相互RSS募集中です

韓国メディア「日本はフィリピンと安保協力。来月には海保合同演習も」……いや、韓国は対米、対ASEAN等の安保協力体制をどうするのか考えておいたほうがいいのでは?

日米比、6月に九州で海上合同演習···「中国の挑発抑制」(KBS・朝鮮語)
米国・日本・フィリピンが6月、鹿児島県近隣で海上保安合同訓練を行います。 これら3カ国の合同演習が日本の海域で開かれるのは初めてで、領有権紛争地域である南シナ海で影響力を拡大しようとする中国をけん制する狙いがあると受け止められています。

今日(30日)、日本経済新聞(日経)によりますと、前日フィリピンを訪問した日本の石破茂首相は大統領府でフィリピンのマルコス大統領と会談し、アメリカを含む3カ国が6月に海上保安合同訓練を行うことで合意しました。

日本南西部の九州鹿児島県付近で行われる合同演習には、日本海上保安庁、フィリピン海岸警備隊、アメリカ海岸警備隊が参加し、日本が政府開発援助(ODA)を通じてフィリピンに提供した巡視船も投入される見通しです。 3か国が2023年6月にフィリピンのマニラ湾付近で初めて海上合同訓練を行ったことはありますが、日本の近隣海域では今回が初めてです。 (中略)

これに関連して中国は南シナ海の約90%に関する領有権を主張し、フィリピンだけでなくベトナム、台湾、マレーシア、ブルネイなど東南アジア諸国と紛争を起こしています。 最近では、中国の沿岸警備隊がフィリピンと領有権紛争中の南シナ海(フィリピン名西フィリピン海)の「サンディ・ケイ」(中国名:泰賢蔵王)の暗礁を占拠したとして、自国の隊員が五星紅旗を手にした写真を公開すると、フィリピンも同様の方法で対抗しました。
(引用ここまで)




 イ・ジェミョンの公職選挙法違反について大法院(最高裁に相当)からの判決が15時から予定。判決を速報予定です。
 Xの楽韓さんアカウントでは法廷中継を見ながらぽつぽつと書いていきますので、そちらもよろしければどうぞ。

 さて、日・フィリピン首脳会談が終わって、安保関連の関係強化その他を謳っている概要が外務省に掲載されています。

日・フィリピン首脳会談(外務省)

 すでに去年には円滑化協定(RAA)については発効に向けている状態、なおかつ物品役務相互提供協定(ASCA)も交渉開始と書かれているので準同盟国として扱っていくのでしょう。
 で、これを受けて日米比の合同海保訓練が行われると。
 また、アメリカはフィリピンとドローンの迎撃訓練を行っています。

米軍と比軍 ドローンの迎撃訓練実施 有事に迅速展開アピールか(NHK)

 こんな感じで日本はASEAN各国で対中国にやる気を見せている国と安保協力を深めつつあるわけです。
 まあ、現状でフィリピンやベトナムが戦力になるかっていうとかなり疑問ですが、中国の気を散らすためだけでも充分な価値はありますしね。



 んで、そうした日本の外交を「こんなんやってますよー」と韓国メディアが報じているわけですが。
 韓国はどうするんだよって話なんですけどね。

 いまはとりあえず「大統領選挙がー」って言っていりゃいいんでしょうが。
 その大統領が決まったあとにアメリカから「show the flag」って言われたらどうするのか。
 自称・ASEANで大人気の韓国とやらの実力を見せてくれてもいいんですけどね。
 ユン大統領は対ASEANで協力体制をとろうとしていましたが、実質的になにもやらないうちにアレ。

 以前、「安保で日本はASEANやオセアニアを先導する立場になった。それを非難しているのは中国、ロシア、北朝鮮と韓国くらいなものだ」と指摘する韓国人識者のコラムを紹介したことがあります。



 このコラムをピックアップした時にこの画像を出しました。


(画像引用元・朝日新聞記事より画面キャプチャ)

 状況は変わっていない……というか、むしろ孤立化を深めている気がします。
 AUKUSやらQUADに加わる、なんなら誘いを受けているって設定はもういいので。
 韓国は安保に向けてどうするつもりなのかを見せろってことを、もう来月には言われるわけで。
 いまから考えておいたほうがいいんじゃないですかね?

 まあ、イ・ジェミョンの外交メンターがキム・ヒョンジョン(詳細記事は楽韓noteで)なのでそのあたりは絶望的ではありますが。



 note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。



 中味は長編記事。最新の記事は「韓国の次期大統領最有力候補、イ・ジェミョンの周辺での連続不審死、すべてピックアップしてみた 」となっています。


Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:05

    いつもの見切れマイン
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:12

    コウモリの成れの果て、誰にも相手にされませんでしたとさ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:15

    下手にどこかの陣営に組してしまうと中国様のご機嫌を損ねてしまいますからね
    最近は軍事力が強い事がご自慢(核抜き1位?)なのである意味本気で中立国を目指しているのではないでしょうか?
    (アメリカに助けられた事はすっかり忘れて。米軍基地がある事も見ない事にして)
    中立を目指す事でアメリカからも中国からも怒られないと

    本当に恩知らずな国ですよね
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:15

    >韓国は安保に向けてどうするつもりなのか

    どうするも、こうするもないと思いますが。。
    まー今なお、フラフラしてる時点でダメだと思いますが。
    中国と北朝鮮に土下座するつもりなんでしょうね~
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:17

    その図だと豪州と組みそうに見えるから
    韓国は図外に置いてくれ
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:19

    政情不安定国にも米軍基地がある。なんなら政治的空白地域でも米軍はいる。
    それらの国や地域に対して安保をどう考えているんだ?って問いただしてもねぇ。

    新政権になって仮にデモや暴動が頻発したならば、各党派ごとに中露米の軍事力を引き込んで鎮圧を図るのではないか。
    日清日露開戦前夜のように。最近までシリアがそうだったように。
    安保や外交どころではなく、内政や治安までアウトソーシングする。主権国家とはいえない地域に。
    李在明の5年でそこまで行くかはわからないけど、道すじくらいはつけるでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:21

    光栄ある孤立のつもりでしょう
    併合前に泣きついてきたときと違い自意識過剰なので経済破綻するまで孤立でしょう
  • 2025年05月01日 12:26

    そっとしときましょ。
    韓国はまぜないに限る。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:28

    日本とフィリピンとの安保協力はバックには米国が居ます
    韓国と日本の安保協力は無理です、互いに国民の信頼が有りません
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:29

    保守が大統領になれば任期すら全うできない。
    左派が大統領になれば頭がおかしいとまで言われる謎行動をとる。
    ここ10年そんな状況が続いていてまともに付き合えるはずもなし。
    特に国防に関する事でコロコロ態度を変えられるのはさすがに無理。

    次もなかなか伝説を作ってくれそうな人材でワクワクが止まりません。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:30

    >show the flag
     「属 国 清 大」*`∀´ ウェー、ハッハッハ
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:30

    韓国は米国からセンシティブ国家に認定されています
    其れで観米同盟国とは矛盾していますね
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:37

    マイン「お前を見ているぞ」
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:39

    日本がアメリカから「Show the Flag」と言われたら、堂々と旭日旗を掲げればいいだけw
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:53

    モブキャラは黙ってろ
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 12:54

    選挙におそらくアメリカが口を出してくるとは思います。日本としては宿痾を取り除いて焼却処分したいのでミョンになって欲しい所。おそらく与党はハンドクスを担ぐ気がしますが。
    南朝鮮と世界情勢を見て誰を選ぶのか、ひとえに南朝鮮人の理性にかかってますが、ムンジェインを見た目が良いから選んだ生物には難しいでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:00

    米にShow the Flagと言われたら中国に『謝々』と言っておけばいいんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:16

    名物バランス崩れてる外交で全身後頭部状態でマジ狂い!韓国以外全員ナムだぜ!
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:20

    >現状でフィリピンやベトナムが戦力になるかっていうとかなり疑問ですが
    だからこそ日本が協力しないと中国のカモになってしまうからな…
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:21

    韓国は自身でどうするか決めないでしょう。
    実質的G8であるウリたちを世界が放って置く訳が無い、と信じて他国がチヤホヤして来るのをポケーっと待つのでは?
    で、実際は米中双方から小突かれて、その度に小突いてきた方に阿って済ませる。
    そしてその状況に不安と嫌気を覚えると、日本に対して「日本は韓国がAUKUS或いはQUADに加われるよう、米豪へもっと働き掛けなくてはならない」と権高な要求をして来ると思います。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:29

    「ウリは高みの見物ニダ」とか考えてるんじゃない?「賢く漁夫の利ニダ!」かも
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:37

    クアッド結成時だって謎の日本批判をシナと繰り返していたのにアメリカから「んで、韓国はどうするの?」と問われれば「日本の軍拡ガー!」の連呼
    そりゃポンぺオ等の米高官達から「韓国は都合が悪くなるとひたすら関係の無い日本の名を出して逃げようとする」と言われるわね

    なのでアホの朝鮮人&シナ人とその兄弟の日本のバカサヨク共がこれから益々また「日本の軍拡ガー!帝国主義ガー!」の連呼発狂三昧だろうし(辟易)
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:40

    肝心なときに立ち位置を決めれないのは卑怯者と言われても仕方ない
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 13:51

    本能に刻まれた宗主国への恐怖が西側との協力の安心より上だという事ですね
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 14:22

    ※19
    もう、そういう物言いは通用しないのだよ。
    いつも偉そうなくせに、日本に頼るな。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 14:35

    李在明は、これまでの彼の発言をみるに、フィリピンやASEANと中国との問題は韓国には何の関係もないという立場を取るでしょう。韓国メディアの心配なんて無用というところかと。またそれは中国としても好ましい態度なのです。そしてそれは一般の韓国人も同じこと。日本は貧乏クジを引いたなぐらいの感覚なのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 14:39

    韓国は無理です。自分で汗かかずに良いとこどりするのが「賢い」と思うような人達でしょう。
    サンプル1ですが、日本のテレビ局のウクライナに関する動画に韓国人が付けたコメントで、「日本人はなぜウクライナ支援するのか分からない。ウクライナは負けるに決まってるのだから、現実的な利益の追求としてロシアや中国と協力するべきだ」みたいな事を書き込んでましたね。まぁ、元から左がかった人なのかもしれないけど、韓国では珍しいタイプでもないんだろうなと思います。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 14:41

    フィリピンは米軍の駐留を撤退させちゃったことに対する後悔論っていうのが大きくなってきてるんじゃないですかね
    まさか中国が半分無法行為の経済侵略と海上進出にここまで本気で出てくるとは思ってなかったんでしょう
    仮にも国連の常任理事国なんだから…と、もうその感覚は2000年あたりから当てにならなくなってきてて今はもうコイツは敵なのか味方なのかというのをハッキリさせる段階に来てると思います

    アメリカの関税の件もトランプも半分はその切り分けのためにやってると思います
    そしてアメリカの言い分をとりあえず聞いて調整していきましょうという安部路線外交をする日本はアメリカにとって好印象なわけです
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 14:41

    韓国の場合、「何もしない人」を「良い人」のようにすり替えてる人が多い気がしますね。何もしなければ、「良い人ポジション」が取れると思っているのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 14:47

    フィリピンのマルコス大統領が 対中で一貫した立場をとってくれるのは助かる。
    台湾有事の際にはフィリピン軍も戦う。
    中国の行いが周囲に敵を増やしている。
    そんな中、中国ブラックホールにふらふらと吸い寄せられていく珍妙な国が ひとつ。
      
    中国共産党機関紙が大絶賛する韓国大統領が 何をするのか。
    イジェミョン外交、というかヒョンジョン外交、楽しみにしているよ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 14:59

    次期大統領有力候補は「台湾なんか放っておけ」と言ったらしいが
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 15:02

    北朝鮮も韓国も言わば未だ属国奴隷思想の国と民だからね

    だからロシアがウクライナを侵略し、その結果ロシアの総合国力が解り易くガタ落ちしているのに北朝鮮は何故かどこか他人事だし、日米豪印の協力体制や日本&フィリピンが安保で手を結んでも韓国は完全に他人事どころか「日本はアホニダ!」という謎の罵倒をしてくる有様だし

    北も南も一度も自主的に戦をした事が無い属国奴隷だからそうなる
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 15:09

    日・台・比・越同盟
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 15:48

    >>28
    国を交渉相手と捉えられる日本、上下関係でしか考えられない韓国
    欧米的価値観では日本の方が近いと
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 15:54

    韓国的には「アセアン」=「格下」/「中国」=「超大国」
    本来なら中国への危機感を抱いていい筈だが、目先は経済的国益に
    周囲が中国からどれほどの不利益を被ろうとも気にならない
    なにより韓国の自信は揺るぐことは無いほどに肥大化している
    「安保」韓国思考にはなさそうだ、日本が絡まなければこんな記事もでないだろう



  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 15:59

    まさかの差し戻し……
    なあなあで進むと思ってたから驚いたわ
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 16:11

    虹色の旗でも掲げればいいんじゃないですかね
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 16:16

    ソウル高裁に差し戻しですってよ奥さん
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 16:21

    差し戻した上で無罪だ無罪。
    韓国人よ、いまさら躊躇するな。イジェミョン大統領を受け入れろ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 16:25

    差し戻しか、時間切れ狙いかな。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 16:48

    結局のところ、韓国は関係が分からない、同盟関係も分からない。
    それは対等、同等が分からないからなのだと思います。
    対等、同等が分かる。
    そのためには、負担して分担する、分配する訓練が必要なのだと思います。
    韓国には、この分かる、分ける訓練が足りていない。
    それが共通認識にならない、約束にならない、法治にならない、責務を果たさない原因にもなっている。
    対等、同等、負担が分からないことが、関係そのものが分からない、同盟を失う危機になっているのだと思います。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 16:53

    >>21
    まあこういう態度を取ってる国は、必ず趨勢が決した後で手痛いシッペ返しを食らう事が圧倒的に多いんですけど、それを韓国はわかってないんでしょうね
    そして今回の戦いは米国はガチで勝ちに行くために作戦を実施していますから、その作戦に沿って動かないとどうなるか
    米国は絶対にそういう国を許しませんから、韓国には強力な制裁がどんどん課される事になるでしょう
    今以上に、韓国は国際的に孤立する事になるでしょうね
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 16:55

    無罪確定と予想したらこれだよ。わからんなぁ。
    とはいえ高裁で被選挙権を失わない程度の量刑に抑えれば、今度はそのまま確定するわけですよね。
    そこらへんが落とし所かな。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 17:18

    無罪判決なんて自身の評判から韓国の未来まで含めて全面的によろしくない。かといって有罪判決を出せば唯一自身の命の危険だけは避けられない。かといって先送りして大統領になってからの有罪判決ともなれば今日の有罪判決以上に危険極まる。
    だったら急いでボールを他の奴にぶん投げるのが一番。そういうことかな?
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 17:24

    差し戻しする位ならい急ぐ必要無いじゃん
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 19:03

    民主主義国は簡単に引っくり返るから、あてにならない。最低限、条約化、文書化しないと一方的に肩入れするのは梯子を外された時のダメージが大きい
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 19:41

    >その大統領が決まったあとにアメリカから「show the flag」って言われたらどうするのか。

    そりゃあ被害者面して逃げ回るんじゃないかと。

    それ以外の事をしたら、どっちかから殴られるんじゃないかと。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 20:31

    >アメリカから「show the flag」って言われたらどうするのか。
    意気揚々と大清国属高麗国旗を振り回すんじゃないですか?
    連中が意味を解っているとは思えませんから。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 22:48

    日本、台湾どころかフィリピンまでもが中国との間に海を挟んでおり、さほど大きな軍事的圧迫を感じずに済んでいます。
    米軍が制海権を完全に失わなければ、一時的に空爆を受けるなどはあっても中国に占領される可能性は無い。
    だが韓国は違います。
    海戦だけに限定しても交戦が行われるのは黄海の奥で、中国に近すぎて米海軍ですら制海権の保持は容易ではない。
    ましてや北朝鮮の領内通過をして人民陸軍が攻めてきたら、アメリカと言えども守り切れない。

    つまり「本気で戦えば負けない日本」と「戦いになったら負ける韓国」の差があるのです。
    韓国が対中国において海洋国家と同じ対応をとれないのは仕方がない。
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 23:04

    きっと他国から「韓国様、どうか一緒にやってくれませんか?」などと言われることを期待して待っているに違いない
  • Nanashi has No Name 2025年05月01日 23:12

    >>49
    わかってないなぁ それを自覚してるならアメリカに尻尾振って媚びを売るでしょ
    私は生き残るためであれば選択肢としてそうすることは恥ではないし、現に日本は上手いことやってると思う
    韓国はアメリカ相手に媚びを売れない国民性で基本的に上位にならないまでも対等なとこに持ち込みたいんですよ
    そんな国は真っ先に外されて当然でしょ 駐韓米軍だって維持するのタダじゃないわけで
    結局のところ半島人は性根からして中国に飼われてる犬でしかないんですよ、本当の自由が欲しければ自らの手で勝ち取ればいいだけなんです
  • サムライスピリッツ 2025年05月02日 02:12

    韓国はユンユンが引きずり降ろされたので次の大統領が誰になろうと安保では動かないでしょう、そして石破の外交のなさが解りますね、石破はクリスチャンですのでバチカンに行って葬儀に出て各国の首脳と話し逆に外相をフィリピンに行かせて同じ事をすべきでしたね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月02日 07:59

    しゅ・・・宿題は該当科目の始まる時間までに出せばセーフだからダイジョーブ!!
  • Nanashi has No Name 2025年05月02日 11:26

    どうするもこうするも、韓国はコウモリが国策であり国民の意思なので
    その場しのぎの舌先三寸で逃げ切ればいいと思ってるに決まってるじゃないですかやだー