10日、消費者リサーチ専門機関コンシューマーインサイトが行った「国内·海外旅行経験者特別調査」は最近2年内に国内旅行と海外旅行を全て経験した旅行客1006人に「済州島に行くお金があれば日本に行く」という話について尋ねた。 回答者の96%が聞いたことがあり、84%が可能だと答えた。 76%は「共感する」と答えた。 全体回答者のうち、済州島(チェジュド)と日本を訪問した旅行客(232人)の回答はそれぞれ97%、86%、82%とさらに高かった。
旅行愛好者が支出した1日平均旅行費用は、日本で22万7000ウォン、済州では14万7000ウォンで、日本が1.5倍ほど多かった。 次の旅行で使うと予想される費用はそれぞれ23万5000ウォン、16万2000ウォンと小幅に上がったが、同様だった。
しかし、済州と日本の両方が旅行した人たちに範囲を狭めれば、旅行支出費用と予想費用の差は大きく広がった。 彼らの日本旅行支出は22万3000ウォン、予想費用は22万5000ウォンで大きな差はなかったが、済州旅行支出(14万6000ウォン)と予想費用(17万7000ウォン)の差は3万1000ウォンで特に大きかった。 済州旅行で平均より少なく使ったが、次はもっと多くかかると予想した。
済州と日本を全て旅行した人たちの基準で見れば「済州旅行に行くお金17万7000ウォンならば22万5000ウォンを使って日本に行くのが良い」ということと解釈できる。
韓国人旅行客の日本旅行選好度は高い方だ。 再訪問需要が高く、主要観光地だけでなく、小都市を訪れる旅行需要まで集中するほどだ。 今年1月には韓国人97万人が日本を訪れた。 日本人全体の出国者(91万人)より6万人ほど多かった。 日本に行った韓国人の数が、全世界に行った日本人より多かったわけだ。
コンシューマーインサイトは「済州道と日本の両方を回りながら比較してみた旅行愛好者の判断と評価も重要だ」として「日本旅行には費用以上の価値があると信じる人々の経験則を『非合理的消費意識や迷信』と貶めることは問題解決の方向ではない」と話した。 続けて「消費者の声を謙虚に聞いて、なぜそのような現実になったのか、どのように改善していくのか探していく体系的な接近が必要だ」と提言した。
(引用ここまで)
楽韓Webではもうこすりすぎて味が残っていないんじゃないかってくらいには扱ってきている「済州島 VS. 日本」の観光地のお話。
韓国でよく語られている「済州島に行くお金で日本に行けるし、日本では済州島よりも何倍も満足できる」って話があります。
実際には日本での消費金額のほうが大きいし、渡航費用についても最近では日本のほうがかかるようになった。
でも、消費者は日本に行くことを選択しているっていう。
これまで済州島の観光関係者から「日本より素晴らしいスポットもいっぱいあるのに」みたいな怨嗟の声が聞こえてきたのですが。
実際に旅行に多く行く人であればあるほど、日本を選んでいるし、日本での消費額が大きいとのこと。
そっすなー。
アミューズメント施設もないわけではないんですが。
2019年にオープンしたホテル併設の「済州神話ワールド」ってあるんですよ。
一応、リンクしておくか。
済州神話ワールド
日本語サイトもあるくらいなので観光振興に役立っているんでしょうけどね。
動画とかも見たんですが、フードコートとかあってとしまえん+サマーランド感が否めない。
なんか「済州島のアミューズメントスポットならここ!」みたいに言われているんだそうですよ。
あ、でもカジノはあるらしいので大人も子供も満足できるかもしれませんね。
ようやく「総合での世界観提供」ってところに気がついたけど、まだそこまでってところかなぁ。
日本とはまだ比較しようがないと思いますよ。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「イ・ジェミョンの「嘘つき」実績、晒します」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:10
済州島で満足してろ
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:11
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:13
豊島園を何気にディスってる件について。
いいと思うけどなぁ、豊島園。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:30
名無しの兵衛 2025年04月11日 12:31
そこに金出すくらいなら
海近くの温泉地の、露店風呂付き客室借りて
のんびりするわなあ
なお、リゾートの現地の動画でビュッフェを見たけど
韓国にしては、頑張ってるけど
まだそこ止まりな印象
https://www.youtube.com/watch?v=rF9t7r-rm8c
つうか、どうも韓国側は
他の観光地の真似で色々増やそうとはしてるけど
未だ真似止まりなんだよねえ
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:33
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:43
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:44
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:44
出費をいくらか取り戻せるしな
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:49
Nanashi has No Name 2025年04月11日 12:57
そういう金額で日本旅行してるってなかなかにすごい。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 13:12
Nanashi has No Name 2025年04月11日 13:22
そう思わない人が増えたから豊島園は潰れたわけで・・・
決して大赤字出してたわけじゃないけど、
巨額を投じてアトラクションを更新してまで継続するほどの価値はなかった。
ディズニーやUFJみたいな広大な敷地を使う施設が主流になっちゃうと、
豊島園はどうしても手狭でねぇ・・・
更新したところで、「ディズニーに比べると小さいショボい」
って印象になっちゃったと思うよ。
花やしきみたいにレトロ感を出そうにも2番煎じだし、
浅草の街に合ってるから花やしきは成立してるとこあるからね。
閉園は残念ながら仕方なかったかと。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 13:43
まともな宿とまともな飯は当然無理。
・・・で、部屋が狭くて、食事は甘くてしょっぱくて一口で吐き出すわけだww。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 13:47
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:02
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:08
ネーミングセンスは相変わらずアレだけどw
歴史もなく、文化もパクリだけど、意気込みだけは一等国の主義主張臭しかしないw
きれいなのは最初だけで、
メンテしないから動かないアトラクション多発して、
事故が起こったり、不衛生なホテル運用とかにならなければいいね
自分だったら、そこに行くくらいなら
志摩スペイン村行って、翌日赤福本店でお茶して帰ってくるかな
…それにしても、相変わらず切り詰めた貧乏旅行してるなぁ
邪魔でしかないという…
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:09
訪日外国人観光客の中でダントツに金を使わないくせに、大挙して日本に押し寄せてオーバーツーリズムを作りだし、行く先々で迷惑行為を行う。
韓国人迷惑行為で立ち入り禁止の対馬の神社
https://www.sankei.com/article/20250326-MV4ZTIEERZAFLGBN3NJU75JUXI/
そのくせ、韓国に帰れば掲示板に「日本なんて大したことなかった、ソウルの方が都会だった」「料理が脂っこくて塩っぱくて口に合わなかった」と悪口を言いまくる。実際、低予算旅行では日本文化の真髄など味わいようがない。安宿に泊まってコンビニ飯を喰って、日本の良さなど分かるものか。
それで、そんなに日本がショボいなら二度と来なくていいのに、性懲り無く貧乏旅行を繰り返す。そしてまた日本の悪口を書く。
日本を悪く書かないと「格上の朝鮮、格下の日本」という大前提が崩れてしまうし、日本を褒めると「親日派」として袋だたきに遭うから口が裂けても褒められない。
やることなすことチグハグ。幸福な人生を送ることを知らない、楽しい海外旅行の行き方を知らない、ただ見栄のために時間と金を無駄に使うだけの連中だ。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:14
韓国? 何が悲しくって、世界一の反日の国に行かなきゃいけないんだ?
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:22
済州島の業者が客単を上げて収益を得ようとする→
済州島の観光客が減る→
Kスパイラル
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:34
ジェミョン様ー!日本旅行を企てる親日派を罰する法整備が急務ですぞ!
21Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:37
○(数日前のトピック中のコメ)
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:46
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:49
ttps://www.npa.go.jp/hakusyo/r05/honbun/html/z4432000.html
あと韓国人が金落としてないというのも語弊があって、韓国人は日本に短期旅行してるのよ日帰りとかね。支出を泊数で割ったらむしろ他の国より泊数あたりでは平均よりやや支出してる方だよ(図表2-3)
ttps://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001742979.pdf
韓国人は平均宿泊数が他国に比べてダントツで低くリピート率は比較的高い。
楽韓さんの記事にもある通りで、これは日本をどちらかというと良い国内旅行先のように韓国人がとらえていることの証左でもあるね。
最後にこれは自分の本音だけど、正直最近の外国人の一部が酷すぎて韓国人旅行客はだいぶマシに見えるよ。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:51
日韓交流サイトのKJCLBの韓国人男性でよくいますね、そういうの。
優劣比較マウントの承認要求満たすことが主な目的なんだそうです。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 14:57
東京来たら大久保で民泊
大阪来たら鶴橋か西成で民泊
激安狙って金落とす先に問題があるんですよ
Nanashi has No Name 2025年04月11日 15:24
雇用もなく投資市場も壊滅的
なのに借金で遊びまくる
だから目先のバラマキを吹聴する左派を支持する訳で、
一貫しているには一貫してますか
Nanashi has No Name 2025年04月11日 15:35
980~1020辺りをガッタガッタと波だってますなw
「日本は安いから行くんだ」と理由を付けて日本に来ていた韓国人が
高くなった、1280でも日本に行ってたろ
などコメントが入り乱れている模様
Nanashi has No Name 2025年04月11日 15:39
「○よりマシ」で所業が消えたりしねえよ?
Nanashi has No Name 2025年04月11日 15:42
貧乏旅行だと予算上限が決まってるから、
ちょっとのレートの差で影響が大きく出るんですなーw
Nanashi has No Name 2025年04月11日 15:51
マイナス1億とマイナス1兆を比較して『よりマシ』ねえ……
Nanashi has No Name 2025年04月11日 15:54
自分が住んでるところだと、台湾や香港の便もあるのですが、見た目アジア人でも英語喋ってる人もいて、「この人はどこから来たのかな?」って推測ゲームするのが日常になってます。…いや本当、英語ネイティブのアジア人ってどこから来たんやろ?香港なら広東語?を話そうだし…オーストラリアとかかな?
Nanashi has No Name 2025年04月11日 16:01
「日本」には来ないはずなんだけどね
Nanashi has No Name 2025年04月11日 16:05
Nanashi has No Name 2025年04月11日 16:12
それなりに味わい深いのかも
日本からここへ行くお金があるなら浅草奥地の彷徨えるロシア料理屋で遣います
ヨシカミもいいですね
Nanashi has No Name 2025年04月11日 16:17
中国にでも行ってろ
Nanashi has No Name 2025年04月11日 16:19
緑茶盆栽路ってwww
Nanashi has No Name 2025年04月11日 16:24
Nanashi has No Name 2025年04月11日 17:00
なーーーーーーーーー!!!!!!
Nanashi has No Name 2025年04月11日 17:02
海外旅行に行ったことがないとバカにされるのに耐えられないんですよ
奴らの誇りなんてそんなもんです
Nanashi has No Name 2025年04月11日 18:04
渡航経験が就職にどう役に立つのかわかんないです
あって困るものではないでしょうが別にいらんでしょ
Nanashi has No Name 2025年04月11日 18:47
〉1日平均旅行費用は、日本で22万7000ウォン
1日平均旅行費だからね。
2泊3日なら7万円近くは使ってるってことな。
それでも自称日本を超えた金持ち韓国人は全然使ってねーな。
私は今回台湾でトータル3泊4日で19万円以上使ってきたぞ。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 19:09
特に訪日して、ちょっと調子づいた真似でもしてくればそれだけでちょっとした英雄気どりができるのだろうし
Nanashi has No Name 2025年04月11日 20:13
その、ベンチマークとしてるのが、日本ってところが間違ってますよね。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 20:46
1.5倍といったって、100万円VS150万円じゃなく、2万円VS
万円でしょう。だったら海外旅行(といっても近いので日帰り可能)となるでしょう。朝鮮人の所得は本当に日本人の所得を超えたのですか。いうことがしょぼすぎでしょう。
Nanashi has No Name 2025年04月11日 20:47
Nanashi has No Name 2025年04月11日 21:14
秋津島 2025年04月11日 21:29
今と違って韓国の反日言動が隠されていたから、うっかり安さに引かれて済州島に行かなくて良かったわ。
目立った反日を見なくとも、セールストークに騙されてお金をドブに捨てなくて、本当に!本当に良かった!!
名無しの兵衛 2025年04月11日 22:21
それ、どうもすぐそばに
アポーレパシフィックの茶畑があるからっぽい
まあ、地名の名付けも
おそらくは、これもそこまで古くないとは想像がつく
と言うのも、済州島で茶園が始まったのはそこまで古くないからねえ
となると、ここらの一帯の開発からして、割と新しいのだろうなあ
Nanashi has No Name 2025年04月11日 22:56
サムライスピリッツ 2025年04月12日 01:58
Nanashi has No Name 2025年04月12日 04:25
肩書だけ無理して手に入れてもしょうがないのを自ら示してくれた形ですね
Nanashi has No Name 2025年04月12日 06:58
品川駅より1駅隣で『おふろの王様』というスーパー銭湯と繋がっている。
宿泊客は専用の出入口&特別料金で入れるし、晩酌も近くの飲屋街や同建物内の阪急のスーパーで買い出しやスーパー銭湯の施設内で済ませられるし、スーパー銭湯で多少酔い潰れても即座に客室に戻って寝れる。
観光に関しても大井町から乗り換え無し電車1本で『大船・横浜・川崎・蒲田・品川・新橋・東京・秋葉原・南浦和・大宮』
【新木場・国際展示場・東京テレポート(お台場)・恵比寿・渋谷・新宿・池袋・大宮・川越】
とそれぞれ行けます。
さて、これを超える施設や場所が韓国には有りますかね?
Nanashi has No Name 2025年04月12日 10:55
格安航空券ならソウルから大阪への往復で一万ちょいで済みます
これが東京NTRー大邱TAEなら片道一万円
大韓航空なら片道で三万円を超えてしまうのでLCCが取れなかった場合は
予算7万程度では日本での活動費は殆どなくなります
片道タダの恩恵に浴せなかったり見栄張って非LCCを使った場合は
それはもう野宿一択にしかなりませんね
しかも年に何度も往復するのですから狙いは渡航回数稼ぎ(ついでにマイル稼ぎ)しか考えようがない
ピンポンダッシュみたいな短期旅行よりまとめてゆっくり旅したほうが余裕が取れると思うんですけど
そこは支払いの関係で難しいんでしょう
要は旅行代も借金ですから、限度枠の範囲でしか浪費できませんゆえに
Nanashi has No Name 2025年04月13日 12:52
カジノ以外でも全てドル→ウォンに変えるんだよ!
外貨獲得チャーンス!
(確か韓国のカジノは韓国人使えないはず)