相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - ガジェット好きはガジェットを買うこと自体が目的になりがち

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(15)
【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 ちょっと参考になった動画とかも。
 ガジェット好きはガジェット買うこと自体が目的になってたりする。
 買ってからさてどうしようかってなったりもするのですが、海外旅行はいい目的といえますね。



 モバイルバッテリーもなんだかんだ言いながらMagsafeでの充電ばっかりになってます。本当に便利。
 あとハコビズもおすすめ。個人的に使っているのはAnkerとのコラボのほうですが、そっちは品切れして久しいので本家のハコビズを。






ーーーーーー

 「こういうのがいい」10巻と「ラジエーションハウス」18巻が今日発売。
 ラジエーションハウスはけっこう佳境を迎えてるのかな。




 「一撃殺虫!! ホイホイさん NEW EDITION」が297円。まあ買っておいてもよいかな。
 本当に絵がうまい人なんだよなぁ……。



 近藤和久の「機動戦士ガンダム MS戦記REBOOT」が全3巻とも200円前後。
 ゼータのメカデザイナーだったかたですね。なんかはじけなかったのはなぜだろう。



 おっと、「ウスズミの果て」の1巻が無料試し読みできるようになっている。セールではないですが、これはありがたい。
 どうやって紹介すべきかなぁ……って何度か迷ったんですよね。いきなりネタバレもなんですし。
 アポカリプスものは画力の高さが必要ですね。説得力が違う。気に入るかどうかは分かりませんが、まあよろしければ1巻だけでも。

ウスズミの果て 1 (HARTA COMIX)
岩宗 治生
KADOKAWA
2023-04-14


 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

ふたたびの微分・積分
永野 裕之
すばる舎
2014-05-20

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 14:12

    サムネで配信者が表情作って写ってるだけで見る気を失う
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 14:15

    ボンボンに連載された当時、近藤版ザクのランドセルは衝撃でしたね
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 14:38

    ホイホイさんの続編であるLEGACYは結局単行本化されなくて残念
    「目処が立たず発売中止」の発表を見たときはファンは一様にノスイニの寡作っぷりが理由だと察したという
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 14:57

    そういやジークアクスのホワイトベースがセウォル号ネタって考察が出てるけどまじなら大丈夫か?
    さすがに不謹慎が過ぎる気がするが
    地球に行って沈没とか艦長が真っ先に逃げ出すとかみたいな描写があったら奴らはブチ切れて荒らしまくると思う
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 15:38

    電気機器を除いていいのであればガジェットで最近買ったのはナノプラスのエコバッグですかね。まあまあ高いなりに破けにくい仕様で。もうスーパーのレジ袋から卒業しました。
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 17:24

    某イルカ「“お前を消す方法“で検索したやつっ、屋上!」

    ガジェットって、元々そっち(周辺機器)なのね知らんかった
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 17:37

    最近買ったガジェットはカメラ付き耳掻きかなぁ
    「耳毛スゲェ!ww」と我ながら驚いたり
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 17:47

    坂が大暴れしていたので「韓流ドル話はイルベでやってくんない?」と強烈な煽りが入ってるだけ
    乃木希典儲とかチョレギ坂とか煽り放題
    この場合は暴れた奴が悪いと思う
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 17:58

    ホイホイさん良いですね
    以前のセール時にアマビエver.と併せて購入しました
    出てくる主人公(?)のガジェオタ振りに苦笑い
    本当に販売されたらAIBOなんて目じゃないほど爆売れするでしょうね
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 18:15

    プラモメーカー各社が挙って参戦・展開して今や巨大な底なし沼…もとい一大ジャンルとなった美プラは、そのプロトタイプで先駆者的商品が寿屋の1/1ホイホイさんだったのよね

    全1巻で小粒な漫画なんだけども、ある意味金字塔的な面もあったりして
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 19:42

    今日の日替りセールから微分積分消えた?
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 21:47

    自分の場合、ガジェットというか文具に限定されるのですが、同感ですね。
    (便利そう、面白そうで買って、結局使う機会のないままな文具がどっちゃり…)
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 22:17

    田中さんはゼノサーガシリーズ、ゼノブレイドシリーズで知りましたけど、ああいう感じのキャラデザイン描かせたら右に出る人はいないですね。
  • Nanashi has No Name 2025年05月19日 22:57

    かけちゃんのバッグ普通に不便そうで笑えた。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2025年05月20日 08:20

    よしたに(オタリーマンの人)の漫画でそういう話みた