共に民主党のイ・ジェミョン候補の支持率が、キム・ムンス国民の力、イ・ジュンソク改革新党など、保守系候補を二桁の差でリードする世論調査の結果が相次いで出ている。 李候補の支持率が50%を超えた世論調査も多数だ。 キム・ムンス、イ・ジュンソク候補が現在の世論の流れを打開する突破口を用意できない場合、イ・ジェミョン候補が2週間後の大統領選挙で得票率60%内外を記録する可能性も議論されている。 1987年の大統領直選制改憲以後、最多得票と最大得票率、2位候補と最大得票率差当選記録をすべて塗り替えることもできるということだ。 政界関係者は「現在の流れどおりならイ・ジェミョン候補が『トリプルクラウン』記録を立てて当選する可能性もある」と話した。
現在、各種世論調査を見ると、「1強(イ・ジェミョン)-1中(キム・ムンス)-1弱(イ・ジュンソク)」の流れだ。 世論調査専門家たちはイ・ジェミョン候補が70歳以上と大邱・慶北を除く大部分の年齢·地域で1位を記録する点に注目する。 (中略)
民主党は現在171議席を持っており、民主党出身のウ・ウォンシク国会議長と今回の大統領選挙でイ・ジェミョン候補に一本化した祖国革新党など野党4党の議席まで含めれば、汎民主党陣営の議席は190議席に達する。 このような民主党を掌握した李候補が、保守陣営が瓦解した状況で圧倒的得票率で当選した場合、行政権力に対して牽制勢力がまともに機能しない状況が起こる可能性があるという見方が出ている。
(引用ここまで)
もうイ・ジェミョンの体制が万全すぎて笑いも出ない状況。
金大中が当選した以降の大統領選挙では過半数の得票を得た候補はパク・クネだけ。この時はムン・ジェインとの1対1での戦いだったので過半数を取れたのが実態。
熱狂的に迎えられていたムン・ジェインですら41.08%。まあ、この時は候補が5人だったのでけっこう票がばらけていたってのも大きな理由となっていますが。
候補が3人以上いた際の大統領選挙で過半数の票獲得ができた大統領はひとりもいないのです。
なんなら1対1の戦いだった2002年のノ・ムヒョンとイ・フェチャンでの大統領選挙もノ・ムヒョンは48.91%でしたからね。
白票、無効票が相当に多かったんだったかな。
保守・革新共に岩盤支持層は30%前後。
そこから中間層、無党派層をどれだけ上積みできるかを争ってきたわけです。
今回はイ・ジェミョンがどうこうというよりは「政権交代させよう」って意識が強いのですね。
「イ・ジェミョンだけは無理」とする人々も少なくないのですが、それよりも「政権交代」が重要視されている。
これが普段の選挙であればイ・ジェミョンに対する忌避感はもっと強いのでしょうけども。
そういうのも含めて「持っている」といっていいんじゃないでしょうか。
そのあたりについて言及したnote記事がこちら。
イ・ジェミョンが過半数以上の得票をして、かつ国会は野党側が190議席を確保。
行政・立法をほぼ乗っ取ったも同様の状況下で、おそらく司法に対して徹底的に圧力を加える。
……北朝鮮とそんなに変わらない気がしますね。
ま、実際にどんな
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「「どんなにめちゃくちゃをやっても復活する」イ・ジェミョンはまるで不死鳥? 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:07
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:07
胡亥並みのボロクソ政治を予想。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:11
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:11
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:13
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:14
ででで出たーwww成熟した民主主義wwwww
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:17
あいつらの理想は独裁政治だもの
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:18
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:21
驚き呆れそして怖い
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:31
台湾有事待ったなしじゃないですか
日本も石破と岩屋だし、もうほんとヤメテくれぃ
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:32
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:34
来月、再来月は目が離せませんわ。
へ 2025年05月20日 12:34
変えることが主眼。
ただでさえ閉塞感がある中で、保守派は大統領候補のすげ替えで、旧来の体制維持をイメージづけてしまった。
しかしクネクネを檻にぶち込んだ、ローソク祭りの達成感もまた期待しているような。
奴隷民族は奴隷主のすげ替えだけがカタルシス。
というほかない。先を考えたら。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:36
はるかな高みへと向かって欲しいものです〜!
行け行け在明、突っ走れ!
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:38
それでも何としてでも政権交代だと考えてしまうのはなんなんでしょうね?正直、溺れた犬を棒で叩く国民性がゆえとしか思えません
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:40
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:42
暴れるのは大統領になってから!
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:45
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:46
行き着くところまで行かないと韓国人は後悔しないと思う。だって他責主義だもの
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:47
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:49
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:49
とはいえ、いざそうなってみると、なんか複雑な気分です。
こうなるのなら何故、前回の大統領選挙で、李在明が大統領にならなかったのかと。こう、世界に対して一言物申したいと言うか。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:50
朝鮮統合後には石破総理は北の要請があれば、利益供与もかねてより在日韓国人を朝鮮に送ると思いますけど
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:50
結局
朝鮮人の理想国家…ねぇ…
キムイルソンチャンクゥ~~♪
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:52
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:52
半島が北で統一されれば
在日君達の日本滞在理由も消えるし…
これで心置きなく栄光ある祖国に胸を張って帰れますね
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:55
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:58
だから大きなことはいえないかな、それとも首相は誰がなっても大差ない?
Nanashi has No Name 2025年05月20日 12:59
日本で自民党が長く続くのも「一つの大勢力のなかに多数の派閥があって、その派閥間の調整や主流派交替によって新陳代謝を行いながらも、全体としては一丸となり、他勢力との交替を起こさない」という、藤原家や徳川家と同じ本質を持っているからだと思います(藤原家は五摂家など、徳川家は御三家や御三卿など)。
中国では太古の昔から独裁的な権力者を中心とした政治が行われ(君主に限らず、例えば斉の管仲は「国の収入の半分を自身の裁量で采配した」といわれます)、ヨーロッパでは二千年以上前から議会による民主主義の源流がありました(ギリシャの民会やローマの元老院、中世の身分制議会などなど)。
トランプの孤立主義もモンロー主義の系譜であって決して独創ではありませんし、プーチンもイヴァン雷帝や歴代ロマノフ皇帝と並べると「よくあるロシア皇帝」といったところです。ドイツ出身のエカチェリーナ二世もクーデターで夫を倒し、愛人が十人以上持ち、ポーランドを分割し、と有能ながらも欲深さは相当でした。
朝鮮半島の歴史や文化には金一族やイ・ジェミョンのような人物が一番見合っていて、それ以外のタイプの人間はやっていけないんでしょう。
(^Д^) 圧巻の演説 2025年05月20日 13:02
『先日のイ・ジェミョンの演説』
「これ以上過去にとらわれ、理念や思想、信念に縛られて、分裂し争いあう時間や余裕、そんなものはないんです。これからは進歩だ保守だなどと言ってなんかいられません。ただひとつ、大韓民国の課題、国民の課題だけが我々の前にあるだけなんです。この国を、責任をもって引っ張っていくのは、イ・ジェミョンでもなく、キム・ムンスでもなく、まさしく国民の皆さんなのです」
この言葉に、広場一帯は大きな歓声に包まれた。韓国のリーダーは、自分も含めた大統領候補ではなく、国民なのだとの宣言に、詰めかけた聴衆が共感したからだ。多くの血が流された末に民主主義を勝ち取ったと自負する韓国人の心を鷲掴みにするような、圧巻の演説である。
(^Д^)ムン・ジェインの「二度と日本に負けない」に匹敵する、名言です。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:04
www
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:04
別にヒトラーだけではなく、ナポレオン、ムッソリーニ、チャベス等々いくつか例はあるだろ
今のトルコなんかも危ういらしいぞ
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:05
もう右派とか左派とか関係なく権力を取るのが確実な人に早いとこ媚びを売って恩を着せようっていうのが丸わかり
まともな政治は望めそうもないかなぁ
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:12
今の韓国の状態、衆参両方で定数の2/3を立憲もしくは共産の単独で確保してる状態
さて、誰がなってもと言えますか?
そうでなくても・・・
もし、首相が外交で中国賞賛を繰り返して、アメリカの提案を全て無視続けたら日本の安保と経済はどうなるか?
そこら辺を考えてみると、首相というポジションが他国に与える印象がどの程度か解るかも
まだゲルも立場考えて踏み外してないから、石破でも?という思考が生まれるのかもですね
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:12
永世大統領イジョミョン、爆誕
介錯は我が国がすることになるんだろうか・・・マジ関わりたくねえ
Maxkind 2025年05月20日 13:16
だからずっとイジェミョン一人を防護するためにしては民主主義国家として失う物が多すぎる、西側が韓国を無視する根拠になり得ると言っているわけで。
単に馬鹿にしてるんじゃなくて、それをやったら馬鹿にするぞと言ってることをどうしてやっちゃいますかね。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:24
(だから親中でいきます)宣言が出ましたね。
さすがイジェミョン、期待を裏切りませんな
任期5年のうちに血盟破棄に突き進みそうです
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:26
ポッポ~~ 2025年05月20日 13:29
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:38
今後何をやらかすかは大体想像できるが、問題はどこまでやらかすか
最近の例では戒厳令もそうだし空港の大事故の原因もそうだったけど、韓国はウォッチャーの予想を悪い意味で大幅に超えてくるしなぁ…
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:44
兎に角自民を倒すってだけの目標で、民主党選んで結果、自国放火したヤツ。
そうか、韓国。
お前もやるのか……。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:52
ウォッチャー先達の楽韓さんが、大手メディアの数字を前提にしているのはこういった「とりあえず」からなのか、あるいは経験則による実感などによるものなのか、ってあたりも知りたいですな。
まあ韓国人が予想を超えて扇動に乗りやすい、乗りやすい分揺り返しも起きやすい、ってのが一番の不確定要素なわけですが…
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:54
初夏の涼しい夕暮れ時に、あけまして おめでとうございます! とコメントすることになるだろう。
たのしみにしているよ。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:55
ぜひ竹島を武力で奪還して断交しましょう
Nanashi has No Name 2025年05月20日 13:57
あ、民主政権がありました。
失礼しました。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 14:02
Nanashi has No Name 2025年05月20日 14:03
日韓問わず、また世界中の左派というものの最終目的が「ソ連を招き入れた内戦による既存社会の完全破壊とその後の一党独裁」という「社会主義革命」である以上、その手法はあらゆる手段での「国力の低下」であり、「現行の政府に、より良い対案を示す」という本来の「野党」の仕事は、左派の行うところではありません。
まずは「破壊」ですから、国政を為すのに無能なイジェミヨンは、左派にとってはむしろ歓迎すべき人物なのです。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 14:11
日本ではサヨクが賛美する。
サムライスピリッツ 2025年05月20日 14:34
Nanashi has No Name 2025年05月20日 14:40
どちらかと言うと百田尚樹や山本太郎が総理大臣になるようなものじゃないのか
Nanashi has No Name 2025年05月20日 14:55
その後の5年間で盛大に笑いたい。
2017年のダージリンでイキり散らしていた 韓国人バックパッカー3人組のようにな。
あれは事ある毎に 思い出して笑える、いい記事だ。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 15:01
今回は60取りかねない
党からムン派も排除済み
前回下手に辛勝するよりこれは美味しい
Nanashi has No Name 2025年05月20日 15:11
左派首長は国民を気持ちよくさせてくれる(統計の改竄で)
しかし現実には赤字が積みあがるだけなので
ガラポン原理主義の国民に愛想を尽かされ政権が継承できない
後継政権は現実と向き合って負債を処理しようとするができっこないので
日本を財源として利用すべく反日モルヒネに手を出し
更に事態を悪化させる
そして衆望を担って左派政権復活へ
なんだろうこの、こたつ文明感は……
Nanashi has No Name 2025年05月20日 16:11
民主主義以外の政体には独裁者は生まれません
Nanashi has No Name 2025年05月20日 16:12
現政権に対して言わんとする事は解るが、TPPとクアッドの中に居る現在の日本の場合はナポレオン包囲網の中の英国だから大きく道を外さない(外せない)
なので安保に限って言えば「誰がなっても同じ」
まぁだからシナや韓国もあの手この手で「日中友好・アジア友好」という薄ら寒い真似をするのだろうけど
韓国が頭おかしいのは、安保の類を米韓同盟のみに限定しているのに米国を足蹴にする所
米国(や西側)と足並みを揃える事を「アメリカの犬」と叫ぶ事
Nanashi has No Name 2025年05月20日 16:24
ちょろいw
悪漢の演説とはよく言ったもので
Nanashi has No Name 2025年05月20日 16:32
日本の議院内閣制だと、変なのを首相に選ぶことはあるが短期間で辞めさせられる。
変なのがトップになって
「辞めさせる方法がほとんど無く、最低数年は権力を預けなければならない」
という大統領制とは違う。
従来の政治学では
「国のトップを直接選挙で選ぶ大統領制の方がより民主的で優れた制度だ」
という意見が多かった。
だがトランプのあの有様を見た結果
「大統領制は大統領の権限が強すぎ辞めさせられない、議院内閣制の方が安心ではないか?」
という意見が力を持つようになっている。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:13
責任は李在明でも対立候補でもなく、
まさしく国民の皆さんが負うんです。
すばらしい。完全に同意。
初めて李在明の意見に同意します。
どうやって負う(負わされる)のかも一つの見どころですね。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:23
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:33
これ本当の意味で○○のトランプを体現できる存在になるかもしれない
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:35
胸熱だな
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:36
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:43
民主党 :反日の救世主
韓国人は反日でないと生きていけない
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:49
Nanashi has No Name 2025年05月20日 17:59
最初は拒絶反応も出るかもしれませんが、すぐに自分たちの民族性には次に来るであろう政治体制が一番合っていると認識すると思いますわ。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 18:13
Nanashi has No Name 2025年05月20日 18:15
そんなに小難しく考えても意味ないよ
だって相手は韓国人だし
Nanashi has No Name 2025年05月20日 18:21
これによって朝鮮人特有の内紛の根を摘み取った。
大統領になったなら、次は国内の反対勢力の根絶でしょう。
まさに独裁者。
・・・でもこれがK-民主主義(笑)。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 18:21
名無しの兵衛 2025年05月20日 18:51
コーヒー原価120ウォン発言で叩かれてる模様w
李在明「言ってもいない言葉を政治的に操作」···
国民の力の「コーヒー原価」攻勢批判 (聯合ニュース)
https://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2025052017010912642
>これに先立ち、李候補は16日、群山遊説で、
>「5万ウォンを受け取り、汗を流しながら1時間(鶏を)煮込んで売っても3万ウォンしか残らない。
>ところがコーヒー一杯売れば8千ウォンから
>1万ウォン受け取ることができるが、原価が私が調べたところ120ウォン」と話した。
ななし はず のーねーむ 2025年05月20日 18:53
イ・ジェミョン独裁政権を期待する訳ですね。
名無しの兵衛 2025年05月20日 18:54
李在明は物を知らないニダ
コストが色々かかってるのにって騒いでたり
Nanashi has No Name 2025年05月20日 19:14
Nanashi has No Name 2025年05月20日 19:30
旧民主党政権が党本部前でのデモを禁止してたような。
なので、反政権デモを韓国内では全面禁止にするとか?
Nanashi has No Name 2025年05月20日 19:37
そりゃあ我が世の春を謳歌出来る独裁なら大歓迎でしょ笑
Nanashi has No Name 2025年05月20日 20:24
Nanashi has No Name 2025年05月20日 20:34
>(無限弾劾とか見せつけられれば馬鹿でも…)
馬鹿ですらないから分かる筈がないですね。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 20:40
Nanashi has No Name 2025年05月20日 20:54
あるべき場所に還る、それだけさ。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 20:55
韓国人が韓国人らしく生きていける社会になる為の諸々を行うんじゃないかと。
詐欺や誣告、ぼったくり、美人局とかがが日常生活に溢れている、
スリリングで刺激的で退屈しない社会になるんじゃないですかね?
Nanashi has No Name 2025年05月20日 21:08
ほー いいじゃないか
こういうのでいいんだよ
こういうので
Nanashi has No Name 2025年05月20日 21:25
Nanashi has No Name 2025年05月20日 22:26
という語句を最近しきりに使ってますね。※30はいわば建前であり
イジェミン大統領就任後半年は、保守派に対する刑事弾圧、なんくせ
告訴告発でほとんど刑務所暮らしになるんではないかな。ただ外交は
それほど大したことはやらないでしょうと予想。
Nanashi has No Name 2025年05月20日 23:13
南鮮を亡ぼそうとしているとしか思えん
自業自得なのだが
Nanashi has No Name 2025年05月21日 16:51
高等教育を受けている韓国人でしょ、感情的に成らないで論理的に成って下さい
Nanashi has No Name 2025年05月21日 20:53
韓国は前科者で、更にまだまだ裁判中の身でも大統領になれる、「誰もが生き易い社会」なんですよ。
あさま山荘とかリンチとしまくる左派でも生き易いと感じられる、素敵な社会。
もしかすると正直者や堅気には生き難い社会かも知れませんが。