングポイント」も51%ポイント還元。
 鎌倉武士の異質さを描きながらも「あれ、これってうちらの中にも存在する性分だな」って認識できたりします。



【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 14:20

    ttps://x.com/ISABELNET_SA/status/1904836655455875204
    米国の企業CEOたちの楽韓 いや楽観度が3月に急速に
    下げた
    ttps://chiefexecutive.net/ceo-optimism-plummets-in-march-amid-tariff-uncertainty/  これがネタ元の記事
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 15:17

    隙あらばセールしてるな、アマゾン
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 15:34

    カレーは買うよ
    いつも神田カレーグランプリチーズカレーしか食わないからw
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 17:02

    今年の花粉症は市販薬だとキツかったなぁ
    来年は耳鼻科で処方してもらおうかと
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 17:53

    ※2
    最近のアマゾンは月1で定着してる気がしますね
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 18:44

    >東証上場基準
    あら、とうしよう…なーんてガハハハハ
    >杉花粉はそろそろピークアウト~
    マスク期間はキツい風邪にかかることがない代わりに口内炎が…
    「そこに
    >リステリン
    があるじゃろ(暗黒微笑)」
  • Nanashi has No Name 2025年03月28日 22:57

    ビオスリー、ちょっと気になったけど
    アマゾン公式ではない外部業者が扱ってる2倍以上高い商品のリンク貼られるとさすがにそこからは買えませぬ
  • 名無しの兵衛 2025年03月29日 00:31

    リステリン、つい2日前に買ったばかりや orz

    自分的には口に含みながら軽く歯ブラシで磨いて
    その後、メルサージュヒスケアで、コーティング込みで磨いてたり
  • Nanashi has No Name 2025年03月29日 07:40

    広告にポケモンスリープが来るとどこで閉じればいいのかわからなくて困る
    他の広告はエロ系ばっかなのは自業自得なので良いのですが
  • Nanashi has No Name 2025年03月29日 09:41

    ぶっちゃけ上場基準満たせないような会社は大した時価総額無いので
    (というか時価総額自体が基準になってる)
    正直誤差でしかない