マイニンテンドーストアでSwitch2予約できる条件が「2月末まで50時間以上プレイ経験あり」「Nintendo Switch Onlineに1年以上加入しており、現在も加入している」ってのよいですねー。これからやろうとしても無駄ってところが特によい。
Switch2ほしいって人は余裕でクリアしてるでしょうしね。
でも初期にゼルダ新作はなしかぁ。
ソフトもまあ……くにつがみは未プレイなのでちょっとやってみたい。大神好きだったし。あとシャインポストにやばみを感じている。
ーーーーー
集英社のコミックス、50%ポイント還元セールは明日終了。
購入前のエントリでさらに10%ポイント上乗せ(10冊まで)。エントリこちらからどうぞ。
おすすめタイトルを出していきますが、こちらのリンクから買ってもらえれば楽韓Webに小銭はいります。
いろいろとセンシティブになりつつある「逃げ上手の若君」も対象でした。
歴史マンガの中でも一番軽やかというか、史実にこだわりつつも面白くみせているってのはなかなかの技術だと思います。全巻50%ポイント還元対象。
これは初紹介かな? 「半人前の恋人」も全巻対象。職人女子と美術男子の青春劇。かー、甘酸っぱいわー。
あーもーじれってえな(略)ともなりますが。まあ、よい。とてもよい。三白眼つり目がヒロインとか分かってんね。
あとその逆のシチュエーションの純愛劇である「恋人以上友人未満」も全巻対象。
清純派セクシー女優と男優がそれぞれ引退した後にお見合いの席について……からはじまるのですが、なかなかに面白かった。次に出る巻で完結なのかな。
「スナックバス江」は最新刊のこの表紙を見てしまったので……まあ、中味もこんな感じです(笑)。
あとクトゥルフフェアが今日まで。
「ねこのクトゥルフ」とかが50%オフ。「ラヴクラフト傑作選」は大半が99円なのでこの機会にどうぞ。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年04月03日 13:03
まずは1年以上加入してるアカウントの売買から入るのかな?
Nanashi has No Name 2025年04月03日 13:15
Nanashi has No Name 2025年04月03日 13:17
Nanashi has No Name 2025年04月03日 13:26
早速売り切れ値上がりしまくってるからこっちで転売ヤーが動くんじゃなかろか?
Nanashi has No Name 2025年04月03日 13:55
Nanashi has No Name 2025年04月03日 13:59
マイニンテンドーの遊んだ記録にカウントされているならOKなのでは?
Nanashi has No Name 2025年04月03日 14:09
小売に丸投げなんてもっての外だぞ、バンダイ(名指し)
Nanashi has No Name 2025年04月03日 14:13
セール情報ありがとうございます。
半人前良いですよねぇ。最新話の時点で出会いからもう六年くらいにはなってんですかねー。
Nanashi has No Name 2025年04月03日 14:41
Nanashi has No Name 2025年04月03日 14:58
任天堂のこれはご愛顧者様優先の割り振りでいい傾向なんじゃないでしょうか
転売ヤーは裏でコソコソとやればいいのに表に出て人を小馬鹿にした上に利益を誇りすぎたんですよ、そりゃ反感反発が起きるのは当然
Nanashi has No Name 2025年04月03日 15:34
株式公開をしている以上どうしてもそうなりますって。
既存購買層の尊重は後退と同値ですから株主への毀損です。
ファンとともに徐々に成長していくなんて
大学の経済学教授が語る理想論に過ぎないわけで、
強欲な株式市場のプレイヤーに通じない理屈です。
Nanashi has No Name 2025年04月03日 15:46
そして鉄板支持層に見放されて身売り、次はハゲタカの餌となるわけですね。わかります。
Nanashi has No Name 2025年04月03日 16:06
トランプ大統領就任により、ここまで経済がカオス化するとは
Nanashi has No Name 2025年04月03日 16:15
一番怖いのって鉄板支持層だからなぁ、切り捨てる時は本当に前触れなく容赦なく切り捨てられる
地元(田舎)のお金持ちの大地主さんがものすごい人徳者で近所の人から信望も厚くていつもニコニコしてるいい人なんだけど、自治会の集会の時に雑談になって家電製品の話で花が咲いた時にその方が「ボクは嫌なことがあったのであの店では買わないんですよ」とポツっと漏らしたらすぐにその電器店が潰れちゃったことがある
「あの何も言わない温厚な人徳者を怒らせるなんてよっぽどだ」というイメージがあっという間に拡散してしまったら取り返しつかないんだよね
今のフジテレビがそんな感じなんだろうな
Nanashi has No Name 2025年04月03日 16:27
ファンを失望させ続けた日産って会社があるんですが、うまくいってますかね
ファンが喜ぶようなことばっかりやった結果、会社が傾いたセガという会社もそりゃありますが
アップルみたいに古くからのファンに見放さないでよかったって思ってもらえた上で新規さんを取り込む魅力的な製品を作るのが鉄板ですよ
上に例として出したのは「市場寡占を狙わないとならない二番手企業」ですが
経済について語りたがる人って総じてバランス感覚が全く欠如してるんですよね、難しい言葉を使いたがって株価と不動産価格でしか判断基準がない現実を見ない人
エヌビディアがAI関連で好調だったわけですけど、人間が生活するうえでAIがあれば便利な局面はあるでしょうけど、なくったって生活や生死にはほとんど関係ないしAIがお米を生産してくれるわけじゃないので米の価格が下がるようなもんでもない、という視点がすっぽり抜けてるんですよね
Nanashi has No Name 2025年04月03日 17:27
出戻り組には厳しいのぜ
Nanashi has No Name 2025年04月03日 17:33
パッチ修正不能でスイッチ2.1(中身総入替版)販売とかなったりしない?
Nanashi has No Name 2025年04月03日 19:17
昔Nintendo Switch Onlineに1年以上入っていたんだったら今から再度Nintendo Switch Onlineに入れば応募資格はあるかもしれません。
>応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること
2025年2月28日まで〜は上記の文言にかかっていないので。
Nanashi has No Name 2025年04月03日 20:04
さすが任天堂
Nanashi has No Name 2025年04月03日 21:17
まあこの制限は直販の抽選参加資格だけで、多分困るのは直販限定のリージョンフリー版が欲しい人くらい。
電気屋で日本語版を買う分にはこの制約は多分無いので、そっちの抽選を狙うのが良いかと思いますよ。そっちはそっちで何かしらの制約がありそうですが。
Nanashi has No Name 2025年04月03日 22:51
ゲームは好きですけど、そこまで思い入れた作品はないので。
Nanashi has No Name 2025年04月03日 23:33
昨今のポリコレに配慮したわけではなく、ただ純粋に『2本のコントローラーを使って最も楽しく遊べる題材は何か?』を追求して辿り着いた結果がソレだった。
おいディズニー見てるか?
真の多様性とはこういう事を言うんだよ!!
Nanashi has No Name 2025年04月04日 03:06
最近知ったこのゲームのために装置一式買う気になったのれすが
*元シミュレイター愛読者・電子ゲーム歴ゼロ
パックフロントで鍛えた古兵には買う資格がないと申すか(`皿´)
別に2でなくてもいいのか、発売2020年だから U^ェ^U U^ェ^U
こんなにゲーム機が欲しいと思ったのはネコドンドン以来
Nanashi has No Name 2025年04月04日 06:54
無双のシステムの中で全力でゼルダをやろうとしている
Nanashi has No Name 2025年04月04日 08:09
Nanashi has No Name 2025年04月04日 09:08
ゼルダ無双は製作陣のゼルダ愛を感じますよね。
原作へのリスペクトがある作品はいいものです。
だから最新作でリンクが使えないなんてことはないはず…。
Nanashi has No Name 2025年04月04日 10:40
このままゲーム版ポシャるかと心配してたらまさかの新型機ローンチだった件