相互RSS募集中です

韓国シンクタンク「混乱期のいま、韓国は日本、インド、EUなどの志が合う国と連携強化すべきだ」……これまでなにもしてこなかったのに連携強化とか片腹痛いわ

カテゴリ:米韓関係 コメント:(99)
【コラム】混乱期の韓国外交、志が合う国と連帯強化を(中央日報)
韓国は米国との同盟、中国との友好関係という基調は維持しながらも、規範基盤の国際秩序と民主主義を望む、考えが合う国家との連帯をより一層強化するのがよい。 (中略)

重要な国が日本だ。 (中略)

日本に劣らず重要な国がインドだ。 (中略)

欧州連合(EU)、オーストラリア・カナダのような国家はトランプ現象にもかかわらず、民主主義と規範基盤秩序の守護だけでなく、環境・人権・開発など多国間国際協力の番人として残っている。したがって韓国が協力を強化するべき重要なパートナー国家だ。 代表的な事例の一つが包括的および先進的なTPP協定(CPTPP)だ。2017年にトランプ大統領が環太平洋経済連携協定(TPP)から脱退し、残りの国はTPPを補完して米国なしにCPTPPを作り、現在12カ国が参加している。これらの国は保護貿易の狂風の下でも域内自由貿易を推進しているが、韓国も急いで加入するべきだろう。 (中略)

現在の韓国の経済力、軍事力、文化力レベルなら、十分に自信を持って堂々と外交を展開することができる。権力政治の激浪の中でも民主主義と平和を守って国際社会を前向きに引っ張っていく力がある。混乱の中でも優れた力を発揮できる国が韓国だ。
(引用ここまで)




 峨山政策研究院の理事長であり、元外相(外交通商部長官)であったユン・ヨングァン氏によるコラム。
 峨山政策研究院は元大韓サッカー協会会長のチョン・モンジュンが設立したシンクタンクで、わりと保守系の提言を行うことで知られています。

 で、今回は「志を同じくする国々と連携を取って、米中の横暴に備えなければならない」としています。
 ステイ、ステイ。
 まだ早い。

 えーっと、日本、インド、EU、カナダ、オーストラリアなどが「志が合う国」なのだそうですよ。
 日本とは、中国の勢力圏に浮かんだ民主主義の島として「同病相憐」の仲なのだから、戦略的連帯が必須になるんですって。



 インドは人口の多さとグローバルサウスのリーダーであるから重要。
 EU他も民主主義国家として協力を強化すべき。
 そして、言うに事欠いて「TPPに韓国も急いで加入すべき」とか書いちゃってる。

 うーんとね。言っていること自体はおおまかには正しいんですよ。
 韓国は米中以外の軸を持つべきだっていう方向性とか。
 TPPは通商の軸として自由貿易の推進に役立っているので、韓国も加入すべきだとか。

 でも、そうした努力をまったくしてこなかったのが韓国なんですよね。
 アメリカと軍事同盟を結ぶことで自由主義陣営の一員であるような顔をしつつ、中国と貿易で強く結びついてきた。
 さんざん、中国からもアメリカからもおいしい部分だけを、いわば上澄みだけを啜ってきたのが韓国なんですよ。

 それがいまさら米中以外の軸を探さなくてはならないとか言い出すの片腹痛いんですよね。
 TPPへの加入も断りつつ、かといってAIIBに入るなって言ってきたアメリカの働きかけを無視して中国へとおもねってきた。
 だからといって米韓同盟を破棄するでもなく、FTAでアメリカからおいしい部分だけを啜ってきたのが韓国でしょ。

 クアッドのような枠組みを提唱するわけでもなく、TPPが瓦解しそうになった際に旗振り役になって調整をしたわけでもなく。
 「協力しよう」とだけ言ったところで信用されるわけもないんだよな。
 なんの実績もないんだから。



 note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。



 中味は長編記事。最新の記事は「韓国の次期大統領最有力候補、イ・ジェミョンの周辺での連続不審死、すべてピックアップしてみた 」となっています。


Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:45

    とても韓国らしい。
    もはや間に合わないでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:46

    困った時だけ仲間ヅラ
    だから「韓国主導の国際的枠組み」を提唱しても
    ナチュラルに無視されるんですけど
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:47

    >「協力しよう」とだけ言ったところで信用されるわけもないんだよな。
    >なんの実績もないんだから。

    個人レベル集団レベル程度なら信用しない相手を加害者扱いし、
    自分は被害者ポジションにするする〜って回り込む手管が使えますが、
    国家レベル政府レベルだとそれが出来ないので、
    ある意味詰んじゃって縋り付くしか出来ないんだろなーって。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:47

    >連携しよう
    韓国を優遇せよ、以外にあるのかな
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:48

    「種をまかずに実を食べる」ってヤツだね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:51

    条約守らない国はお断り
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:56

    困った時には助け合うべきと泣き真似する
    自分が上手くいったら即掌を返す
    この累積が現状なんだが、まぁ自分が悪いとは決して思うまい
    日米が損切りモードに入ったから韓国経済は崩壊過程に入ったのに
    なぜ日米に上から目線で助けを求めるかな
    (日米が無反応だから日米以外に這い寄ったのだが)
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 17:58

    尊大でも孤立は怖いんやな
    ただの小者じゃん
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:02

    基本的価値観を共有していないコウモリ国家との連携なんてする意味も価値もないからする訳ないだろ
    1人でやってろ
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:02

    >考えが合う国家との連帯をより一層強化するのがよい。
    じゃあ中国一択しかありえないよね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:03

    >日本とは、中国の勢力圏に浮かんだ民主主義の島として「同病相憐」の仲なのだから、戦略的連帯が必須になるんですって。

    韓国と日本が「同病」だなんてマジ勘弁ですわ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:10

    誰か韓国人に「信用」というものを教えてやってくれないかな
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:12

    お断りします
    お前らは李在明と心中して滅んでしまえ
  • 2025年05月04日 18:14

    米中両天秤が効かなくなってきたあたりで、じゃあそろそろ旗幟鮮明にしよう、米中以外のまともな国と結ぼうという保守系の提案ですが。
    しかも米中とは結んだままで。

    これだけ米中コウモリでチェリーピッキングを続けてきて、それを半島の叡智だとか、ちょっと前まで中央日報とか朝鮮日報が堂々と書いていて、いまさら。

    そういうことばかりやってるから、ブルーチームにせよレッドチームにせよ、分け前どころか、チームメンバーで分け合ったあとのおつりしか貰えていないのが韓国。
    AIIBなんか最たるもの。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:17

    人の二面性が透かし見えた時、良い方の顔より悪い方の顔がその人の本性だと判断される。

    ところが韓国の二面性を考えた時、悪い顔はすぐに思い浮かべることが出来るのに、良い顔はとんと浮かばない。
    もしかしたら二面性が無いことが良い顔なのかと深読みしてしまう。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:18

    >12

    日帝や日本国が散々教えたのですが、
    その日本社会に居る在日ですらアレなので、
    半島に居る連中は尚更アレなんですよねー。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:19

    「混乱の中でも優れた力を発揮できる国が韓国だ。」
    大笑い、ジョークのつもりなら最高、まあたいていこんな結びだけど
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:23

    どのみち例え実績あってもここ五年と今の状況の韓国と手を組む国は日本ですら無いのでは。
    まあ、協力=俺を助けろって意味で、助けろって言えないだけなんだろうけど。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:24

    何かを積み上げる、というのは韓国人に一番苦手なことですな。
    国体からして、大統領が変わるたびに前の政策ぶっ壊すんだし
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:24

    まぁそもそも韓国や韓国人に助ける価値が無いのは、

    IMF危機に関して日本を非難する事や、

    独立させてくれた米国を逆恨みしているところから明らかなんですよね。

    助ける姿勢を見せたら助け切らないと「お前が見捨てたからだ!」と非難するし、

    助け切ったら助け切ったで、

    「お前が助けたから自力で助かったという誇りを持てず、助けられたという負い目が出来たんだ!」と非難するんだから。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:28

    こんな奴クラスにいたら絶対嫌われるわw
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:30


    結局 他力本願かよ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:32

    連携してもどうせ裏切るんでしょ。

    「裏切った俺は賢い、カッコイイ」という価値観の国とは付き合えませんな。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:33

    >21

    嫌われたら「差・別は駄目だと思います!」と被害者ポジションに回り込む訳ですけどね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:37

    彼らが無意識に「日本のつもり」になってるのは何時ものことだから…
    日本のポジションは無条件にウリナラのものだし、日本と対等以上の扱いを受けて当然なのだという誇大妄想

    「全ての基準が日本」である何時もの韓国だ
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:37

    規約きっちりしてるTPP掌握できたのはほんとでかすぎる外交遺産だわ、おかげで1つの経済ブロック形成できてる
    当時の方々に感謝
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:43

    朝鮮人!きさマラは敵と言う以外概念無い。
    来たら殺す。
    覚悟しとけよ
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:44

    まるで自分たちが国際社会でイニシアチブをとる国家だと思ってるようなこと言ってて苦笑する
    自己評価が高いのは悪い事じゃないけど 度が過ぎると滑稽なだけ……
    いや 言うだけ無駄か
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:45

    それで、韓国は今まで何をしてきて、これから何ができるんだ?
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:55

    お気持ちを表明したんだから日本が何とかするニダと癇癪起こしても相手してる余裕ないんだし、自分たちでそれに向けて頑張ってくださいな、としか言いようがない
    この混迷のご時世ですから今までの不義理のツケの清算さえすればゼロからスタートできるかもしれませんしw
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 18:57

    相変わらず思想だけが上滑りしている。
    行動したら負け が染み付いているからだろうか。
  • 名前はまだ無い 2025年05月04日 19:11

    >混乱の中でも優れた力を発揮できる国が韓国だ___

    だったら他国を巻き込まないで、自分だけでやりゃ良いんじゃね?
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:31

    楽韓さんのコメント、辛辣というか、怒りというか、よく想いが伝わりました。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:31

    この記事を書いた人、韓国が「CPTPPに加入したい」と言えば歓迎されるとでも思ってるんでしょうかねw
    国が国なら国民も「できるなら北欧に移住したい」と、他人が苦労して作った環境にただ乗りする気満々という・・・
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:35

    入ろうとしたとこで安定のKムーブが発動
    で、何ができんの?→えっ?私韓国なんですけど?何かしないといけないんですか?
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:36

    これから李在明の時代が来る以上、レッドチームとガッチリ以外道はなさそうですけどね
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:37

    韓国語の協力しようは、都合よく利用しようなんだろうね
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:40

    >元外相(外交通商部長官)であったユン・ヨングァン氏によるコラム

    元外相ほどの人物と言えどもウリナラの置かれた立場を理解できないばかりか、あろうことかウリナラ愚民が不倶戴天の敵で半万年経とうが恨みを忘れることの無いと憤っている列島国のことを「志が同じ」などと勘違いしてしまう...
    みなさん、これこそがウリナラ特有の「妄言」を生み出す原動力でスミダ

    それにしてもよくこれで国民をだまs...ごほん、国民を導いていけるものだな
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:40

    ん?ん?ん?
    志が一緒????????????
     
    ここの大多数の住人と同じ意見です。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:49

    結論から言っちゃうと、韓国は 日米の枠組みには参加させてもらえない。
    AUKUSやQUADのような安保の枠組みはもちろん、TPPにも 韓国が参加するのは不可能。
      
    韓国は 世界の隅っこで、誰に看取られることもなく、孤独に衰弱していく。
      
    トランプ関税は 中国だけでなく、明らかに韓国を狙い撃ちしている。
    韓国企業の半導体は 中国工場。追加関税145%
    サムスンのスマホは ベトナム工場。追加関税46%。
    パクリ多売で、価格競争力だけで頑張ってきた韓国企業は、もうこれで死亡確定。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:56

    いつだって他力本願スミダ
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 19:59

    他力(阿弥陀如来)本願というか夷を以て夷を制すでしょうね
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 20:01

    いゃ〜、朝鮮人を一人ずつカナヅチで殴りたくなりますね
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 20:04

    「夏休みの宿題を皆で写しあおう!」
    (やってないのお前だけやろ)×5
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 20:14

    協力しましょうって言って近寄ってくのってオンラインゲームの弱い奴そのものよな
    で、断ると表で「こういうゲームは助け合いが醍醐味だと思うのですが、見損ないました!残念です!」みたいな物言いをしてプーッとむくれてるの
    単純に足引っ張るだけの疫病神なんだよなぁ
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 20:41

    >45

    韓国の場合は「むくれる」で終わらないところが更に疫病神ですよね笑
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 20:54

    与党が勝っても議会勢力ないから、何もできない。
    野党が勝っても、司法リスクが残るから、外国要人も会いづらいだろ。
    少なくても、2年は外交的に身動きできないんじゃないかな。
  • Maxkind 2025年05月04日 21:03

    韓国は努力してないのではなくて選択を回避するための努力はする国です。ムン・ジェインは中国の夢と言いながら韓米は血盟と言いながらGSOMIAを破棄したのが象徴ですが。

    で、このコラム、本当に保守性向?
    まあ韓国人の(左傾化)レベルに合わせるとこれが精一杯という話なのかも知れないと擁護はしておきますが。コラムは全てをやれと言っているので取捨選択も優先順位もなく、よって何も言っていないのと一緒というのが第一。第二にワンシアター構想への言及を避けていて「議論すらしてはいけない」とアメリカの在韓米軍の運用構想を反日にすり替えた今日も今日とて卑怯ムーブなハンギョレと、議論を避けているという点で中央日報は同じ穴のムジナな点。所詮中央日報はロウソク革命に迎合した保守派の面汚しと言いたくなりますね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:14

    普段からできてない事は、緊急時に成ったからって急に出来るようになる訳ではない。
    信頼信用も日頃の積み重ねだし...
    ヤバくなってから「おい助けろ」なんて無理だろ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:19

    旗色を明確にしなかったのに今さらそんなこと言っても遅いんだよね
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:20

    こういうすり寄り、用日をお断りするためにも、
    早く来い来い我らのイジェミョン♪
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:24

    ※18
    >協力=俺を助けろ
    協力=俺を助けさせてやる
    みたいな…。

    全力でお断りなのは変わらないですな。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:30

    すべきだっていうけど中央日報もそれが無理だってわかってそうな。
    民族性から国家の物語性からして韓国は中国に逆らえないんだって。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:31

    次の酋長がリザイメイやのに?
    こんな戯言ある?
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:46

    現在の韓国の経済力、軍事力、文化力レベルなら、十分に自信を持って堂々と外交を展開することができる。権力政治の激浪の中でも民主主義と平和を守って国際社会を前向きに引っ張っていく力がある。混乱の中でも優れた力を発揮できる国が韓国だ。

    そう言うならやってみたらいいのにね?
    韓国の言う「力を付けた」は「偉くなったから周りが言う事を聞く」「だから韓国は思うままに振る舞える」っていうジャイアニズムに見えますからね
    国際的な約束すら守れない韓国を誰が信用して手を結ぶと言うのか
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:49

    協力関係締結したら、

    "すでに、韓国はコップに水を半分注いだ!!!"
    "次は日本の番だァ~っ!!!"

    が テンプレになるんだから。

    個人的には、日米安保を超越した不平等(条約)
    関係だと思う。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:52

    >>このように「同病相憐」の日本との戦略的連帯は韓国には選択でなく必須だ。

    余りの気持ち悪さに、全身にジンマシンが出たかと思った!
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:53

    >>考えが合う国家との連帯をより一層強化するのがよい。
    >>重要な国が日本だ。

    あれ~、「日本は敵性国家」じゃなかったのw
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:54

    置かれている状況が近いだのいろいろ言い訳してるけど、結局のところ「一方的に助けてくれそうな国」を挙げてるだけですね。
    まず民主主義をお題目として掲げておきながら、アメリカの隣のカナダまで候補に挙げておきながら、にもかかわらず同盟国であるアメリカが上がらないあたり「アメリカはもう韓国を助けてはくれまい」という認識があるんでしょう。
    一方で韓国と「同病相憐」であるはずの台湾やフィリピンといった国が挙がらないのは「自分たちも助けないといけないから」でしょう。
    正直、同盟や国際連携ってのはスイミーよろしく大きな塊となることで脅威を退けることが目的なわけですが、韓国は恩恵に預かることしかやはり考えてないわけです。大きなマグロが襲ってきたら真っ先に逃げる腹積もりな国と誰が連携なんてするかという話です。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:55

    >現在の韓国の経済力、軍事力、文化力レベルなら、十分に自信を持って堂々と外交を展開することができる。権力政治の激浪の中でも民主主義と平和を守って国際社会を前向きに引っ張っていく力がある。混乱の中でも優れた力を発揮できる国が韓国だ。

    現在進行形の政情不安国だと自覚が一切無いんだから本当に最悪の国。
    要人の訪問が南朝鮮だけパスされてるとわめいてるがそういうこと。
    大統領が新たに決まって数年経過のほとぼりを冷まさなきゃ
    まともに扱われるわけないだろ。
    まあ、ミョン君で決まりだろうからほとぼりなんか冷めないだろうけど。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 21:58

    >【コラム】混乱期の韓国外交、志が合う国と連帯強化を(中央日報)

    八方美人なだけの空虚な国が「志」とか、
    なに言ってだこいつ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 22:00

    >権力政治の激浪の中でも民主主義と平和を守って国際社会を前向きに引っ張っていく力がある。
    前大統領の弾劾理由に日本や米国と仲良くし過ぎだ。としようとしてたのは何処の誰だろう?
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 22:00

    混乱期で国内まとめられない国がまともに外交出来ると思うなよ、自己評価高すぎるやろ
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 22:05

    >志が合う国と連帯強化を

    韓国に、はっきり言おう!
    朝鮮戦争で助けられた米国はじめ同盟国や援軍国等々
    もうすっかり忘れて、中国や北朝鮮に土下座して
    手下になるのがよろしいかと。
    歴史問題や国民感情も中国や北朝鮮相手なら
    米国、日本への拒否感より韓国国民からの
    抵抗も桁違いに少ないでしょう。

    さようなら韓国。
    さようならザイニチ。

  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 22:16

    ムリ🫲😬🫱

    ム🫲😗🫱
    リ🫲😬🫱 
  • サムライスピリッツ 2025年05月04日 22:20

    主さんの言われる通りですね、孫子の兵法書の最初に我を知り己を知れば百戦あやうからず!なのですね、この人は相手は解っても己を知らないのですね(笑)なら日米が韓国に協力する意義はなんなのか?聞きたいですね(笑)まあデータや数字も出さずに石破みたいなふんわりとした事しか言って来ないのは推測できます、政治家もですが行動で示さないと無理ですね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 22:24

    むしろ他国から見たら中国に取り込まれ済みとまだ気付いてないのでしょうか?
    シンクタンクって何を分析してるの?
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 22:40

    結局韓国はご都合主義でしか物事を語らない
    一貫性も無いから信用を得る為の取っ掛かりさえも出来ない
    中立外交と嘯いた玉虫色の外交をしている時点で信用される訳が無いわな
    韓国だけがその玉虫色の外交を自画自賛していたけどさ
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 22:49

    苦笑
    ここまでひどい国ってそうそうないなw
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 23:00

    ようするに、ディールになると言っている。
    取引できる、決済できると言っているだけですね。
    あたかも市場や店頭で売買するかのような、当然の取引、決済を言っている。
    関係そのものが、取引、決済の対象になっている。
    取引、決済で関係が決まる。
    案件ごとの取引、決済、関係、契約が成立する。
    韓国、そしてアメリカも、そのような国なのだと思います。 
    韓国はツートラック、未来志向、平和統一、そんな言葉を店頭に並べるだけです。
    なんの証文にもならない韓国の手形には、たいていどこの国も騙される。
    取引、関係だけではなく、言葉に信用がないのだと思います。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 23:02

    考えは合わないでしょう。朝鮮にはお互い様(互恵関係、対等のパートナー)という概念が無いでしょう。だから漁業協定を結んでおいてウリナラの漁船だけGPSをつけず協定以上の漁獲を隠すという裏切りを当然と考えるでしょう。ぜんぜん合わないでしょう。アメリカとのFTPでもそんな感じだったのでトランプ大統領から朝鮮に奪われるばかりといわれているんでしょう
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 23:20

    日本は、関係を取引の対象にはしませんね。
    そこが他国と違う、日本が誤解されやすいところ、騙されやすいところなのだと思います。
    関係は、縁であり、ありがたいもの、大切にするものだという価値観、前提がある。
    お祭りを縁日なんていう言葉はよくできていますね。
    関係を損得で測らない、関係に正しさ、素直さ、正直を求める。
    そんな日本的な価値観が分かるようになればいいなと思っています。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 23:41

    ※72
    確かに、韓国人が他者との関係を損得で考えてる
    というのは、合ってると思うよ。
    関係そのものに価値を置いていない、という。
    その他者から何がもらえるか、得できるか
    しか見ていない。
    物質主義的な浅薄な世界観。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 23:52

    もはや保守派サイドから言えることもやれることも無さすぎて、頑張って絞り出してもこの程度なんでしょうね。
    あれらの民族性である「最小の努力で最大の利益を得る」を大前提にして「付き合いたい相手リスト」を作ったらこうなりました的な。
    名前出された側が「えー俺っすか?いやまあありがたいですけどー」って困るやつ。

    あと、まだ旨味がありそうな国を列挙して、「俺は言ったからな。あとはよろしく」と。
  • Nanashi has No Name 2025年05月04日 23:59

    要約すると『ウリを助けろ』って事かな?
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 00:11

    ※73
    結局のところ、不利を認めないようにしている、社会的な関係において不利にならないようにしているのだと思います。
    それが有利を装う、徒党を組む、優劣を争うことにも繋がっている。
    自分にとって、自分達にとって有利なこと、都合のいい関係が言葉になる。
    それしかない、それしか認めないと言っている。
    ようするに、プロパガンダと同じですね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 00:34

    >>75
    ウリを助ける権利をやろう
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 00:51

    「クラブケーキ野郎(友達でも無いのにぶらぶらとまとわりついてくる奴)」って言葉を思い出しました。
    かつてムンムンがクラブケーキをバイデンに振舞われてたけど、あの頃からまるで成長していない。
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 01:21

    韓国式民主主義の末路も朝鮮末期と似ることになりそうだ
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 03:58

    姜尚中も新聞に似たような趣旨のコラム書いてたな。ただし日本に対して、韓国と協力するしか道はないって上から目線の説教みたいな形で。個人から国家までコリアンは自己評価が高すぎる。
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 04:38

    「日本やインド、EUと協力すべきニダ」とほざくが、そもそも韓国の同盟国であるアメリカが「協力して!共同声明出して!」と要請しても「絶対イヤニダ!日本ガー!日本のせいデー!」と謎の発狂をしてそんな同盟国さえも無下にしてきたエテ公共はどこの朝鮮人だっけ?

    「チャイナは極度の自閉症」はルトワックの言だが、その属国である韓国もまた同じ
    アメリカに対する韓国のそれをインドやEUが知らないとでも?
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 05:24

    1990年代から2010年代後半まで日米が韓国をどれだけしてきてやったか…それを"利用する" としか捉えられなかった韓国。本当の居場所に帰る時だ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 06:14

    ニュースのあったところによれば、
    韓国は 基礎科学力 主要産業ほぼ全て の両方で中国に抜かれ、対中貿易も赤字になるようになってきたので
    ふらふらと自由主義陣営にすり寄ってきたというのが経緯でしょうねw

  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 06:21

    志は全くあっていない連携などしたら世界の笑い者。
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 06:24

    相変わらず陳情しかない国
    コップを用意するから水を注げ(最初にウリが全部飲む)
    こういうことばっかりやってるから他国から信用がなくなってるのに
    どこにも相手にされないので日本に向かって怒鳴りつける
    おまえら衰退国は韓国に従うしかないんだ、と
    恫喝が成功するといいですね(  ̄_ ̄)
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 06:34

    ※78
    成長の限界。
    今が最上なんですから…。
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 06:41

    ”RCEPがあるからCPTPPなど無用”→加盟した韓国は膨大な対中赤字を
    制度を悪用することしか考えてない、しかも自分だけ勝ち抜けるとのみ信じるから
    このように容易に足を掬われるのれす
    AIIBで中国に諂ってもまったく儲からなかったのに、学習しない人たち
    技術的にまだ中国に優位だったころ大儲けできたが為に
    それが成功体験となり対中姿勢を固定した結果ですな
    一度味をしめると絶対と言えるほどメソッドを変えない、それが外交にも如実に反映されている@サカー4強
    いつまで過去の成功に胡坐をかく気やら
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 06:49

    ジャイアンからものび太(ドラえもん)からも見切られたスネ夫が「ヤバイヤバイ、誰が助けて。」って騒ぎ始めた構図かな?
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 08:04

    同病相憐の「同病」はまあそうだろう だが病気になってから保険に入ってなかった事に慌て始めてもそれは本邦の知ったことではないので「相憐」は無い
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 08:42

    志が合う、てどういう意味れすか
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 09:28

    みんなで持ちよりでBBQをやるとき、食材を一切持たず自分の取り皿だけをもってくるヤツかよ?(ネットのセコママとかドロママの話題に出てくるようなヤツ)
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 11:15

    国レベルのピンチになったら、ピンチを引き起こした国に対抗する国を招き入れるって、李朝末期から全然変わっていない
    どこかに縋らないと何もできない哀れな属国根性というか
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 12:25

    アメリカに対してGSOMIAを人質にして
    「日本を殴ってくれ」とかお願いしといてナニ言ってんだかな
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 14:07

    韓国のその時々の姿勢こそが「混乱」要因であるのだが
    ご本尊はそんな事は気にも留めていないようだ
    時すでに遅し
    韓国を仲間とみるには余りにも「日本」は韓国を知り過ぎてしまった
    >韓国の経済力、軍事力、文化力レベルなら、十分に自信を持って堂々と
    堂々と他国を頼る気満々自信レベルで何を語るのやら

  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 17:38

    >90

    検索すると「志」には6つの意味合いがあって、これのどれかですね

    1 ㋐ある方向を目ざす気持ち。心に思い決めた目的や目標。㋑心の持ち方。信念。志操。
    2 相手のためを思う気持ち。厚意。
    3 ㋐謝意や好意などを表すために贈る金品。㋑香典返しや法事の引き出物、僧への布施の包みの表に書く語。
    4 心を集中すること。注意。
    5 相手を慕う気持ち。愛情。
    6 死者の追善供養。
  • Nanashi has No Name 2025年05月05日 18:56

    >規範基盤の国際秩序~日韓基本条約は守れましたか?(慰○婦&徴○工裁判)
    >民主主義を望む~
    三権分立は維持出来ますか?(弾劾乱発、議員個人を守る法改正)
    >CPTPP~
    加入する権利は有りますか?(禁輸、NO JAPAN)
    >現在の韓国の経済力、
    軍事力、文化力レベルなら、十分に自信を持って~
    Kマスコミ発信の情報を正しく分析出来てますか?(経済、戦闘機売買契約、Kカルチャー全て不調)
  • Nanashi has No Name 2025年05月06日 11:53

    韓国と志が合うとかどこの国も思われたくないわ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月06日 14:19

    ギブアンドテイクの国でなく、ひたすらテイクアンドテイクの国だから、
    自分らが何をしてきたかは気にしてない。または都合の悪い事を速攻で忘れる。
  • Nanashi has No Name 2025年05月08日 18:15

    で、韓国はこれらの国に何を提供できるのかな?