「私はトッテナムのレジェンドです」。イングランドプロサッカーのトッテナム・ホットスパーに17年ぶりに優勝トロフィーをもたらした「キャプテン」孫興慜(ソン・フンミン、33)は幸せな表情でこう語った。
トッテナムは22日(日本時間)、スペイン・ビルバオのサン・マメス競技場で開催された2024-25シーズン欧州サッカー連盟(UEFA)ヨーロッパリーグ決勝戦でマンチェスター・ユナイテッド(マンU)に1-0で勝利した。孫興慜は欧州1軍の舞台にデビューしてから15シーズン目に初めて優勝トロフィーを手にする感激を味わった。
トッテナムも2007-08カラバオ杯(リーグカップ)以来17年ぶりにメジャー大会で優勝し、長い「無冠」から脱するのに成功した。イングランドプレミアリーグ(EPL)で17位と振るわない最悪のシーズンの中でつかんだ優勝であり、劇的な場面となった。主将の孫興慜は慣例により表彰台で真っ先に優勝トロフィーを持ち上げた。
(引用ここまで)
ソン・フンミンがキャプテンを務めるトッテナムがELで優勝。
これまでシャーレもカップも抱えたことのないソン・フンミンでしたが、ついに「優勝」することができて感無量といったところ。
トッテナム自体が優勝とはほど遠いクラブだからしかたないのですが。
トッテナムは成績的に見てもたまにCL出れるけど、基本はEL。ここ何年かは欧州リーグそのものに出られなかったり、カンファレンスリーグ行きもあったってレベル。
ユースからの生え抜きだったハリー・ケインが出てったのも「優勝したい」って部分があったでしょうしね。
この試合、ソン個人はベンチスタートで後半21分から出場。
優勝の瞬間をピッチで迎えることができました。CL決勝で優勝した時に背広姿だったパク・チソンよりはだいぶマシか。
んで、EL決勝はマンU相手のプレミアリーグ同士の試合だったのですが……。
なんというか泥試合というか。
勝てばいいってことなんでしょうね。
まあ、バイエルンでリーグ優勝を遂げたハリー・ケインも、ソン・フンミンも初優勝おめ。
さて、そんなソン・フンミンですが今シーズンはプレミアリーグで7ゴール9アシスト。
負傷で出場機会がかぎられていたのですが、往年のどっかんゴールも少なくなってしまいました。
トットナムはソンに対して今年のはじめに1年間のオプションを行使。
契約期間は2026年の夏、来シーズンまで。
つまり、契約を延長しないことを選択したわけです。
まあ、正直なところ選手としてのピークは完全に過ぎて下り坂。
ELのトロフィー獲得を花道に、この夏にもサウジとかに向かうとかでよいと思います。
トットナムに最後の恩返しで移籍金を渡すのも悪くない選択じゃないですかね。
韓国人には不満かもしれませんけども。
なんでも「バルサ、レアル・マドリード、バイエルンといったビッグクラブが移籍先の候補だ!」とのことだったので。
高額契約金でサウジかMLS、トルコリーグあたりで余生を過ごさせてあげなよ。
それにふさわしいくらいの活躍はしたって。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「「どんなにめちゃくちゃをやっても復活する」イ・ジェミョンはまるで不死鳥? 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年05月22日 20:10
良い花道になったねと祝福します
Nanashi has No Name 2025年05月22日 20:15
出場登録もしてもらえなくなるわけで、
試合に出してもらえる・優勝の瞬間にピッチに立たせてもらえている時点で
完全な戦力外ではないし、レジェンドとして相応のリスペクトも
されてるってことだよな。
アジア人がスパーズみたいな名門でそこまで到達したことは
素晴らしいと思うのです。
韓国人にはまだ足りないのかもしれないけど、
既にレジェンドだよな。
Nanashi has No Name 2025年05月22日 20:36
だからこそ、今年限りでスパーズを退団してった方がいいかな
お互いに良い別れ方ができる
レジェンドのまま去ることができる
Nanashi has No Name 2025年05月22日 20:40
Nanashi has No Name 2025年05月22日 20:41
移籍を巡る問題で光州FCが昨年12月にFIFAから選手登録禁止の制裁を受けていたことが最近分かり、光州がこれまで「無資格選手」を出場させていたことが発覚しました。ACLEも含まれます。
ところが韓国サッカー教会は「故意じゃないから不問」という態度です。FIFAの最終判断待ちですが、韓国サッカー協会が光州FCに制裁を下さなければ、韓国協会が最悪、資格停止になるかもしれないとのこと。
Nanashi has No Name 2025年05月22日 21:07
Nanashi has No Name 2025年05月22日 21:09
Nanashi has No Name 2025年05月22日 21:36
韓国人からは過剰に持ち上げられているきらいはあるとしてもちゃんと実力あるし、韓国人選手にしては珍しく人格的な悪評もない
反日&差別的パフォーマンスもしてない選手ですから
Nanashi has No Name 2025年05月22日 21:42
さすが、韓国人!!臆面の無さ、最高です。
Nanashi has No Name 2025年05月22日 21:42
でEL決勝とか
こんな酷い決勝たぶん自分が生きてる間はもう二度と無い
ユナイテッドはたぶんEL優勝からのCL狙いだったんだろうけど
Z日サカオタが「スパーズはビッグクラブ!」とか戯言が煩かったがもっと煩くなるだろうなあ、リーグ優勝できないビッグクラブはねーよ
Nanashi has No Name 2025年05月22日 21:57
Nanashi has No Name 2025年05月22日 21:58
Nanashi has No Name 2025年05月22日 22:27
と言うのも、この10年でサッカーはよりシステマチックになってるしソンの様なタイプのストライカーの居場所は無くなりつつある(現状、ほとんど無い)
日本人選手達が欧州各国で昔よりも更に台頭してる&若手ドイツ人監督や多くの若手コーチ達が欧州4大で頭角を現してるのが良い証拠
でもまぁ韓国人は「ネット右翼の妄言ニダ!」で聞こうとしないだろうけどw
Nanashi has No Name 2025年05月22日 22:34
名無しの兵衛 2025年05月22日 22:34
「UEFAの荒唐無稽なミスのせい」
孫興民、歴史的瞬間優勝メダル獲得ならず··· 授賞式のあとにやっと受領 (スターニュース)
https://m.sports.naver.com/wfootball/article/108/0003331324
用意してたメダルの数が足りなかったw
Nanashi has No Name 2025年05月22日 22:39
日本人なら「チームメイトのおかげ」とか
「チームメイトに感謝」とかの言葉が
出てきそうな場面ですが。
いかにも韓国人って感じだなぁ。
Nanashi has No Name 2025年05月22日 22:39
韓国だと「何事も隠密にやりたかったけど、僕ぐらいレジェンドになっちゃうとそうはいきません」ってなる訳ですねー。
Nanashi has No Name 2025年05月22日 23:25
余裕が無いのよ。
承.認が欲しい、称賛が欲しい、ちやほやされたい。
その途轍もない欲求は、飢えた餓鬼のごとしでね。
誰かがレジェンドと言ってくれるのを待つ余裕すら
無いので、自分から言っちゃうっていう。
Nanashi has No Name 2025年05月22日 23:35
どころか今スキャンダルの真っ最中で
美人局の被害者ムーブかますのかなあ
Nanashi has No Name 2025年05月22日 23:39
Nanashi has No Name 2025年05月23日 00:54
韓国人のハングリーさって、他の国の人と
特に途上国の人たちのハングリーさと
ちょっとどこか質が違う感覚があったんだけど。
たぶんこういうことだわ。
韓国人のハングリーさの元って「劣等感」なんだわ。
途上国においてのハングリーさの元というのは
「(経済的)貧しさ」が多い感じがする。
親に家を買ってやりたいから頑張る、みたいな。
だから、韓国人のハングリーさって素直に応援
できない感じがあるんだなぁ。
Nanashi has No Name 2025年05月23日 01:24
この辺りがテヨンだと思った
鎌田がFA杯優勝の時に日の丸(または旭日旗)を纏ってたらマジ引いただろうけど
Nanashi has No Name 2025年05月23日 07:58
これってつまり各国リーグ四番手五番手六番手による大会ですよね。CLに出られない二線級チームの興行救済措置というか・・・。
Nanashi has No Name 2025年05月23日 08:03
昭和力 2025年05月23日 08:16
Nanashi has No Name 2025年05月23日 09:25
金持ちクラブでまったりしたほうが幸せだとは思う。マジな話。
Nanashi has No Name 2025年05月23日 09:27
自分でコレ言っちゃうところが日本人には理解できないわね
Nanashi has No Name 2025年05月23日 10:56
どうせウヤムヤになるから期待して無駄だよ
Nanashi has No Name 2025年05月23日 11:33
韓国メディアは大喜びでしょう。
Nanashi has No Name 2025年05月23日 11:36
いるでしょズラタンブラヒモビッチさんが…!(彼ならば自称しても誰も文句言わないだろうけど)
Nanashi has No Name 2025年05月23日 12:12
Nanashi has No Name 2025年05月23日 17:56
謙虚という言葉をご存知ない?あっそうですか。
彼がトロフィーを踏む想像余裕でした
Nanashi has No Name 2025年05月23日 19:39
ね。
「私はトッテナムのレジェンドです」とか自分で言うなよって言うね。
そこは「チームメイトに感謝」じゃないのかと。
メディアもメディアで「トッテナム・ホットスパーに17年ぶりに優勝トロフィーをもたらした「キャプテン」孫興慜(ソン・フンミン、33)は~」て。
決勝で点取ったのソンじゃないし。アシストですらないじゃん。
キャプテンだったから?チーム全体の功績だろ。
Nanashi has No Name 2025年05月23日 20:16
ブラ紐ってアンタ……
Nanashi has No Name 2025年05月24日 02:28
レバークーゼンを未だ薬屋呼びしてる俺と同年代のおじも居るし
しかし今知ったけどトッテナムのリーグ順位酷いなこれ
ソンだけの責任では勿論無いがそれにしたって「ウリはレジェンドニダ!」とか己惚れられるそれじゃないぞ