昨年末、ソウル地下鉄3号線の景福宮駅でエスカレーターが突然逆走した事故がありました。調査に乗り出した当局は「逆走防止装置がなかった」と説明しましたが、取材の結果、当時その装置が設置されていたことが確認されました。 (中略)
公社側は設置されていたのは事実だが、認証を受けていない製品だったと釈明しました。
ソウル交通公社関係者:「認証を公団がしていなかったため、認証されなかった製品はすべて未設置扱いです」
設置事業当時、認証制度は運用されていましたが、任意の制度だったため、認証を受けていない製品が設置されていたのです。
逆走防止装置業界関係者:「逆駆動装置とはいえ、機能を果たしていなかったようで、現在の基準で見るとひどいものでした」
ソウル交通公社は2019年から、1台あたり約1,200万ウォンをかけて認証を受けた装置を再設置しています。
しかし、認証を受けた装置が設置されていた水內(スネ)駅のエスカレーターでも、昨年逆走事故が発生し14人が負傷しました。
専門家たちは逆走防止装置の点検に問題があると指摘しています。
規定上、逆走防止装置の正常な作動を確認するためには、重りをエスカレーターに載せて点検する「負荷検査」を行うことになっていますが、設置以降この「負荷検査」が実施された場所は一つもないことが確認されました。
(引用ここまで)
えーっと……。2023年に韓国でエスカレーターの逆走事故があったのは覚えてますでしょうか。
まあ、韓国でエスカレーターの事故ってけっこう多いので覚えちゃらんねえよって話もありますが。
こちらの事故。
わりと大規模だったので覚えているかたもいるんじゃないでしょうかね。
楽韓Webでもピックアップしています。
韓国で逆走事故を起こしたエスカレーター、中国製だった……そもそも駅のエスカレーターの大半が中国製で保守部品の入手すらできていない模様(楽韓Web過去エントリ)
原因はふたつあって、上で扱っているように中国製のエスカレーターですでにメーカーがなくなってて部品の交換もろくにできていないってこと。
そして、もうひとつが逆走防止装置がついていないこととされていたのですが。
実はついててあれだった、ってニュースが半年後くらいにあったのでピックアップしてみました。
なんでも「300万ウォンの逆走防止装置を1000台導入していた」のだそうですよ。
でもって「認証を受けていない製品だった」と。
あくまでも「勧告事項」であり、設置義務ではなかったので認証を受けていない製品でもまあ取り付けておけばいいだろうって感覚でつけたのでしょう。
ああ、これはあれだ。……魚探だ。
統営艦につけられた魚探じゃないか。
韓国海軍最新の救助艦、「魚群探知機」を装備されていた……(楽韓Web過去エントリ)
セウォル号が韓国のどこにでもあるように。
救助艦である統営艦につけられた魚探も韓国のどこにでも普遍的に見られるのですよね。
あとおまけに逆走防止装置が実際に作動するかどうかのチェックもやってなかったそうです。
1000台設置してゼロ。
こっちはハンビッ原発3号機の校正がまともにできなかったアレだなぁ。
韓国ハンビット原発3号機で「放射線検知器が作動しなかった」恐るべき理由……(楽韓Web過去エントリ)
ま、韓国人の安全に対する意識ってこんなレベルです。
逆走事故が起きなかったらそのままでしたし。
セウォル号事故が起きなかったら魚探のままだったでしょう。
そんなもんです。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「イ・ジェミョンの「嘘つき」実績、晒します」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:12
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:26
これまでずっと それでやってきた。
これからもそう。
あと「ぎゃくそう? ぼうし? なにそれ…」ってのもあるかもしれない。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:30
買ったことにしてガワだけ設置とか、標識だけ設置が通例で寿司
長大トンネルでも換気装置すらなかったり
違法でない韓国建造物があるのか疑いますわ
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:31
箱が勢い余ってビルの屋上に飛び出したやつ
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:31
名無しの兵衛 2025年04月12日 12:33
ようはマッコリ爺さんじゃないかw
つうか、彼らって本当怪しい部品を使うからなあ
ソーテックに入ってたKELNAとかもそうだし
韓国系の業者から買ったDACにしても、
表面を削った何製かわからないオペアンプを入れてたし
マジで中華並に、怪しいのぶっ込んでくる
その傾向を
重電でも、軍の採用品でもやらかすってのがアレだわなあ
エスカレーターが中国製だから
クオリティ的にも、同レベルのを使ってたんだろうねえ
だから逆走装置が付いてないと言うのもでまかせで
実際には、付いていても意味の無いような代物で誤魔化してたで
もっと酷かったとな
ガチであの国のは
スペックを信用出来ない所があるんよねえ
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:39
だからロテムのような屑鉄が売れる
人の忠告を聞かず買ったほうは動かないゴミを前に途方に暮れ日本へ泣きつく
しらんがな
昭和力 2025年04月12日 12:43
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:44
Nanashi has No Name 2025年04月12日 12:49
そう言う近代的な概念は「約束」と同じで先進国の韓国様には理解出来ないんだろう。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 13:00
公団ってのはエスカレーターの認証をする機関だよね?でそ公団のの認証が任意っていうのもわからん。複雑やなー
Nanashi has No Name 2025年04月12日 13:02
そう言われるのはあまりにも人命軽視だからなんですよね
Nanashi has No Name 2025年04月12日 13:08
是正勧告だと義務じゃないからやらない。
点検して認証されても実は点検されてない。
でも大量に設置されてる以上、それなりの予算が計上されて使い切られてる。
1からやり直すか0に帰るか。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 13:35
Nanashi has No Name 2025年04月12日 13:49
Nanashi has No Name 2025年04月12日 13:49
Nanashi has No Name 2025年04月12日 13:51
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:14
「ぎゃくのほうにうごく」って書かないと伝わらないかもしれませんね。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:16
死者が出なかったのはラッキーだ
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:16
安全装置「非常時になればきっと動くはずヨシ!」
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:16
あれで犠牲者1名ってのが信じられん
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:18
まあハイパーループは実用化に向けた技術的課題は難易度が高いのでいつもの如くいつの間にか消えるでしょうから大丈夫でしょうけど。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:26
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:42
Nanashi has No Name 2025年04月12日 14:52
無いんだろうな、少しでもカネ払いを減らすのが「賢さ」だと履き違えてる連中だから。
ななし はず のーねーむ 2025年04月12日 15:06
Nanashi has No Name 2025年04月12日 15:16
そもそも巨大なシステムのほんの1カ所でもミスったら全体崩壊するようなハイパーループなんてしかけ日本でもしてほしくないよね。ミスしていない区間だけでも稼働するってのが無理だろうし。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 15:44
「ウリはやりました!異常があるなら機械が悪い!」と言い張るからね
あいつら絶対に仕事はしない&嘘をつくんだから
雇っちゃいけないのよ
掃除夫も務まらないんだから
Nanashi has No Name 2025年04月12日 15:56
詳しい内情が出てこないと記事にし難いですかね
韓国で工事中の地下トンネルが崩壊、道路が大きく陥没…1人が行方不明=韓国の反応
Nanashi has No Name 2025年04月12日 15:58
混ぜるな危険なんだよなぁ。どうやってもお互いに嫌悪感が沸いてしまう。
その結果が関東大震災でのデマであり、韓国の反日・日本差別。
お互いに付き合い方を学んでしっかり教育すべきです。まあ、韓国は反日教育で日本に近づき過ぎないようにやってますが。
サムライスピリッツ 2025年04月12日 16:01
Nanashi has No Name 2025年04月12日 17:13
それっぽいものであればいいんですよ。
彼らにとっては、見た目だけ、表面だけ
それっぽくやれていればいいんですよ。
なぜそれが必要なのか?何のために必要なのか?
そういうものを知らない、考えない、興味が無い。
それは「事故を起こさないため」とか、
「人命を守るため」とか、そういう中核になる
目的意識とかが彼らの中に無いんですよ。
国民一人一人の中に、そういう主体的な目的意識や
行動理由が存在しないから、すべてが見た目だけ
表面だけの空虚な世界を作り出すように。
すべてが、上から言われたからやってるだけの、
指示に従うことしかできないロボットたちが
作り出す世界。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 17:21
Nanashi has No Name 2025年04月12日 17:34
日本で国内生産された自動車へのシートベルト搭載が義務化されたのは1969年4月以降
サムソンスピリッツさん70歳過ぎ?
Nanashi has No Name 2025年04月12日 17:42
契約内容はよく判らないが、場合によっては中国メーカーの責任が問われるとか中国で裁判を起こすことになるのかねぇ
「ブルブル(笑)
Nanashi has No Name 2025年04月12日 17:49
特アにインフラ関連を任せちゃいけない一番の理由がこれ
何か問題が起きれば直ぐにトンズラこいて一切責任を負わない
セウォル号の運行会社もそうだったし、シンガポールのビルを建てた企業も今は存在しない…
ラオスダムを決壊させたSK建設はアレでもまだマシな方って言うw
「貧すれば鈍する」最近あちらでは建設関連の事故が相次いでいるが、これから更に酷くなっていく一方だろう(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2025年04月12日 17:57
三点式シートベルトの特許を無償公開したボルボに感謝だな
主様・皆様、スレチ失礼(-人-)
Nanashi has No Name 2025年04月12日 17:59
Nanashi has No Name 2025年04月12日 18:14
日本と共同してうんたらと這い寄ってくる模様ですが
いくら教えたって順守しないんだから無駄ですわ
日本の施工手順は過剰じゃない
安全管理上の最低限に絞ってこの手数なんすよ
とにかく事故を起こしても反省しないのだから教える甲斐もないというもの
Nanashi has No Name 2025年04月12日 18:29
部品がなんとなくそれっぽいからヨシッ
適当に作ったけどクレームきてないからヨシッ
Nanashi has No Name 2025年04月12日 18:55
Nanashi has No Name 2025年04月12日 18:59
Nanashi has No Name 2025年04月12日 20:37
裏で安全弁を引っこ抜いて、それを低価格に反映する
そしてシェアを取ったら、宣伝と低価格を武器にライバルを更地にしていく
失敗を察知したら即逃げるか、被害者ぶって責任転換
韓国の最大長所は、実はこの逃げ足だと思われ
逃げ足があるから、この強気に出られるというか
何にせよ日本の考え方とは水と油
ただ、この理屈が最も生きるのは人口拡大が激しい、ある意味人を使い捨てできる環境で、少子化が激しい国で通していい話じゃない
人口減少の国で人の命の価格を低くするって、それなんて自○行為っていう
Nanashi has No Name 2025年04月12日 20:45
>日本の電車の運転手の指差し確認を見て、
韓国人から見ると無意味に見えるんでしょうね。
カタチだけに見えるんでしょう。
それがそのまま自分たちの心理の投影であるように。
それは、安全への意識の具現であり、確認であり、
表現であり、そういうものが分からない。
それを見ている人たちにとっても、こういう人たちが
電車を運行しているのだということへの安心感を
与えることになっていることにも気付かないでしょう。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 21:01
Nanashi has No Name 2025年04月12日 22:05
ああ、うん。これぞ「This is K」って感じ
「ひょっとしたら起きるかも」な危険に備えるのは愚か者のする事って文化だし、なんか起きたら嘘ついて「うりこそかわいそうな被害者」だと訴えて誤魔化せばいいわけだし。でもこれで「日本を追い抜いた先進国」なんだそうで、鼻くそほじりながら「へー?」って感じ
Nanashi has No Name 2025年04月12日 23:17
今回の逆走防止装置の件だって、一応設置しようとした意識はあったわけだし、それが認証されてなかったり、チェックしてなかったのは問題だけど、ゼロよりはマシじゃない?
それに、過去の事故を教訓に、ちゃんと安全対策を強化しようと努力してる人もいるはずだよ。
一部のネガティブなニュースだけ見て全部を否定するのはフェアじゃないと思うな。
技術だって進歩してるし、これからもっと安全なシステムができる可能性だってあるわけで。
韓国全体を悪く言うのは、ちょっと視野が狭いんじゃないかな。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 23:44
そうだね、10年かけて小学1年生が2年生になった
というレベルを温かく見守れる人なら、
とても楽しく見守れる国でしょう。
Nanashi has No Name 2025年04月12日 23:54
Nanashi has No Name 2025年04月13日 03:13
>それに、過去の事故を教訓に、ちゃんと安全対策を強化しようと努力してる人もいるはずだよ。
>これからもっと安全なシステムができる可能性だってあるわけで。
いきなり憶測かい。可能性の話ならどうとでも言えますね。
韓国では、地下鉄工事で何回も何回も「同じパターンで」工員に死者を出してます。
「過去の事故を教訓に、ちゃんと安全対策を強化しようと努力してる人」とやらはどこにいるんでしょうね?
去年12月に起きた務安国際空港での済州航空機着陸事故では、脆くしておくべき設備を頑強にして多数の犠牲者を出したわけですが。
あれなんか、他国では当たり前に取られている対策も取っていなかったわけです。
「過去の事故を教訓に、ちゃんと安全対策を強化しようと努力してる人」とやらはどこにいるんでしょうね?この対策だって世界中の事故の教訓が生かされてるはずなのですが?
君の視野はどこにあるんだ?
Nanashi has No Name 2025年04月13日 05:02
Nanashi has No Name 2025年04月13日 06:21
Nanashi has No Name 2025年04月13日 08:38
……んーそうだなあ。
取り敢えずキミの文中の韓国を日本に置き替えて歴史的事件や事故を説明して彼等が納得すればそうなのかもね。
「日本だって当時、平和意識が低い人ばっかりじゃないでしょ。
先の大戦の件だって、一応中止しようとした意識はあったわけだし、それが認証されてなかったり、間違いである指摘をしてなかったのは問題だけど、ゼロよりはマシじゃない?
それに、現在の日本は過去の事件を教訓に、ちゃんと平和主義を強化しようと努力してるよ。
一部のネガティブなニュースだけ見て全部を否定するのはフェアじゃないと思うな。
技術だって進歩してるし、これからもっと安全なシステムができる可能性だってあるわけで。
日本全体を悪く言うのは、ちょっと視野が狭いんじゃないかな。」
Nanashi has No Name 2025年04月13日 08:41
>ゼロよりはマシ
保全経験者視点で言えば「ただ設置しただけ」に過ぎません
非認証の怖さを知らないと解らりにくいかもしりませんが
>安全対策を強化しようと努力してる人もいるはず
そういう意識のある人がいるとはいるとは思いますが
上からの指示でコスト削減で実現できてない
そもそも上が安全に対する意識が低い
点検等の継続がなされてない等の結果が何度も繰り返される似通った
問題(過去エントリ参照)に繋がってるのかと
Nanashi has No Name 2025年04月13日 09:41
楽韓webでも何度も取り上げられてきた韓国特有のウリ/ナム文化
自分と身内以外は全て敵であり騙そうが奪おうが頃そうが問題なしという価値観は、朝鮮と同様に厳格な氏族社会である中国でも同じ
そんな価値観の中韓人はインフラや食品や医薬品などに携わる人間も、他人がどうなろうと知ったことではないので自身の利益優先で安全基準を軽視する
そんな価値観が基本でそういう文化の社会なのだから、安全意識が日本人並みに高い人間は彼らの社会の中ではエラー個体の白いカラスみたいなものだ
Nanashi has No Name 2025年04月13日 13:13
手の付けられない悪ガキ度が増しただけでした
本当にありがとうございます