韓国の5大公共料金関連公企業の負債がこの7年で70%近く膨らみ326兆ウォン(約34兆円)を突破した。料金引き上げの先送りを続けたためだ。
公共機関経営情報公開システムなどによると、昨年末に韓国電力公社(電気料金)と韓国ガス公社(ガス料金)、韓国道路公社(高速道路通行料)、韓国鉄道公社(鉄道料金)、韓国水資源公社(上水道料金)の負債は総額326兆ウォンに達した。2017年末の193兆ウォンと比較して68.7%ほど増加した。負債は利子を加えて償還しなければならない金融負債と、利子が発生しない非金融負債に区分される。5社の金融負債はこの期間に142兆ウォンから256兆ウォンに79.8%増えた。
このうち韓国電力の負債が146兆ウォンで最も多い。ガス公社が43兆ウォン、道路公社が40兆ウォン、鉄道公社が17兆ウォン、水資源公社が9兆ウォンの順だ。資本に対する負債の割合を意味する負債比率を見れば韓国電力が496.7%、ガス公社が432.7%、鉄道公社が259.9%の順で悪かった。
このようになったのはこれら公企業が原価より料金が安い「利益の出ない商売」をしてきたためだ。政府が長期間にわたり公共料金を引き上げなかった結果だ。鉄道料金は14年近く据え置かれている。高速道路料金は10年、上水道料金は約9年間料金引き上げがなかった。韓国電力とガス公社の場合、2021~2022年の世界的なエネルギー価格上昇局面でも料金を上げなかったため打撃を大きく受けた。
現政権になり韓国電力とガス公社を中心に公共料金引き上げを推進した。しかし天文学的な負債規模を解消するには進む道は遠い。また、ガス公社を含む残り4社は依然として利益の出ない商売をしている。 (中略)
公企業5社の負債だけが問題ではない。昨年末基準で公共機関328社の負債は約741兆ウォン、負債比率は180.6%を記録した。
(引用ここまで)
相変わらず公企業の負債がひどいとのニュース。
韓国電力とガス公社はじわりと値上げしているものの、現状ではまだ原価以下での供給を続けています。
これ、韓国政府の体力を削っているのと同じなんですよね。
国家負債比率ががんがん上昇している中で、支持率下落を覚悟しなければならない公共料金の値上げができていなんですよ。
国家負債比率、非基軸通貨国の平均をはじめて突破…5年後には60%に迫る(聯合ニュース・朝鮮語)
もうすでに非ハードカレンシー国でそこそこの経済規模を持つ国の中で、対GDP比の負債比率が4位。というか3位とほぼ同率。
そしてここから予想されている負債増加率では2位。
ムン・ジェイン政権時代に開いてしまったワニの口がどんどん拡がっているのです。
以前、脱線を起こしたSRT(KTXの同型車両)について、「線路の保守をせよ」って14回も勧告されていたのに、その半分しか保守しなかったなんてこともありましたね。
これも要するにお金がないからですね。
ちゃんと予算があれば補修作業を……いや、うーんどうだろう。したかなぁ……。
タービン建屋が雨漏りするのもお金がないから……いや、こっちもどうだろう。
でもまあ、手元資金があればもうちょっとどうにかなっていたかもしれませんね。
もうすでに人口減少がはじまっている以上、税収がそこまで上がることもないでしょう。
ということは債務はもはやワニの口にしかならないのですが。
……これもムン・ジェインが支持率下落を避けるのに燃料高騰しても値上げを許さなかったのが原因のひとつなのです。
やむなく韓電は社債を発行し続けて、結果として公共企業なので国が裏書をしているも同然の韓電社債の人気が出すぎて民間企業の起債ができなくなったとか笑い話でしかない。
一時期は韓電社債が原因になって、企業の黒字倒産とかあり得る状況でしたからね。報道されていないだけで実際には中小ではあったんだろうなぁ。
いまのところ、韓電は値上げでなんとか黒字を出すまでに回復しています。
それでも燃料価格等の外部要因でいつでも赤字を出す用意はできてるって状態。累計赤字がそこまで減っているわけでもない。
健全経営にはほど遠いんですよね。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「条約も約束も三権分立も無視する韓国、その理由である「正統性」とは? そして日本はどのように対応すべきか 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:22
だから日本に抱き着き日本に債務を解消させようと図る
誰も助けてくれないのでもうどうにもならない規模の債務を抱えるようになった
国力比で考えるとこれだけで「中国高速鉄道の赤字100兆円」に匹敵する
しかも隠している債務はさらに広く深く沈潜している
これも仏様を盗んだ天罰(のひとつ)
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:27
政府が率先して統計を改竄している為、実態が誰にも分かっていない
他国に融資を頼むにしてもこの部分がダークではどうにも
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:29
……今のロシアが買うかどうかは別問題だが……
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:33
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:38
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:41
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:55
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:57
これ以上借金は出来ません
Nanashi has No Name 2025年05月13日 11:58
まあ、政治家なんてどこもそんなもんなんでしょうけど
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:01
韓国の不動産はともかく韓国人は労働力としても必要ない
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:02
予算が無いからだと他責にしてるだけでは?
韓国だと手抜きで何もせず点検~補修したことにしそう
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:07
へ 2025年05月13日 12:11
東レのようにまだしがみつく企業もありますが、国富にはほど遠い。東レだってインフラが勢いよく値上げされたらさすがにばっくれるでしょうし。
かといってただでさえ不況まっさかりの韓国で健全化のためのインフラ値上げを推進したら、まあやった政権はひっくり返る。
詰み。ああ韓国人に生まれなくてよかった。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:19
金額に見合ったクオリティの補修がされるかどうかは不明、どちらかと言えば可能性は低いかと。
過去が予算潤沢であったとしても、現状のポンコツ具合は変わらなかった気がする。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:20
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:27
でないと国民が死んじゃうから
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:28
難関に立ち向かい、見事に問題を解決する新大統領に辣腕に期待します
日本は無関係だからな、絶対に頼るなよ
自分のことは自分で、小学生でも判る理屈だ
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:32
有り余ってる労働者と、大量の手付かずの土地を使って
農業⇒加工食品、林業⇒製材⇒家具で外貨をコツコツ稼げばいいのに
変なプライドが邪魔して、一次産業やれないとか、
身の丈を知らない国は滅びて当然
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:41
・・・次期政権が喜ぶだけか。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:43
農業はアメリカやオーストラリアのだだっ広い土地で
大量生産する作物に質量共にかなわない。
林業は東南アジアの熱帯雨林でスクスク成長する樹木に
生産性でかなわない。一次産業で勝負するには
土地は痩せてるし気象条件も厳しいのよ。
日本のウイスキーやワインみたいに質で勝負できるように
ならなきゃ国際競争力を持てないんだけど、
技術がないからどうしようもない。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:54
大きく大きくな〜れ。^_^
Nanashi has No Name 2025年05月13日 12:56
Nanashi has No Name 2025年05月13日 13:01
農業も品種改良次第だし、
土地がやせてるのも手入れの手間次第だし、
林業も計画次第では熱帯のスカスカな木材より高価なものが作れる
IKEAだって北欧。寒いし土地も肥沃とは言い難い
努力と地道な研究次第なんだけど
結局は、先端産業と同じく、
基礎研究せずに儲かる話に飛びつく習性が出ちゃってるのが問題ですね
野盗の群れが集落作っても
産業作れずに、略奪では大きくなった群れを養えず、滅びていく
…今の韓国ですな
Nanashi has No Name 2025年05月13日 13:08
Nanashi has No Name 2025年05月13日 13:15
赤ちゃんから寝たきりのお年寄りまで一人頭6万円のお金ですから。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 13:21
>韓国の2030年の負債比率は米国(128.2%)、日本(231.7%)、英国(106.1%)など主要7カ国(G7)よりは低い水準だ。
朝鮮は次の大統領が誰になるかによって変わるだろうから2030年の負債比率を現在をもとに予測しても意味がない。イジェミョン大統領なら一位ぶっちぎりかもしれない。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 13:27
Nanashi has No Name 2025年05月13日 13:39
三代目ジョヨンくんの司法イジメによるサムスン没落、……
外交安保での韓国孤立、…
ムンジェインが韓国社会の各所に仕掛けた遅効性の毒薬。 たくさんあって、たのしいわ。
いずれも 時間が経つほどに症状が重くなり、治療は難しくなっていく。
イジェミョンが新しいやつをたくさん追加してくれると、期待しているよ。
サムライスピリッツ 2025年05月13日 13:48
Nanashi has No Name 2025年05月13日 13:49
なんか良いなこの言い回し(笑)
Nanashi has No Name 2025年05月13日 14:01
いつまで経っても改革できないんだからどうにもナラヌ
もう何もかも手遅れだからあきらメロン
Nanashi has No Name 2025年05月13日 14:01
国民の命より原発、財閥より原発、政治より原発
韓国人が大好きなお金の源、経済活動の心臓であり大動脈の命綱
…それをよりによって左派の思想で止めてしまいますか
いや、日本としては面白いからどんどんやって欲しいけど
原発止めたら石油ガスをボンボン燃やさなきゃいけないの
日本見ててわかってたじゃないですかー
Nanashi has No Name 2025年05月13日 14:13
関われば日本が不幸になるだけ。
破綻したら指差して盛大に嘲ってやれば良い。
世界中の他の国々に対して、「こんな国には絶対になっちゃ駄目だよ。」と、後の世の戒めとして歴史に名を残してあげるのが、せめてもの供養という物かもしれない。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 14:25
Nanashi has No Name 2025年05月13日 15:01
更新が出来なくなって最終的に全部お亡くなりになるよね
目先の電車代、電気代の安さは自慢にはならない
Nanashi has No Name 2025年05月13日 15:09
韓国っていうんですけど
Nanashi has No Name 2025年05月13日 15:38
さすがに国の重要インフラを他国に握らせる気か?と反発くらって
ました。ところが最近C国のスマートグリッドは優れた技術であり、
世界にひろがるグローバルインフラであるなどと言って国を売ろう
としてる政治屋が徘徊しはじめました。より悪質です。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 15:42
必要な現場にお金が回る事はない
Nanashi has No Name 2025年05月13日 16:05
>優れたスマートグリッド
電力供給の最適化は可能だが電力生産量は増加しない
洪水による給電体系の支障を復旧させられない中国にこそ必要だが
そんな技術が宗主国様のどこにある
Nanashi has No Name 2025年05月13日 16:25
Nanashi has No Name 2025年05月13日 16:26
北欧の家具も大消費地英仏独あってのことだし、伝統ないところには産業は育たない。
一定の評価あった磁器ですら、現在はブランドになっていないからな。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 16:28
これらの問題はこれからですよ。前大統領戦でベーシックインカムを
言っちゃうようなのが最有力大統領候補ですから。
5年後の財政がどうなっているか楽しみですね。
問題を先送りばかりして悪化するとしか思えませんから。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 16:34
電力公社や鉄道公社が原価割れで運営してただけだった……
頭が悪いってのは、ホント悲しいことだ。
金はどこかから湧いてくるワケじゃねえからな。後始末は 独力で頑張ろうな。
現実的には、負債は税金で補填することになり、その分、本来税金でやるべきだった
医療・福祉・インフラのメンテナンス等々が盛大に削られる。
公務員も削られる。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 16:36
経営が出きる人材がいても頭の悪い政府首脳からの指示ではどうにもなりませんから。
断れないし赤字でも責任をとる必要もないとなれば経営なんて放棄しても仕方がない。
いくら経費を削減しても追いつかないなら無駄な努力は諦めるよ。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 16:49
この言い回しは韓国特有のやつか?
日本ではこんな言い方あんまり聞いたことない気が
Nanashi has No Name 2025年05月13日 17:04
関わらない 関わらない 関わらない
大切なことなので 3回唱えました。
お金の話とハニートラップに特にご用心
Nanashi has No Name 2025年05月13日 17:07
例えば毎月3万円借りて生活してた人が心機一転して毎月1万円ずつ返済する場合、なんとなく節約して毎月1万円だけ捻出すればいい感じがするけど、実際は4万円分節約しないといけないわけでかなりキツい。しかもそれでも返済は遅々として進まないわけで。
結局借金なんて投資目的以外で拵えること自体が悪手。それを大統領命令でやらされてたんだからほんと可哀そう。まあ韓国の電力会社なんて潰れてもらって構わんけど。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 17:33
借金背負ったって、自発的に返すつもりなど微塵もないんだろうな
Nanashi has No Name 2025年05月13日 17:34
Nanashi has No Name 2025年05月13日 17:57
破綻しないように国や自治体が保証して最終的に税金で始末するしかないんじゃないの
Nanashi has No Name 2025年05月13日 18:13
えっ!?
Nanashi has No Name 2025年05月13日 18:14
Nanashi has No Name 2025年05月13日 18:24
公社が破産すれば、国が機能不全に成ります
Nanashi has No Name 2025年05月13日 18:47
Nanashi has No Name 2025年05月13日 18:48
北の同胞は今も電気ガスなしでしっかり暮らせてる。
南も電気ガスその他に頼らない生活になったとして、
それでもなお借金326兆ウォンを返済する必要がある。
北朝鮮以下、李氏朝鮮以下と考えると恐ろしいですね。
Nanashi has No Name 2025年05月13日 19:26
これ
来なくていいのに日本に来て「日本は公共料金、交通費が高い」って言ってるよね
韓国人は現実を直視できないのか、逃避しているのか、実はインターネットに繋がっていないのか
いざとなった時に日本が支援することが無いように祈ってます
Nanashi has No Name 2025年05月13日 19:59
あれか、右派韓帝積弊清算法みたいな法律を作って韓国右派を一族郎党皆殺しにして財産を没収、公企業の立て直しに充てるとかするのかな
Nanashi has No Name 2025年05月13日 21:10
Nanashi has No Name 2025年05月13日 23:40
でもまぁもうどうしようもないっしょw
それにアホの韓国人共はそういう諸問題を解決するよりも、K-POPとウェブトゥーンに公金をブッパして赤字を垂れ流すのが己の生活よりも大好きみたいだから良いんじゃない?
Nanashi has No Name 2025年05月14日 05:44
んで公社から「債務どうすんねん?」って追及食らった時にぜひ「そんなもので儲けているのは悪い金持ちだから」って債務不履行宣言出して欲しいわ。と言うか紙屑宣言、世界中が腹を抱えてひっくり返ること間違いなしだぞ!
Nanashi has No Name 2025年05月14日 07:07
Nanashi has No Name 2025年05月14日 09:58
だから、赤字を垂れ流しても改善もなく無駄も多いんだろうけど最終的には自分たちの税金でなんとかするでしょうし。
韓国は大統領が任期後に消されるからあまりにも短絡的な政策になってしまうのでは。まともな余生送れた人、一人いたかどうかだよね。
Nanashi has No Name 2025年05月14日 14:40
韓国公共機関の負債700兆㌆初めて超える
2023年全国324公共機関負債総額前年比5.7%増加708.95兆㌆