「韓国が嫌いなわけではない。でも、日本にもいい旅行先はたくさんあるし、わざわざ行く理由は見当たらない」
大阪市内で12日、取材に応じた男性(38)は韓国旅行を避ける理由をこう語った。 (中略)
MONEYTODAYが大阪・京都で5月11~12日、日本人22人にインタビューすると、77%にあたる17人が「高い費用」「乏しいコンテンツ」「画一的な体験」といった理由から、韓国旅行に興味がないと回答。30代以上の男性層ほど韓国旅行に消極的な傾向が見られる。若年層や女性は比較的好意的だったが、韓国を一度訪れた経験がある4人も「再訪予定はない」と答えた。 (中略)
韓国の観光最大の武器であるK-POPや韓流ドラマは、20~30代女性を中心に人気を集めるが、40代以上の男性や家族層にとって魅力的なコンテンツは乏しい。再訪を促す力にも欠けており、日本人観光客のうち4回以上訪韓した人の割合は47.8%と、全体の外国人観光客よりは高いが、それでも半数に満たない。 (中略)
日本の観光地は「大阪=グルメ」「京都=伝統文化」といった明確な地域イメージがあるが、韓国は「どこへ行っても同じ」と思われがちだ。大阪のある大学教授は「韓国は韓流好きの若者に訴求する要素は多いが、それ以外の層に向けた観光資源の訴求力が弱い」と指摘した。
(引用ここまで)
「韓国が嫌いなわけではない。でも、日本にもいい旅行先はたくさんあるし、わざわざ行く理由は見当たらない」
これは韓国旅行に対する日本人のおおよその総意かな。
個人的には「おお、これが教保文庫の『次のノーベル賞は君だ』の額縁か」とか。
「鮎ごはんの実態を見にいこう!」とかなければ韓国に行く意味はひとつもないですよね。
グルメがどうこうって言い出してきたりもしますが、ミシュランの三ツ星レストランが実質ひとつしかない韓国に、東京だけで三つ星レストランが12軒ある国から行く意味とは。
焼肉とかも全然日本のほうが上ですからね。
交通費使って韓国まで行って食べる価値とかゼロです。
アミューズメントスポットがあるわけでもなく、韓国独自のアクティビティがあるわけでもなく。
スポーツができるってわけでもないし、別にグルメで特筆すべきものがあるってわけでもない。
なんで1600万人も訪韓しているんでしょうね?
まあ、「行った人であっても再訪しようとはしない」って時点で魅力がないって見られているんでしょうね。
……実際問題、うちも必要がなかったら「観光」としては行かないですね。
むしろ台湾でおいしいごはんを食べたいっすわ。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「「どんなにめちゃくちゃをやっても復活する」イ・ジェミョンはまるで不死鳥? 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:08
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:09
世界的に各地域のうまい飯っていうのは何かあるものだけど、韓国独自のうまい飯ってまるで全然全く微塵も思いつかない
日本のB級グルメみたいなの開発して振興しようとか聞かないけど、なんで?
教えて偉い人。もしくは詳しい人
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:13
韓国上げをするサイトや記者さんに寄ると
どこに行って何を食べても美味しいらしいっすよ?
いくら貰ってるの?って聞きたいんだけども
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:17
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:18
魚を逆さまにしてどんぶりご飯に突き刺したあれですよね。日本人ならウワ~、キャーと悲鳴を上げること間違いなし。食べたいと思わないけど、確かに見たい。
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:18
皆さん分かってると思うけど、南鮮はトランジットも観光客に含めるインチキをやってるから。
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:22
ホテル代が高騰して困っているという話もない
観光客はどこに消えた…?(やっぱりトランジットで寄っただけで目的地は別なんでしょうね)
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:23
インスタントラーメンを海辺で食べるのが大人気!
と日テレが必死に宣伝するくらいだから
韓国人にはインスタントラーメンがすべてなのでしょう
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:24
別に避けてるわけでもなく、魅力に乏しいとしか言いようがないな
辛いものが苦手だから、韓国料理も四川料理も無理ですわ
あと銀の食器に嫌悪感があるかな
見るべき観光地が無いんだし
つーか韓国に旅行に行った欧米人に
「再訪したいですか?」って聞いてみてくれよ
感想は日本人と大差ないよな?
食べ物は全部辛いし、史跡観光地も無し
再訪してなにすんのよ
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:25
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:25
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:27
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:33
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:33
YUTUBEで見た日本人は思ったより辛くないとか、意外とおいしいとか言ってたけど、毎日食べるのはきつい食べ物のようで。韓国ドラマで汚職政治家たちが高級料理を食べるシーンは『日本料亭』風で『刺身盛り合わせ』が出てくる。一方、庶民は屋台でチャミスル飲んで黒いジャージャー麺書き込んでるね。うまい韓国料理と言うのは屋台なのかも。
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:37
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:44
ノーベル賞台座とか、スケキヨ丼とか、おもしろいけど、現地まで行って見るまでではないな。
楽韓webで見たらそれで十分。
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:57
儀礼上、韓国の印象を尋ねたら
「韓ドラ好きだから私は行ったけど、他の人にはオススメできない。だって『韓国』だよ?素敵な場所なんてある訳ないじゃんw」と笑顔で仰いました。
因みに彼女は、けーポップは気味が悪くて大嫌いで、ざいにちさんのことも信じてないそうです。そんな人がなぜテレビドラマだけは消費しているのかは突っ込んで聞けませんでしたが。
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:57
単純に(旅行先としては)「思い浮かばない」「そんな国、そういえばあったね」というだけで。
唐突に「なぜナミビアに旅行しないんですか?」って聞かれるのと同じで、
「えぇ… 考えたことないわ」ってなる。
Nanashi has No Name 2025年05月16日 23:58
最初はソウル、列にどんどん横入りされたとか、タクシーに乗って遠回りされたのか料金が異常に高かったとか、バッタもんブランドの客引きに怖い思いさせられたとか嫌な思いてんこ盛り
2回目の訪韓はスキーにハマっていた頃、国内のスキー場はあらかた制覇したので海外へ、ということで近場の韓国ドラゴンバレーに行った
アクセスもゲレンデも雪質も宿泊施設も最悪だった
ちょっと昔の事だから現在は改善されているかもしれないけど、もう行くことはない
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:08
冗談抜きで
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:09
両方とも通う理由はプチ整形でしたよ...
格安航空使って日帰りすれば日本で施術受けるよりはるかに安く済むようで、ボーナスが入ると有給取ってちょろっと弄りに行くみたいです。
別に個人の自由だからいいけれど、事故った時に医者がドロンしないといいねということと、そういうことを人前で嬉々として話すんじゃないと思うくらいですかね。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:15
日本にはあちこちに「小京都」と呼ばれる街があるじゃないですか。
これらは大体戦国時代に京都から貴族が避難していた場所で、
貴族から文化を吸収しつつその街独自の文化が花開いた土地です。
それが可能だったのは独自の産業があって、お金を稼いでいたから。
地方が経済的に自立していたから、独自の文化を育てることが可能だった。
徹頭徹尾中央集権国家で首都に金も人も集中していた朝鮮半島では、
地方文化が育つ余地がありません。
生活に余裕がなければ、文化なんて育てられません。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:41
正解:韓国は「どこへ行っても同じ」と思われているし、その通りだ。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:43
たまに「一部を全体化して韓国人を見るな」って書きこむのがいるけど、上述の話こそ一部を全体化してるよね。若者の括りで。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:48
日本では味わえない観光スポットがないわけではないしなぁ
それでいてマカオやらグアムやらと違って週末行って帰ってこれる距離であるわけだし
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:53
Nanashi has No Name 2025年05月17日 00:56
若い時って基本馬鹿って感じする
Nanashi has No Name 2025年05月17日 01:00
台湾メシ美味かった
Nanashi has No Name 2025年05月17日 01:06
それはそれでどうかと思うのよw
俺が言えた義理じゃあないけど
でもまぁだからと言って韓国は「恋人・家族連れで行く昼の観光」で行く国では決して無いし「夜の観光」ならタイ、ベトナム、フィリピンと世界的な超強豪達がひしめいているのがアジア諸国だしね
何もかもが低い水準でかつ中途半端だからどうしようもない
Nanashi has No Name 2025年05月17日 01:13
そして片っ端から諸外国人を「スパイ」として捕えておきながら「なんで我が国は観光客が来ないアルか?」と真顔でほざくヌケ作のシナ
CSの旅チャンネルで流れてる台湾制作の外国人向け観光番組は出来が良かったので頑張って欲しい所
Nanashi has No Name 2025年05月17日 01:13
少々「安くても、近くても」ソノ価値が見出せないんでしょうね。
普通、「安くても、近くても」嫌いな国には旅行しない。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 01:22
パrリパrリ文化なので、美味しくするために調理に手間を掛けることをしたがらないからでは?
人気が有るのはインスタントカップ麺ですし、味を濃厚にしようとする場合は大抵チーズを乗せて溶かすだけですし。
竹は朝鮮半島にも昔から自生していますが、下拵えで長く煮込む手間が掛かる筍料理は、日本や中国には伝統的料理として(水煮、青椒肉絲etc.)有りますが、韓国には無かったと思います。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 01:51
Nanashi has No Name 2025年05月17日 01:54
旅行先の候補にすら上がらない
異国情緒:東南アジア> 韓国
リゾート:東南アジア> 韓国
遺跡:東南アジア> 韓国
料理:東南アジア> 韓国
自然美:東南アジア> 韓国
美術:東南アジア> 韓国
なんならバリ島一つで圧勝できる
Nanashi has No Name 2025年05月17日 02:00
辛くないものは出汁が効いてなくてとにかく味が薄い。
メニューがいっぱいあっても結局は辛いか味が無いかの二択状態でした。
韓国料理が辛味やごま油、チーズを必要とするのは元々の味の無さを補うためなのかなと。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 02:02
サムライスピリッツ 2025年05月17日 02:05
Nanashi has No Name 2025年05月17日 02:38
Nanashi has No Name 2025年05月17日 03:43
健常者は「トランジットを抜いた数をきちんと出せ」と指摘出来るけど、先述した三馬鹿は「世界中の若者に韓国が大人気!」だし
健常者は「塩田奴隷やめろや」と批判できるが、三馬鹿は「韓国の塩とノリ美味しい!日本を超えたッ!」だし
こんな気持ち悪い字義通りのカルトな場所に行きたくないわね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 03:47
韓国?何があるねん?
Nanashi has No Name 2025年05月17日 03:52
Nanashi has No Name 2025年05月17日 04:28
Nanashi has No Name 2025年05月17日 04:45
名無しの兵衛 2025年05月17日 04:45
白雲市場イカゲーム体験館| カクグディ v-log
https://www.youtube.com/watch?v=jQeB0W-Uj5U
つうか、動画の人達の食事風景からして
観光地でコンビニでカップ麺なのか…と言うのは流石にねえ
Nanashi has No Name 2025年05月17日 04:48
名無しの兵衛 2025年05月17日 04:49
インスタントラーメン祭りで集客出来るニダで
実際、韓国人が集まったからなあ
で、インチキがバレて怒った辺りがアレw
つうか、あの祭りの動画を見たけど
アレンジもろくにしてない、具も良く見えないようなインスタント麺を
ただ家族と食べる…苦行かな
名無しの兵衛 2025年05月17日 04:54
あるにはあるのよ
ただ、美味しそうに見えるか?というと…
そして、ソウルから離れた地域というのは
衛生条件もアレなんで…
まあ韓国のローカルフードでマシレベルだと
皇南パンがあるけど
日本から見たら、ただのあんパンか饅頭だしなあ
それでも、かなりマシな方
Nanashi has No Name 2025年05月17日 05:07
視察旅行で行ったミャンマーの方が帰国後1週間ぐらい下から水が出てきたけど食事はよかった。
それにしても大した記事ではないとはいえ22人のインタビューは少なすぎないかな。
この程度の人数では傾向はわからないと思うが
Nanashi has No Name 2025年05月17日 05:10
Nanashi has No Name 2025年05月17日 05:15
つか教授発案のゼミ旅行が韓国でした
いまとなっては感慨深い
台湾総督府が世界遺産になればいいのに
Nanashi has No Name 2025年05月17日 05:26
韓国に旅行したくなる魅力が有るか
無いかは別の話。
日本に良い旅行先が無かったとして
も韓国に魅力が無ければ行かない。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 05:32
Nanashi has No Name 2025年05月17日 05:41
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:07
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:24
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:29
帰ってきてキーホルダーをお土産に渡され、どうだった?と聞いたら「うーん、もう行かなくて良いかなって。」
ホッとした思い出。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:48
そのあたりが理由で、修学旅行とかも保護者の要求で中止になったりしてたよね?
避ける本音ってそういうところでしょ。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:48
光化門の前の月台(単なるちょっと高い台です)も復元したし、
ヘチ(狛犬)も別の王宮のを引っぺがして月台の前に移築したし、
広くなったから守門将交代儀式(景福宮) も盛大にする
(青瓦台ー大統領府)の警護ではないから、カービン銃も拳銃もないので、模造「槍」を装備してますです
世宗大路も車線を減らして、歩道を西側にまとめて広くしたし、
歩道の北端にはセウォル号の焼香台が永久的に設置される
光化門(景福宮の南の正門)の東・前、大韓民国歴史博物館の北側の広い広場では
李氏朝鮮の「葬礼」のイベントを定期的に開催する
?? 葬礼関係は東門でやるものだろ???
東門側には、ヨルリン松峴(ソンヒョン)緑地広場
大韓航空から買収した3万7,000平方メートルの
ヨルリン松ヒョン緑地広場
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20221006003700882
があるだろ???
景福宮の東門との間に「住宅地」があって、使えないのよ
そも、観光客はそこまで足を延ばさない
なんで、来ない? 来いよ! (韓国政府の声を代弁)
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:52
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:54
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:57
これ韓国人はよく使う枕詞の逆版ではないかと。
・日本が好きなわけではないが、仕方なく日本に来ている・・
・親日ではないが、仕方なく・・・
いやぁ、君らは親日ではないかもしれないが韓国より日本の方が楽しめると思って来てるんだろと。
日本人の場合は、「別に韓国が好きなわけでもないし日本の方が楽しいからわざわざ反日国に行きたいとは思わない」
Nanashi has No Name 2025年05月17日 06:57
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:01
ぼったくり、残飯使い回し食堂、あちこちで唾吐き、でこぼこの道路、などなど。何度もリピートの上級者は、スープを保温ジャーに戻したところを目撃して、喜んでいたからな。「スープもか!」とか言って。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:03
行くのは
頭山統一展望台 (臨津江のソウル側)
愛妓峰平和生態公園 (金浦市 北朝鮮から1.4km)止まり
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:04
街全体も汚いし臭うし不衛生
何よりトイレ・・・
仕事で仕方なく行ったけどもう二度と御免ですね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:13
んで韓国は?韓流ドラマの聖地だのK-POPアイドルが訪れた店だの、そういう泊が剥がれれば何の魅力も無い場所しか残りませんよね?
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:18
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:26
歴史的建築物・・・奈良や京都の方が圧倒的に多く歴史があり良い、また韓国は支配者が変わるとそれまでの物を壊して権力を誇るという特徴があるので結果的に歴史的な建造物が残っていない
食べ物・・・大阪や東京の方が美味しい、食い倒れで有名で天下の台所と言われた大阪、各種世界のレストランが揃った東京、どちらも美味しい
遊ぶ場所・・・東京の方が圧倒的に都会、世界でも有数の都会なのだから当然
自然・・・山や木々が多いのは日本の特徴、更に川や湖・海も多いのも日本の特徴
本当に日本の方が満足度が高くて全て日本で完了してしまう
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:30
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:31
日本国籍保有者で韓国に渡航する人たちの中には、元々在日韓国(朝鮮)人から帰化した人たちが相当数含まれています。韓国では、冠婚葬祭などで親族が集まる機会が日本よりも多いのはもちろん、民団とその関連組織の行事やその他、商工業の事業者、その団体も頻繁に韓国に渡航しています。そして、その中の約半数(もしかするとそれ以上)は帰化して日本国籍になっている人たちです。彼らが韓国に渡航する際、その多くはビザを必要としない短期滞在、つまり普通の観光客と同じ資格で韓国に入出国しているのです。つまり、純粋な“日本人観光客”は公表されている統計上の数よりもかなり少ないと考えられます。
ご存知の方も多いと思いますが、民団は組織内の規則を改定し、日本国籍取得者も受け入れており、かなり上の役職に就いている方の中にも“日本人”は多いです。因みに、日本に滞在する外国人は増え続けている中で、韓国人が横ばい又は減少しているのは、在日韓国人の帰化によるものです。
もっとも、彼・彼女らの多くは日本で生まれ育った人たちなので、考え方は生粋の日本人とほとんど変わりません。内輪揉めに明け暮れる韓国政治に辟易しており、帰化によって韓国の選挙権も持っていませんので関心もありません。
しかし、日韓関係の悪化は、暮らしや商売に悪影響を及ぼすので、李在明大統領の誕生は望んでいないでしょう。
長くなりましたが、韓国を訪問する日本人観光客の数に違和感を感じる方々にお伝えさせていただきました。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:32
日本人なら楽しめるぞ。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:41
ワザワザ金を使い、反日国へ観光に行ったり
反日国のコンテンツを買ったりするのって
タダのマゾの変態…ですよねぇ…
最近でも原発処理水関連で韓国や韓国人が何をやらかしたのか
忘れているのなら、精神科や脳神経内科を受診するレベルでしょ
遠くから眺めて、あぁこう言う物体も地球に存在するんだなぁ
と眺めるのがベターだと思うんですが隣だとそうもいかないので
毎日最低限の知識を得るのに大変重宝してますこのWebサイト
本当に、ありがとうございます
Nanashi has No Name 2025年05月17日 07:48
韓国で食べるから。
日本で食べれば韓国料理だって美味しいですよ
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:06
2023. 232万人
2024. 322万人
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:08
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:11
ウリナラの美容成型ギジュチュとよるのおふろは世界一ィィィニダ!
...いや、ウリナラの不浄さを考えるとどちらも狂気としか思えませんがw
まだ使いまわしのウリナラ美食()に舌鼓を打つほうがマシなレベルの罰ゲームだからなあ…
>むしろ台湾でおいしいごはんを食べたいっすわ
庶民の食という意味では中華料理の正統後継者は台湾だからなあ
共産主義はとことん文化の破壊者ですわ
庶民の食
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:17
まだetcに入れるのはありだろうが。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:33
どこもかしこも広告だらけ。テムとエロばかり。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:36
monoやざつ旅のような作品が成立してしまう国と比較するほうが悪い
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:36
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:40
全て自己責任で。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:42
避けるってね、選択肢に入った上であえて選ばないという行為でしょ?
韓国はそれ以前の問題、選択肢・候補にすらなれていないんですよ
そこを直視すると惨めで発狂しちゃうんでしょうけど、そこが直視できないから永遠に改善されない呪いですね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 08:47
日本の航空会社の乗務員です(CA、機長、副操縦士)かな? ※
人数は10人以下/便だけど、チリも積もれば・・・
※ 韓国だけですね
勿論、他の国の航空便の乗務員の入国も「観光客」としてカウントしてるって、アッホー状態です
当然ながら、フェリー(中韓フェリーは40路線ぐらいあります ※2)、クルーズ船との乗務員も・・・
新宿会計士さんの
https://shinjukuacc.com/20200706-04/
韓国のニュース(韓国観光公社の数字)へのURLへのリンクも記事内にあったはず
※2 中国側:山東半島~天津~営口市(遼東湾)~遼東半島~大連~丹東、韓国側:仁川港、と多い
日本海側はウラジオストクから江原特別直道に外洋フェリー便があるが少ない、日本は境港(山陰)、京都、大阪(こっちは瀬戸内海経由)でフェリーを運航してるが便は少ないが、
いずれも乗務員を観光客としてカウントしてるでしょうね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 09:18
リピータ数がまたまた増えますね
良かった良かった
Nanashi has No Name 2025年05月17日 09:21
元々ものすごく貧しい国だったから、食は命を繋ぐための手段でしかなくて、娯楽にはなり得なかったんじゃないだろうか
(たぶん今の北朝鮮の国民も、生きるために何でも口にするってレベルで、おいしく味わって食べるような余裕はないよね)
あの国で性産業だけがやたら繁盛しているのも、おそらく身体1つあればできるそれしか娯楽がなかったからじゃないかと思う
Nanashi has No Name 2025年05月17日 09:30
Nanashi has No Name 2025年05月17日 09:31
Nanashi has No Name 2025年05月17日 09:42
少し前、中国のプロパガンダ映像がドローン空撮ばかりなのは、地上の風景はとても見せられたものじゃないからだと揶揄されてたのと対照的でさ
そういう意味では日本のポテンシャルは凄いと思うのよね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 09:59
…っていう案件を個々の読者は誰しも無責任かつ面白半分に思ったり
コメントしたりしててるけど、旅行という風に考えた時は訪韓自体が
罰ゲームそのものだよね
大抵の場合マスコミの宣伝と韓ドラが動機で原因になるんだろうけど
取材とか見聞とか怖いもの見たさとか前向きになる理由をなんとかして
無理矢理考えないと行く理由がない
一度行ったらもう二度目はないってみんな断言するということ自体が
韓国という国が終わってる証なんじゃないかな
不衛生で政情が危ない国だとしてもエネルギッシュな人達が屈託のない
笑顔でコレタベナヨ!って美味しいものを勧めてくれればそれだけでも
印象的にはかなり変わるんだけどね
韓国は陰鬱な寒々とした街を技術が稚拙で暴走しやすいソフトが
組み込まれた不具合品のクローン人造人間が増殖して闊歩してる感じ
Nanashi has No Name 2025年05月17日 10:03
外国人がアニメ見た後に日本に来て「画面の向こうのおとぎ話じゃなくて現実なんだ」って驚愕してるのよく見るよね
カレーやラーメンや肉まんやメロンパンに驚愕して交通機関や街並みに驚いてファンタジーじゃないのかよって呟くのがお約束みたいな
Nanashi has No Name 2025年05月17日 10:04
Brave使え。広告激減して快適だぞ。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 10:05
Nanashi has No Name 2025年05月17日 10:21
動画を見ても、日本編の動画数は韓国編の動画数を圧倒してま
すよね!
動画数の差は滞在日数の差でもありますからね!
さらに滞在日数の差は、長期滞在しても、見てみたい、体験してみ
たい、魅力的なモノがどれだけあるのかという差だと思います。
何が言いたいのかっていうと、日本旅行と比較したら韓国旅行の
魅力は限りなくゼロに近いってことです!
Nanashi has No Name 2025年05月17日 10:35
神戸の下町ぶらつくだけでも
十分愉しめるよ
Nanashi has No Name 2025年05月17日 10:41
結局、朝鮮人は料理人を底辺として蔑視するからじゃないですか。
だから冒険もせず似たような日本食から出汁をなくしニンニクと唐辛子を足したものばかり、ほんの前世紀末まで米もろくに食えなかったので料理など発達しようもなかった。その上自分の子供時代には影もなかったのに韓国起源を主張し、朝鮮のり巻きや朝鮮餃子はじめ他国料理の劣化版を無理に朝鮮語を強要。衛生面の問題はもちろんですし。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 10:52
メガネの姐さんは北部の出身、じゃがいもが主食で、腐ったの食べる
IKITERUチャンネル
脱北して韓国に住んでる姐さんの動画(15本)
人生初】北朝鮮から初めて日本に来て衝撃を受けました…信じられない!全てが嘘みたいな驚きの連続
https://www.youtube.com/watch?v=NS3ysQpARNg
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:01
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:07
見た感想が「え、こんな汚いところで食べるの?」しかないもんなぁ
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:13
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:23
金だしゃたいていの国の飯は美味い。韓国は……詐欺が多過ぎて除外だけど。
観光地がほぼ無いんだから食や買い物以外で何しにいくのって話だよね。
日本に輸入してまで売れる良質のものなら買いにいく必要も無いしなぁ。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:32
つまりそういうことでは
東京では都営バスのバス停に屋根がついてて
バス待ちの間座るベンチもあることが多いんだけど
バス乗るわけじゃなく、コンビニのおにぎりを座って食ってる
韓国人&中国人をよく見かける
弁当くってる奴もいる
おにぎりやパンならまだしも弁当とかカップラーメンとかは
韓国人だなぁ
日本人は外で食事はしないが(公園くらいか)
日本にはカラスがいるから日本人は外で食事をしないって
記事を読んで
違うわボケ!ってつっこんだわ
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:34
外国人は嫌うわな
フランス人、ドイツ人は(多くの人は)辛いのは苦手
カレー(日本のルーの中辛でさえ)でさえ苦手
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:38
「社員旅行は韓国なんだ」
「なんで?」
「社長が女遊びしたいから」
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:39
本番なしの店に入って、金握らせて本番頼めば
日帰りで日本のソープより安くていい女とヤレるとさ
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:39
きっつw楽韓さんが言ってるだけあって、この上ない説得力w
1600万人訪韓?そりゃあ、トランジットでヨーロッパ等に行くほうが安いからですしw
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:40
本国だってキムチの消費量が激減し国内では製造コスト割れが酷く
材料だけでなく完成品まで中華輸入メインにする態なのに
なぜ自分たちですら喰わないものを他国人に喰わそうとするのか
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:44
・宿が汚くて絶対量が足りない
この二点いや最初の項目だけでも普通に旅行先候補から脱落するのでは
あらゆる韓国主催イベントに共通する問題ですからね
・飯が不味い(選択肢が徹底的に少ない)
・宿が汚い(絶対数が徹底的に少ない)
・ぼったくり(商売人のこころがない)
韓国三大病弊に挙げてよいかと
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:45
ガイガーカウンターでソウルの放射線量を測って「福島より高いな」と呟き、世界地図を持ってタクシーに乗り「半島って狭くてタイヘンだね」と運ちゃんを煽り、金方慶像の前で「元寇の戦○を祀って恥ずかしくないの?」と聞いてまわりたい
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:46
三十年前に韓国に行ったがボッタクリが酷い、其れに目つきが悪い
Nanashi has No Name 2025年05月17日 11:55
kpop!韓流!とかそういうことじゃねえんだよな。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:06
バブル期に日本人オヤジが東南アジアへ少女を買いに行ってるようなもんだと思ってるから、韓国に行ったと自慢してるのを見ると「うわぁ」って気分になる
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:10
日本でものんびりした船旅を楽しむクルーズ客船の旅が流行り始めていますが、
これらクルーズ船はほとんど外国の会社が運航しています。
で、日本の法律では外国船は国内航路を運航できないんですね。
じゃあ、どうしているかと言うと、釜山に寄港するんです。
横浜から神戸に向かう時は、横浜―釜山―神戸と進路を取る。
釜山に寄ってます国際航路ですと日本政府にアピールするわけですね。
その分旅程は長くなりますが、もともと船旅を楽しむのが
目的ですからそれでいい。
日本政府に言い訳するための寄港ですから、滞在時間は短いです。
14時着22時発なんてのが一般的。一応市街に出てディナーを
食えるよう配慮していますが、船から降りるとなると
入出国の手続きも必要ですから、かなり余裕がない。
だから、わざわざ降りない人も多いです。
降りなくても法的には寄港した時点で韓国に入国したことに
なりますから、観光客にカウントしているんでしょうね。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:11
バブル時には年数回訪韓して、経験豊かな諸先輩のご指導のもと、大いに楽しんだね!
あの頃、「シャッチョウさん、シャッチョウさん」と言われて、ついにオレにもモテ期到来かと勘違いしたよ!
今やハゲオヤジと化した身には懐かしい思い出ですわ!
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:21
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:23
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:30
李明博で日韓関係が悪化する前は安い買い物が出来るとか、食い物が安いとかで行く層がいたんだろ
その当時の韓国は物価が安かったし、良く出来たバッタ物もあったし、飲食店にも日本人向けのメニュー表があったりで不自由も感じなかったって当時遊びに行った知り合いが言ってたわ
しかも近視と乱視が入った眼鏡を作りに行ったら、その日のうちに出来たくらい仕事も早かったらしい
で、ソウルは真夜中でもガンガン店が開いてて人手も多くて活気があってビックリしたって
今はどうなんだろうね
その知り合いも日韓関係がおかしくなってからは二度と行く気がしないって言ってたし
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:54
違いは歩道橋が無く有事には防空壕になる地下道で大きな道路を渡るところ
朝鮮戦争で1度破壊されたおかげで片道3車線の大きな道路が多かった
交通マナーは終わってて信号待ちで4台横並びになったりする
バスは乗り方が難しいって言われてタクシーを利用してたが同じルートなのに料金が1.5倍になた時はやっぱりボッタクられてたんだろうな
電車はほぼ日本と変わらない
日本の山手線が環状線になったのには歴史があるけど韓国の環状線は日本の真似なんだろうな
通勤・通学の時間帯でないとはいえすごく空いてた
板門店の軍事境界線にも行ったけど緊張感はあったな
報道でよく見る境界線上にある会議室で同行したお調子者が北朝鮮側に行こうとするのをガイドさんに怒られてた
ゲームセンターに行ったらストⅡの海賊版があってスタートボタンを押すとキャラが入れ替わってガイルでソニックブーム撃った直後にE.ホンダでスーパー頭突きで追撃するなんてコンボもできた
Nanashi has No Name 2025年05月17日 12:57
辛さを感じるのは痛覚、誰だって痛いのは嫌ですよね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 13:20
昔は革製品(ジャケットとか革ジャン)、メガネ、そして妓生があったし、
闇ドルのレートって美味しいのがあった(安かった)らしいですね
朝鮮人参(今は高麗人参って名前)も安かったんだって
どっかで火事で焼け死んだ射撃場の日本人が5年ぐらい前?
にあった、遺体が欲しければカネ、カネ、キンコと言ってたから
未だ流行ってるのでは?
シューティングは観光に行ったついでにぐらいのものだよね
突撃銃、ライフルで本格的に訓練したいのなら別だけどね
クレー射撃(散弾銃)の射撃場は日本国内にもあるし
タイとかでは行ったけど、さほど面白くは無いよ
だって44マグナム弾とかを頼んでも薬は軽くしてるからね(観光だからね)
家族で行った時に小沢仁志さん並みに38口径自動拳銃で連発で的に当ててみたよ ガイドに引かれた思い出
Nanashi has No Name 2025年05月17日 13:22
Bから始まるバレンチノも韓国製だったなw
Nanashi has No Name 2025年05月17日 13:33
ボッタクリが有るし、不親切で有ります
其れに歩いている人の目つきは悪い
Nanashi has No Name 2025年05月17日 13:47
どうせなら吹っ切って「朝鮮戦争ランド」みたいな感じで
国を挙げて韓国軍の全面協力でやりたい放題やればいいのにね
本物の手榴弾が投げられますとかロケットランチャー撃てますとか
火炎放射器体験とかレーション食事会とか退役したF-4、F-5の
コックピットに本物のスーツ着て座れ記念撮影できますとか
Nanashi has No Name 2025年05月17日 13:54
日本向けの食品に唾とか平気で入れる国民性だし
Nanashi has No Name 2025年05月17日 13:58
安い観光費で実戦訓練が好きなだけ出来たから
日本と韓国の893は民族的に繋がってるしね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 13:59
Nanashi has No Name 2025年05月17日 14:40
Nanashi has No Name 2025年05月17日 14:47
Nanashi has No Name 2025年05月17日 15:13
日本のテレビで日本語で歌ったり、日本人声優の声で日本のテレビで放送してるKドラマは朝鮮らしさを隠しているでしょう。なぜそれ見て朝鮮に行きたいと思うだろうか。朝鮮人なら日本じゅう駅前や量販店をうろうろしているから行かずとも様子を見てわかっている。現地に行くまでもない。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 15:31
酒は日本から輸入すれば良いし。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 15:34
Nanashi has No Name 2025年05月17日 15:46
Nanashi has No Name 2025年05月17日 16:15
塩味が強すぎると言ってるバカ舌の連中に
美味しい料理が作れるわけがなかろう
Nanashi has No Name 2025年05月17日 16:48
うちの嫁はちょくちょく行くが、エステとショッピングで食事や観光地には興味なし(辛い物や油っこいものは苦手)
観光としては行ってないってことだよね
Nanashi has No Name 2025年05月17日 17:15
Nanashi has No Name 2025年05月17日 17:16
Nanashi has No Name 2025年05月17日 17:27
Nanashi has No Name 2025年05月17日 17:32
食べ物の二次利用は…知っていたから用心した。しかし風呂は…記憶から消したい悪夢。
半島有事なら、半島から列島に生還出来ないであろう対日感情と自身の体力を鑑みて国内旅を愉しむわ。
Nanashi has No Name 2025年05月17日 17:35
Nanashi has No Name 2025年05月17日 18:40
Nanashi has No Name 2025年05月17日 18:57
キーセンと共に滅びる国、
それは大韓民国!
Nanashi has No Name 2025年05月17日 19:58
逆に他に日本人にアピールできるものは何もない
Nanashi has No Name 2025年05月18日 02:45
日経より抜粋
2025年5月15日 16:54 (2025年5月15日 18:00更新)
【ソウル=藤田哲哉】日韓両政府は6月はじめから1カ月ほど、空港に両国民が入国するための専用レーンを試験的に設置する。入国審査にかかる時間を短縮する。日韓国交正常化60周年の節目にあわせて導入する。観光客らの利便性を高めて往来しやすくし、良好な両国関係を維持する。
Nanashi has No Name 2025年05月18日 03:05
もっとはっきり言うと買春目的で諸外国の男共は行くのだけど、その業界すら今やフィリピンとベトナムに完全に負けてる
昔なら韓国に行っていたであろう欧米諸国のそういう層がその二カ国に行ってるからね
名無しの兵衛 2025年05月18日 03:35
一部の人向けの為に動画を紹介するニダ
「2025宮中文化祝典」-景福宮編、観光客があまりにも多くて驚いて気絶しそうになった。
https://www.youtube.com/watch?v=YOusRJYiXk8
記事タイトルから、この盛り盛りっぷりw
なんだけどこれで気絶しそうってw
あと、外人さんちょこちょこいるけど、着こなしが合ってないなあ
って言うか、なんちゃって伝統衣装が風景と合ってない
それと武芸ショー、もうちょっと人選べ
いつもの腰の入ってないダンスやんけ
Nanashi has No Name 2025年05月18日 08:13
Nanashi has No Name 2025年05月18日 08:44
'Jongmyo Daeje & Royal Procession' K-Royal Culture Festival 2025 | Walk from Gwanghwamun to Jongmyo
https://www.youtube.com/watch?v=-twwyAUYGvI
これって定期開催をするのかなあ? 車道を塞いだパレードがメインだね 交通の邪魔
期間:4月26日~5月4日
パレードの順路:
景福宮の中庭~光化門~その前の月台~(景福の前の月台~世宗大路を南下
(片側3車線の内、2車線を占有)
世宗大路交差点を左折(東に)~鍾路3街を東進して、宗廟公園入口
入場してどっかに・・・
宗廟(位牌を祭ってる宮殿です、骨は陸募に収納)
https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=484
昌徳宮、徳寿宮、昌慶宮、が公園内にある
光化門を即、左折した方が近い(公園の西側から入るなら)が、片側3車線だし、
インベントだから入場するなら正門(南門)からだから
日本語で検索できる地図
https://map.konest.com/
名無しの兵衛 2025年05月18日 09:03
見た感じだとパレード慣れしてないって感じだわなあ
何でかって言うと
警備がねえ
普通はこういったのだと、観客との動線を分けるんだよね
あと演奏もなんかアレ
もうちょっと合わせましょう
Nanashi has No Name 2025年05月18日 09:30
日本人女性80人を韓国でBye春斡旋…「列島の少女たち」運営・韓国ブローカーの実刑確定
https://www.afpbb.com/articles/-/3577083
Nanashi has No Name 2025年05月18日 13:19
わざわざ韓国に行く理由がないのよなあ
Nanashi has No Name 2025年05月18日 14:43
Nanashi has No Name 2025年05月18日 14:45
日本と食品衛生法が違います、不安しか有りません
名無しの兵衛 2025年05月18日 18:27
私たちが知らなかったソウルの魅力..アジアレジャー旅行1位 (ヘラルド経済)
https://n.news.naver.com/mnews/article/016/0002470802
首都のすぐ近くで登山とか
あと漢江ラーメンって、単に首都の川沿いでインスタント麺を食べることが
ヒーリングレジャーなんだとw
そんな韓国人にとっての楽しさが何処まで共感出来るのやらねw
Nanashi has No Name 2025年05月18日 18:33
「Global Traveler Announces the Winners of the 2025 Leisure Lifestyle Awards」という記事。
Best Leisure Destination in Asiaで
1. Seoul, South Korea
だそうな。
・・・購読者を対象にしたアンケート調査らしいが、君ら以前より,やってますネ?
Nanashi has No Name 2025年05月18日 22:37
ビルボードのランキング操作と同じようなことをやったんでしょうね。
「購読者を対象にしたアンケート調査」ってことはたくさん雑誌を買って"Seoul, South Korea"って投票したんだろうな。ほんとセコい。
Nanashi has No Name 2025年05月18日 23:27
だって、売り上げ増、外国人観光客の爆増って
「実利」に繋がって無いものね
韓国内ではステマで売り上げ爆増なんだけど、
世界は韓国とは隔絶してるからね
韓国は1アイテム・1業種しか売れない
最近だとサントリー・角瓶でのハイボールが有名ですね、店(日本式居酒屋など)だと8,000ウォンぐらいが普通だって
サントリーは本体(韓国の代理店では無く)が韓国に進出してて、宣伝部の開高健時代のトリスでのハイボールと同じ手法でやって、制覇ですね
Nanashi has No Name 2025年05月19日 13:10
いくら起源連呼しても外国人は(特に興味持って調べれば調べるほど)日中の劣化版としか思わないから無駄な労力なんだけど、その辺が判らないのが朝鮮人クヲリティ。KPOPでもディープなファンが興味持って調べればすぐにJPOPやらアメリカンPOPに行き着いてしまう(そしてそっちの方が深く広いからそっちへ移行しちゃう)だろうしな。青磁白磁はしょせん景徳鎮の劣化コピーで、景福宮はしょせん紫禁城の劣化コピーで、マンファやWEBTOONは所詮マンガの劣化コピーで……となる。
そこに起源主張とか優秀とか加わるから呆れていわゆる「知れば知るほどきらいになる」現象が起きる。
Nanashi has No Name 2025年05月19日 23:30
Nanashi has No Name 2025年05月25日 12:53