相互RSS募集中です

韓国メディア「次の大統領選挙で歴史上もっとも巨大な転換が行われる。冷戦構造が終わり、朝鮮半島の歴史が変わるかもしれない!」……イ・ジェミョンが大統領なのにぃ?

朝鮮半島の巨大な転換…6・3大統領選挙の歴史的意味【寄稿】(ハンギョレ)
 2025年6月3日に行われる大統領選挙は歴史的な選挙だ。大韓民国の歴史上最も「巨大な転換」が予想される年に行われる選挙であるためだ。それは、解放後80年にわたり朝鮮半島を押さえつけてきた冷戦体制が解体される時期に行われる初の選挙だ。6・3大統領選挙で当選した大統領は、朝鮮半島脱冷戦の政治的渦の中で国を導かなければならない重大な責務を負うことになる。 (中略)

 今回の選挙で勝った大統領は、まず「冷戦体制」を「平和体制」に変える大転換の時代的使命を担わざるを得ない。2025年は、昨年末のニューヨーク・タイムズ紙に掲載されたコラムの見出しのように、「トランプ-金正恩の第2幕が世界を揺るがす」年になるだろう。世界で唯一残っている朝鮮半島の冷戦体制の解体が始まるだろう。終戦宣言、平和協定、朝米国交正常化につながる冷戦解体のシナリオが現実のものになる可能性が高い。最近出した筆者の著書『トランプは金正恩に何を望んでいるのか』で予想したように、今秋ドナルド・トランプ大統領の平壌(ピョンヤン)訪問と、続いての慶州アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議への出席が実現すれば、80年間にわたり朝鮮半島を縛りつけてきた冷戦の足かせを解く決定的契機となるだろう。6・3大統領選挙で誕生する韓国の大統領は、トランプ、習近平、石破茂など域内の主要国の指導者が参加するAPECのホストとして世界のマスコミのスポットライトを浴び、一挙に国際的な政治家として浮上するだろう。新大統領はこの機会を積極的に活用し、冷戦時代に慣性化した受動的な姿勢から抜け出し、新しい北東アジア秩序を創出するのに主導的な役割を果たさなければならない。外交のK-イニシアチブを示すべきだ。 (中略)

新たに誕生する政権は「中道保守政府」としてのアイデンティティを確固たるものにすることで、右側には守旧ファシスト政党を政治舞台から退場させ、左側には合理的な革新政党が成長できる空間を作らなければならない。そして極端に右傾化したこの国の政治地形を左右が均衡を成す正常な形に戻さなければならない。

 新政権はまた、積極的に社会大改革に乗り出さなければならない。何よりも急がれるのは教育改革だ。尹錫悦内乱事態と医師ストライキ事態は、韓国教育が育てた最高のエリートたちがファシスト的性向を持っているという驚くべき事実を露呈した。ソウル大学法学部「内乱科」出身の法曹人たちと、国民の信頼を失った医師たちは、韓国教育の「破綻」を象徴する。韓国の教室で12年間教育を受ければ、特に「学年1位を逃さない」優等生であるほど、民主主義者ではなくファシストになる公算が大きいという事実は実に衝撃的だ。新政権は教育革命を通じて「死活をかけた戦場」でファシストを量産する極端な競争教育を根本的に改革しなければならない。 (中略)

 大転換の時代に行われる2025年の大統領選挙は、韓国現代史の重要なターニングポイントになるだろう。現在としては政権獲得が有力視される共に民主党政権が、朝鮮半島脱冷戦の新しい時代的潮流に応え、国際的には大胆なバランス外交を展開し、国内的には果敢な社会改革を成し遂げなければならない。この時代的課題に今回も応えることができなければ、また、その結果「文在寅(ムン・ジェイン)トラウマ」の上に「イ・ジェミョン・トラウマ」が重なるならば、民主党の運命だけでなく大韓民国の未来が奈落に落ちるだろう。

 要するに、6・3大統領選挙は冷戦寄生勢力と脱冷戦平和勢力の対決であり、ファシズム勢力と民主勢力の対決であり、守旧勢力と改革勢力の対決だ。脱冷戦、民主、改革勢力が圧勝し、朝鮮半島の平和、大韓民国の民主主義、韓国社会の改革を必ず成し遂げなければならない。これからの大統領選挙は、永久平和を定着させ、民主主義を守り、社会改革を敢行する「勇気とビジョンの政治指導者」を選ぶ選挙にならなければならない。大統領選挙後に繰り広げられる朝鮮半島の巨大な転換を想像し、胸が熱くなる日々だ。
(引用ここまで)




   ユン・ソンニョル政権はダメだった。
 ムン・ジェイン政権もいうまでもなくダメだった。
 でも、次の大統領こそは最高の大統領になるに違いない!

 ……っていうハンギョレの妄想コラム。
 「ムン・ジェイントラウマ」で調べてみたんですが、これといって用語としては確立していない模様。
 なんかこう、不動産政策でダメだったってことを話しているっぽいですね。

 それにしてもムン・ジェイン政権もダメだったんだ。あれだけ期待して、「ムン・ジェインが大統領になればすべて解決する!」とかやっていたのに(笑)。



 で、今度もこれに似たような戯れ言を垂れ流していると。



 今年のAPECは韓国で開催されるとのことで、そこで堂々の主役となるのだってのもなかなかにすごいお話。
 「外交のKイニシアチブを発揮すべきだ」ですか。
 そこまですごい主役になれるんだったら、カナダ開催のG7に招待してもらったらよいんじゃないですかね。
 6月15日からなので、就任すぐですが。

 もしも韓国が「世界から注目され、必要不可欠なピース」であると認識されているのであれば、なおのこと「就任すぐでも是非来てください」って話になると思います。
 ま、現実には現時点までで招待されているのはオーストラリアとウクライナだけの模様ですけどね。

 あと北朝鮮関連にはイ・ジェミョンはほとんど触れたがらないと思われます。
 違法送金とかしていましたが、あれは大統領候補として自分に箔をつけるためのもので別に北朝鮮にはこれといって興味ありません。
 ムン・ジェインみたいな無理筋の擁護とかはしないと思うんですよね。
 支持層が騒ぎ出せばまた別なんでしょうけども。

 いやぁ、よいですね。来月の大統領選居でとてつもない大統領が生まれるらしいので。
 当面はにやにやしながら見ていればよいと思います。巻きこまれないかぎりは面白い観察対象といえますから。



 note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。



 中味は長編記事。最新の記事は「条約も約束も三権分立も無視する韓国、その理由である「正統性」とは? そして日本はどのように対応すべきか 」となっています。


Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:04

    散々民主を持ち上げて、立て続けに馬脚を現したら「小沢総理しかない」とか言い出ず日刊ゲン〇イ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:09

    今度の選挙は自称民主主義国家からの決別となるでしょうね。ある意味冷戦体制からの脱却と言えなくもない。
    今までの窮屈だった仮初の体制を脱ぎ捨てて本来の半島の姿に一歩近づくのです♪
    問題は体制をどのように名づけるべきか?
    私は新しく産まれる南朝鮮王の名前を取って李氏朝鮮セカンドシーズンがいいと思います。
  • 三重県人(明和) 2025年05月16日 12:10

     米国と手を切れるかもしれないって期待してるね。経済も外交も一線を越えて欲しいけどなぁ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:11

    ブン・ザイトラウマ、イ・ジェミョンウマシカ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:16

    どうやって北側から後頭部殴られるのかワクワクするな
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:16

    現実を直視出来ないハンギョレ、妄想の中だけで生きている。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:18

    しょっちゅう言ってませんか>歴史の転換点ガー
    単なるガチャするぞ宣言でしょ
    (ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻ チャブダイカエシ!
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:21

    ムンが不動産でバブルってなかったら、経済はもっとどん底だったろ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:21

    >>朝鮮半島の巨大な転換

    そら韓国が無くなるんだから転換点と言って良いだろ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:21

    隣にディズニーやUSJよりはるかに巨大な従業員数五千万のテーマーパークができると思えばとても楽しみ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:23

    今秋のAPECは各自治体による争奪戦ののちに
    最もキャパの無い慶州で開催されるので、各国
    の首脳がラブホに宿泊すると聞いたのですが?
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:24

    でも、冷戦終結以降、最大の転換が朝鮮半島で起こる可能性はあるっしょ。亡国ってやつさ!
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:26

    ウリが国の分断を終わらせて見せる荷駄!
    反対派を悉く粛清する荷駄。
    満場一致荷駄!!!ウェーハハハハ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:27

    >>8
    その時代に中間層が挙って数階建てで投機に奔ったから家計債務が爆発した
    アレがなければ順当にじんわりした不況で済んでいた
    どうであれ韓国経済に基礎体力がない以上、持ちはしなかったけれど
    日本は「失われた〇年」で不況に強い体質を持つに至ったが
    このままでは日本のようになると騒ぐ特亜はこの体質をコピーできていない
    こんな体質、備えているほうがおかしいんだけど
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:29

    まあ韓国という国が無くなる(破綻する)んだから、冷戦構造も無くなるし歴史的に大きな転換点にはなるな。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:35

    >……っていうハンギョレの妄想コラム

    ひとこと、いってもいいニカ?
    (霊的に)くたばっちまえ!あ~めん...(無力感)

    いや、ハンギョレはいつも清々しいほどに酷いのが持ち味なのだけどこれはハンギョレであることを差し引いてもヤバいレベルで酷い
    もう「ちょおちょ~ちょおちょ~♪」と口にしながらあらぬ方向に視線をさまよわせながら徘徊してるレベル
    次の大統領候補に人材が皆無でかつウリナラを取り巻く状況は李朝末期より酷いともなればウリナラに微レ存な心ある人物が現実から逃避したくなるのならわかるのだけれども
    自分たちが望んだ輝かしき光の革命はこのあと脱ぐっ!と白日夢の中にいるってのがもうわけがわからない
    なにをどうしたら...と途方に暮れてしまうのはウリナラ人のふるまいを見たまともな人間アルアルではアルのだけど...(宗主国様もよくこんなのの相手を四千年も続けてきたと感心するわ…鏖すれば話は簡単だったろうに)
    ウリナラは本当にもう駄目ぽ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:37

    【大統領選挙後に繰り広げられる朝鮮半島の巨大な転換を想像し、胸が熱くなる日々だ。】と締めていて、
    李在明大統領爆誕への期待度が分かります笑

    イヤほんと、何が起きるかワクワクしますよ笑
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:43

    いやぁ素晴らしい!
    そんな偉大な人物が任期5年で引退するのは勿体無い。だから政権を取ったらさっさと憲法改正して、2期まで居座れるようにしたら?
  • 2025年05月16日 12:43

    ハンギレの妄想通りの結果にならないことだけは確定している。
  • 2025年05月16日 12:45

    ハンギョレ。韓国左派、民族主義の本音だだもれ。

    > 要するに、6・3大統領選挙は冷戦◯生勢力と脱冷戦平和勢力の対決であり、ファシズム勢力と民主勢力の対決であり、守旧勢力と改革勢力の対決だ。

    保守派は戦後体制の落とし子。平和の障害。ファシズムとまで言い切りました。
    その勝者であるべきがイジェミョン。

    まあ、ここで彼を勝たさないと全部終わるというのはわかりますが、力の入り方で。

    しかしあたまおかしい。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:47

    首脳会議一つホストしたくらいでスポットライト浴びるとか妄想が捗りますな
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:47

    ※18
    たった10年ですか?
    ここは一つ任期無限の終身大統領になってもらわんとw
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:49

    『イ・ジェミョン』>『ムン・ジェイン』>>>>>『ユン・ソンニョル』なんだろうか
    韓国のことは韓国人だけでやればいい、日本は巻き込まないでほしい・・切に願うことだ
    何か上手くいかないときって韓国人はよく他人に責任を押し付ける
    どっちにしろイ・ジェミョンは稀代の英雄になるのだろう、韓国の燃える未来のために・・・
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:57

    日本は不法入国、不法定住をどう防ぐか一刻の猶予もないな
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:57

    韓国の喫緊の課題としては経済でしょうが、イに何か打てる手があるかと言えばほぼ無し。
    なので日本にたかろうとしてくるでしょうね。
    後は国内の保守派潰しに邁進するんじゃないですかね。
    片っ端から罪をデッチ上げて投獄するとか。
    司法を私物化するイならそれくらいやってもおかしくないと思いますよ。
    だって議会で多数派を取られたら自分たちがユンに対してやっていたことを、そのままやり返されるわけですから。
    イにとっては多分それが一番恐ろしいはず。
    だから大統領になったとして等、イは政敵潰しに勤しむと思いますよ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:57

    ここまで持ち上げて、イ・ジェミョンが落選&有罪となったらどうするんでしょ?w
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 12:59

    冷戦体制があったから竹島を不法占拠し続けることができたし
    日米からの資金・技術援助でここまで肥え太ることができたんだろうに
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:01

    彼の方は政敵を作って叩くが主たる政治手法なので
    国内的には国民の力党を徹底的に叩いて刑務所送りにして
    外交的には日本を徹底的に叩くって未来しか見えませんw
    行き過ぎた反日が原因で日欧米から冷遇されて
    しょうがないので歓待する中国北朝鮮連合に加わって
    李氏朝鮮末期のような混乱断末魔状態になるのではないかと。
    朝鮮人には大局的に外交とか国の舵取りをするのは無理
    王政だろうと疑似民主主義だろうとw
    民主主義の前に道徳民度教育がないと機能不全になるという歴史的教訓なのでは?
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:02

    トップに徳があれば万事が都合良く上手くいく、伝統的な儒教道徳と言う擬似宗教の迷信なんだけどね。そもそもムンに徳がある根拠が易姓革命と言う迷信だからね。徳がない者を正当な手続きで追い出した英雄、それがムンだったわけで。
    韓国は徳さえあれば何でもできる社会。世界一の徳治宗教国家だわ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:03

    ある意味合ってるんじゃないかな

    イジェミョンは国内外問わず極限まで八方美人と保身をやり過ぎてムンムンよりもズタズタになりそうだし
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:08

    後の後李氏朝鮮である
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:10

    韓国ってあれよね
    英雄を必要とする国ってやつ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:13

    >巻きこまれないかぎり

    飛び散る火花…ならぬ
    トンスルは勘弁して欲しい
    もう、既にすり寄ってきてるし…
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:14

    「ダージリンで出会った云々」ってリンクを見るだけで笑ってしまった・・・
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:21

    ド・ドッド・ドンドコドコ、ズンドコパッ、ガチョ〜ンっとヤッチめぇよ、サッサと。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:22

    まあ「大きな転換点」は迎えるかもしれんね。30°位の下り坂から90°とか
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:23

    反日路線は確定したみたいで一安心
    カプサイシン入り放水銃の出番があるような派手な展開に期待してる
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:36

    ハンギョレに寄稿するような極左文化人も「ムンはあかんかった」と認めちゃうんだ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:41

    冷戦体制の終結というか、むしろ第二次朝鮮戦争が始まったり韓国内で内戦が起こったりする方が確立が高くね?
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:45

    >>24
    竹槍持って海岸線を見張るかw
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:50

    もし大統領に当選すれば、呼ばれなくても無理くりカナダに行くんじゃないですか?
    それで門前払いされる。
    すごく絵になるじゃないか!
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:51

    なんか成績が良くて法曹界に入った人間へのルサンチマン溢れる文章だな
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 13:59

    社会にスクラップ アンド ビルドは必要なんだが、彼の国はスクラップ アンド スクラップだからなぁ。しかもミョンミョンはかつてないほどのクラッシャーとしての資質に溢れているときたもんだ。期待せざるおうえない。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:00

    中国と米国の新冷戦が絶頂を極めつつあってロシアも悪の帝国大復活してて何が冷戦体制終結なのか本当に意味が分からない
    ウリナラファンタジーに染まった脳髄にはどんな世界が映っているのだろうな
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:00

    意外な記事ですな。「ムン・ジェイン批判」をやりだすとか。

    かつては「頭が割れてもムン・ジェイン支持」の層まで存在したと言うに。しかも……ハンギョレ記事。

    しかし……これはある意味ハンギョレの立ち位置が脅かされている、という事ではありませんかね?「極左の立場」を決して崩さなかったハンギョレが、ムン・ジェイン批判をしてまでイ・ジェミョン礼讃とも受け取れる記事を書いている。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:02

    追い詰められて見る夢がデカくなってるな。騙されるわけだこんなんじゃ、ただでさえ低いIQが追い詰められて更に低下してやがる。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:03

    現職の大統領が戒厳令を突然出して捕まり、野党がこれでもかって言うほど罷免カードを連発して、完全に行政が機能不全に陥っているというのに、捕まってないだけの犯罪者が次の大統領になろうとしている。
    本来なら、海外の要人や市場に向けて、健全さをアピールしなければいけないのに、どうしてこんな人間を支持するのか、何を期待しているのかまったく分からない。
    自意識過剰というか、過大評価、誇大妄想というか、ほとんど相手にされてない国なのに、どこから来るのかその自信。

    最悪の状況で最悪の選択をする。これぞちょうせんクオリティー。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:04

    李在明は文みたいな理想とかがあるわけではなくて、ただ自身の権力欲のためだけって感じがするな
    滅茶苦茶独裁者の素質あるから、ここから韓国はタイムスリップしたような状態になるかもしれん
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:05

    夢は見るけど10年後には日本を抜くとか言っちゃわなくなってる分
    酔いから覚めてる
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:09

    そう言や……「カイカイ」がしばらく運営停止するそうですね。管理者の体調不良とありましたが……

    韓国に政変がある度に、日本の「嫌韓サイト」「韓国紹介サイト」が運営ストップするのが常態化してますな。みずきさんの所とか、金田正二さんの所とか。イヤイヤ……恐ろしい事ですよね(笑)
  • ベストセラー 楽韓さんも頑張って下さい 2025年05月16日 14:17

    【連合ニュース】2025.05.16
    共に民主党のイ·ジェミョン大統領候補が書いた「結局、国民がやります」が大統領選挙を控えて書店で強勢を見せている。 ベストセラー順位で2週連続1位を占めた。
    教保文庫が16日発表した5月第2週ベストセラー順位によれば「結局、国民がやります」はユ·シミン「青春の読書」とハンガン「光と糸」を抜いて2週間連続で1位の座を守った。
    https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0015391879?sid=103
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:18

    >ダージリンで出会った韓国若者から見えてきた奇怪な思考方法(Wedge)
      
    インドで出会った韓国人バックパッカー3人組の話は 何度読んでも面白いわ。
    「ろうそく革命」の興奮の中でイキり散らしているのが すごくイイ。
    あの後は、多くのウォッチャーの予想通り、韓国孤立・産業空洞化の5年間となった。
    大企業イジメ、工場の国外脱出、雇用崩壊、……
    あの3人は、いまどんな暮らしをしてるかな。 生きてるかな。
      
    あれから8年。ハンギョレは何も変わっていない。
    最新の調査では、イジェミョン支持は5割を超えており、2位以下を大きく引き離している。
    このままいけよ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 14:35

    金正恩様による統一!
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 15:05

    「冷戦体制」を「平和体制」に変える大転換
    って北朝鮮による併呑しか思いつかないんですが
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 15:27

    ハンギョレなら、イジェミョンをどう正統化してどれだけ華やかに修飾しどこまで持ち上げられるかだけの内容かと。
    でもそのためならかつては無条件に支持してたであろう文在寅もダシにしちゃうんですね…諸行無常ですわ…
  • 2025年05月16日 15:46

    ここまでマスゴミや(偏向)調査会社がジェミョンを持ち上げておいて、
    もしジェミョンが落選したらどうするのだろう。
    国民の見る目が無かったせいにでもするのかな。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 15:55

    普通、前科者が大統領に成ると暗い政治しか見えません
    何を夢見ているの、前科者が出来る筈が無い
    信頼されていませんからね
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 16:00

    ミョンが落ちたら尹02な灰色の保守が纏わりついてくるだけ
    ここはスカッド爽やかに極左政権誕生で
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 16:18

    まあこれで赤化決定だからチャイナやロ助やカリアゲ君たちと仲良くやりなよ
    南北統一将軍様マンセーwww
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 17:01

    親ロシアの北朝鮮人民共和国と親中国の南朝鮮人民共和国になるから『半島』の冷戦は終わり新しい時代に入るのは間違ってない気もします
    刻が未来にすすむと 誰がきめたんだ…ですね
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 17:10

    王の様に振舞って我々が生暖かく苦笑いしながら見守る未来が視えますねぇ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 17:20

    まあこいつが万が一でも大統領になる国ですし、どうなろうと知ったこっちゃないがハンギョレにとっては望む方向で国が動き出すわけですし、こんな適当な記事でも書くでしょう
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 17:45

    *18、*22
    終身大統領を絶対狙ってるぅ。
    なんたって、大統領職にある限り裁判停止法案がある(成立予定)なのだし。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 17:47

    冷戦構造を終わらせる大転換と言ったら在韓米軍の撤退か
    トランプ&イジェミョンの組み合わせなら絶対にないとは言えないなw

    >あと北朝鮮関連にはイ・ジェミョンはほとんど触れたがらないと思われます
    これまでの韓国大統領は箔付けのために外国を利用してきたから
    中国・北朝鮮に譲歩して友好を演出することくらいはやりそう
    目先のことしか考えない奴だというのはこれまでの言動や犯罪歴とその弁明で明らかなのでw
  • 秋津島 2025年05月16日 17:52

    違法送金とかしていましたが、あれは大統領候補として自分に箔をつけるためのもので←それって、黒社会デビューみたいなw
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 18:10

    このタイミングで日韓入国簡易化や自衛隊と韓国軍の共同訓練を推進する政府ですぜ?ミョン就任後どうなるかなんて目に見えてるわ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 18:12

    >冷戦構造が終わり、朝鮮半島の歴史が変わるかもしれない!
    あー、これを理由にイジェミョンにめっちゃ期待してるDS陰謀論系の国会議員がいたっけなあ
    これはたぶんそういう文脈での話しっすよ
    龍を集めよ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 18:32

    何もかも上手くいかないのが、隣国の定め。 
    100年後は、お国があるかわかりません? Wwwwwwwwwwwwwww
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 18:40

    ハンギョレの言う80年ってなんだろう
    朝鮮戦争始めたの1950年、休戦するまで約3年、計72年程なハズなんだけどなあ

    まさか日本が敗戦したせいなのか('ω' ;)
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 18:49

    退行してふりだしに戻るだけだろ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 18:52

    現候補者内でリザイメイよりもファシストな大統領おる?
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 19:00

    ちょうどトランプ政権だから北朝鮮の安定化が世界の潮流となり、その流れで韓国が日米中韓の中で主導する立場に収まることになり、なればAPEC内での地位も自ずと向上するはずだ。これぞK-イニシアチブだ!

    …「風が吹けば桶屋が儲かる」のほうがまだよっぽど整合性が取れてる(笑)
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 19:22

    いやあ…親中派でしたっけ?アメリカから中国に大転換があるかもしれませんよ?
    そうしたら念願だった韓国統一とかできるんじゃないですかね?
    赤色統一だろうけど
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 19:56

    李在“明”が大統領になれば、

    ヘルコリア〜無明地獄篇〜

    が始まるんでしょうねぇ…ワクワク
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 20:15

    米73

    親中派というか従中派かな?って。

    半島南部の猿山の大将ポジは、

    特亜の猿山の大将から子分扱いされると安泰となり。
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 21:06

    宗主国の北から見れば、韓国人なんてみんな自分達より下のナムだろうに
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 21:21

    アメリカとイギリスの差、イギリスは肩入れする相手がシナリオを達成できるかどうかを見極められるけど、アメリカは下手なんよ。
    テコ入れ先を間違えた例は多い。まあ、韓国は長く持った方かな。

  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 21:28

    なろう小説かと勘違いしましたよ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 21:55

    >>49
    夢想する方向が変わっただけで目を覚ましたまま寝言を口走る状態は変わらないかと
    日本を超えた→日本と合邦するから経済問題は解消される
    どっちの場合でも韓国>日本なので
    ・強者として弱者のイルボンを毟る
    ・強者の同盟者(兄弟、もちろん自分が兄)として日本に協力させる
    ……と、韓国側だけが利を得るステージの現出を夢想する方向はまったく変わらない
    日本に集るか毟るか、主観の差があるだけ
  • Nanashi has No Name 2025年05月16日 22:07

    「巻き込まれないかぎり」とか言っていますが、巻き込まれないことができますかね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:14

    しばらく見てなかったけど有罪確定で選挙資格喪失じゃなかったのか
  • サムライスピリッツ 2025年05月17日 02:17

    主さんの言われる通りですね、まあ他国なので面白くは見させてもらいますがイ氏になるでしょうね(笑)ですが笑ってられないですよ、日本も石破がトップになりましたからね、それで国民は過半数割れの決断をしめしたのに辞めない石破は初めてなのですよ。
  • Nanashi has No Name 2025年05月17日 02:58

    日本の新聞は不安を煽る。韓国の新聞は希望を煽る。共に読者を騙す紙屑。
    だが副産物も有る。安心感からの消費促進(韓国)、不安感からの消費減退(日本)
    つまり目先の経済隆盛(消費)か、将来に備える生残性(貯蓄)か、という反する効果。
    国民性、という奴か。
    まぁ新聞屋如き、何も考えちゃあいないのだろうが。
  • Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:45

    『冷戦の被害者』感出してるけど、「当事者」なんだよね、韓国は。
    共産主義者を駆逐出来ずに勝手に『分断された』感出してるけど。
  • Maxkind 2025年05月17日 09:56

    修飾語とか枕詞とか仮定文を抜いてファクトチェックしたら、この寄稿記事は数行しか中身が残らないんじゃないの。
    記事内容ではなく記事目的を要約すれば、内乱勢力とかファシズムとかいう言葉を信じて保守派を殺せという指令文でしょ。ハンギョレ本紙が直接書くのは憚られるからと寄稿記事にしただけで。

    サヨクの性根が透けて見えるだっさい文章だこと。
  • Nanashi has No Name 2025年05月18日 11:00

    石破の存在が心配です。「日本は韓国の面倒をみる責務がある」などとキリスト教の薄っぺらな懺悔精神を以て日本国民をうえから目線で諭す様に。