アメリカ国債格下げはまあ、既定路線というか。
VIX上がってないんで、いうほどの暴落もないんじゃないかなぁ。
でもまあ、拾える部分があれば拾います。GLDM買うかなー。
ーーーー
「デベロッパーズ 機動戦士ガンダム Before One Year War 」が231円。新装版とのこと。作画が手慣れているなぁ。あとちょいセンシティブ感。
作画は「黒鷺死体宅配便」のコミカライズの人ですね。こちらも3〜11、13〜28巻が半額。
「ブギーポップは笑わない」シリーズが最新の2巻を除いて201円以下。最新刊も半額。
科学系書籍のセールから「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」をおすすめ。
文明がなくなったところから再興させるにはどうするか……といった思考実験。「あれ、読んだことがあるような」って思ったんですが、それは「ゼロからトースターを作ってみた結果」でしたね。
こっちも読んでみよう。
Amazonが500ポイント還元のセールをやっている模様。
ジャンルAから3000円以上、ジャンルBから1点買うと500ポイントもらえるとのこと。
最大2億ポイント還元キャンペーン
ジャンルAからはスーパーマルチミネラル&ビタミンと日焼け止めくらいを買えばいいかな。あわせて3000円以上ね。
ジャンルBはメラノCCの酵素洗顔料とかはどうだろう。あるいはby Amazonの強炭酸水。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年05月18日 18:11
「戦奏教室」を読んでオススメしてくれ!
洗脳する能力で兵士を指揮して戦争に勝っていくストーリー
リアリズムな戦争漫画で戦術的な要素もあって絶対に面白いから!
Nanashi has No Name 2025年05月18日 18:18
結構早く回復しそうなので一瞬安くなりそうなTQQQを摘まむことにします
Nanashi has No Name 2025年05月18日 18:22
Nanashi has No Name 2025年05月18日 18:27
Nanashi has No Name 2025年05月18日 19:24
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2025年05月18日 20:01
ん?え?違うのか…いや、何でもない
(すんでのところで致命傷で済んだぜ)
Nanashi has No Name 2025年05月18日 20:42
♪───O(≧∇≦)O────♪
李在明氏 「大統領の任期4年・重任制」改憲案を提示
2025.05.18 11:09
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250518000400882
ゞ(。。*)ノウッ!ヾ(*'ロ')ノ"ハッ!ゞ(*。。)ノウッ!ヾ('ロ'*)ノ"ハッ!
Nanashi has No Name 2025年05月18日 20:50
>大統領の再議要求権(拒否権)問題にも触れ、本人や家族の不正腐敗・犯罪などと関連した法案には行使できないようにすべきと主張した。
韓国民に受けの良い事を適当に吐き散らして大統領になってしまえば、
法の志位的な運用とか行政の志位的な運用とかで何とでもなるでしょうし。
全方向韓国人・完全体韓国人な李在明には、
ラスト・プレジデントに是非なって貰いたいものです!
Nanashi has No Name 2025年05月18日 21:19
20年以上の米国債に投資するETF ココの下げが気になる
https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=IEF
10~7年の米国債に投資するETF
https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=SHY
1~3年の米国債に投資するETF
https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$move
米国債におけるボラティリティー指数
下げ基調なんでまあ問題なしか
Nanashi has No Name 2025年05月18日 21:49
基軸通貨としてのUSDの信用が下落し、最悪の場合世界はEUR、GBP、JPY等の通貨を含めた多軸通貨化するのではないかと懸念しています。これは国際取引を行う場合USDのみを保有していれば良かった世界から、取引相手によって複数の通貨を必要とする世界に変わることを意味します。当然USD需要は減少しUSD安へ繋がりかねません。
米国は巨額の財政及び貿易赤字を莫大な金融黒字で補って運営している国ですが、後者が減ると前者も減らさねばなりません。トランプさんの思惑通りに貿易赤字縮小で賄えれば良いのですが、できなければ財政赤字も縮小しなくてはなりません。
下院で否決されたようですが、減税なんてやっている場合なんですかね?
Nanashi has No Name 2025年05月18日 22:41
まあトランプが国債格付けの下げを拒否しようと市場がどう判断するかだけなんですが
ウォルマートに関税分負担しろって言ってる事と良い、まあ何というか会社潰しまくってた理由が分かるなあ…
三重県人(明和) 2025年05月18日 23:40
角田上出来だ。
Nanashi has No Name 2025年05月19日 22:47