今年7月、日本に大惨事が訪れるという怪談が広がり、台湾·韓国·香港などで日本行き航空予約率が急減している。
26日(現地時間)、英ガーディアンなど外信によると、旅行分析企業のフォワードキス(ForwardKeys)は、今年香港発の日本行き航空便の予約が前年比50%減り、特に6月末から7月初めの間に予約は83%も急減したと明らかにした。
論難の発端は日本の漫画家のたつき諒が1999年に出版した漫画「私が見た未来」だ。
この漫画は作家本人が見た予知夢を素材にしているが、2011年東日本大震災と2020年COVID-19パンデミックを予見し、口コミに乗った。
特に本の中で2025年7月に日本に大災害が来るという予測がソーシャルメディア(SNS)を通じて急速に広がり、2021年に再出版された本はほとんど100万部近く売れたと伝えられた。 (中略)
一方、たつき氏は最近日本の毎日新聞とのインタビューで「私の作品が自然災害に備えなければならないという認識を高めたことに対して嬉しい」としながらも「不必要に影響を受けずに専門家たちの意見に耳を傾けることが重要だ」と伝えた。
(引用ここまで)
「私が見た未来」ってマンガがありまして。
明日まで電子書籍は半額+50%ポイント還元。
その中で2025年7月5日に震災がある、といった描写があります。
で、それがインターネットで拡散していて、特に香港から日本への観光客が80%減となっているとの話。
それ以外にも韓国・台湾からも減っているとのこと。
当該書籍は一時期、「幻の預言書」みたいに扱われて、1冊10万円とかで取引されていたのですね。
で、著者の偽者がTwitter(当時)に出てきて、出版社と「再版しましょう」ってことになったのだけども、偽者だと判明して発売延期。
でも、本物の著者と連絡を取ることができて再版することはできたみたいな経緯を辿っていたりします。
そっちのほうが怖い気もしますが。
まあ、気分としては分からないでもない。
その日に震災があるかどうか分からないけども、とりあえず避けておいて他の日付で行けばいいんですからね。
当然のリスク管理ではないかとも思います。
特に外国人にとっては。
ま、逆にそのあたりは外国人が少なくて、観光地に行くなら狙い目でもあるって話にもなるかな。
いつぞや、駐韓国日本大使館が「デモに注意してください」「消火器を確認」「出入り口付近に可燃物を置かないで」(放火されるので)といった注意喚起を在韓日本人にしたことがあります。
8月15日に向けての警告だったのですが、これがけっこう日本でも非難を浴びました。「韓国で日本人に危険があると知らせるなんて」みたいな論調で。
でもまあ……リスク管理としてはやっておいて当然ってことですよね。これも。
終わった後に「ほらなにも起こらなかっただろ!」っていうのは簡単なんですよ。
楽韓さんは「1999年7の月」を固唾を飲んで見守っていた世代なので予言のバカバカしさを理解しているほうなのですが、まあ不安になるのも分かるので。
そのあたりは好きにしてくださいな、としか言いようがないですね。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「「どんなにめちゃくちゃをやっても復活する」イ・ジェミョンはまるで不死鳥? 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:23
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:24
観光客の立場なら人が減ってラッキーとしか思えないわ
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:29
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:29
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:29
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:30
科学的、というよりは、論理的な思考を基に面白半分で読むものだと思います。
普遍的な教訓があるならそこだけ受け取れば良い訳ですし。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:31
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:34
まあ、もし本当に起きたら彼らが被害を受けた日本人たちに何をしてくるのかわからないし、被災した外国人たちの世話までするのは大変なので、来ないのはありがたいんですけどね。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:38
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:39
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:41
自分は現在の西暦とはずれてますがコソボ空爆だと思ってます
お隣の国の国旗はまさに日出る国
ノス爺さんは日本とは一言も言ってないからねぇ
もし発生したとして、
建物は崩れなくても帰宅難民でごった返す地域にさらに追い打ちとなるので、
来ないという選択肢を行使してくれるのはありがたいとも思えます
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:43
当たったとされる予言もこじつけや拡大解釈によるものだしね
外れた無数の予言は忘れられる
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:53
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:54
7月前後に「台湾侵攻」をする積もりなんじゃないですかね?
韓国でもその頃には……「世界大統領」が就任なさるそうですし。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:55
Nanashi has No Name 2025年05月30日 12:57
ほんと令和にジムがゲルググになってブラウ・ブロがキケロガで割箸ロボで尊厳破壊なんて誰が考えただろうか...
自分で言ってて混乱してきた...
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:15
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:28
まぁ韓国人が減ってくれるならそれは大歓迎なのでなんぼでも恐れてくれ
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:32
アジアというより中国、韓国限定だと思うわ! www
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:38
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:39
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:40
暑い時期ですが
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:41
そりゃ、引用内のたつき氏のコメント通りでしょ。
書いてる方は分かっているから逃げ道はちゃんと用意しています。
「ムー民の大部分はネタはネタとして分かって楽しんでいる」のは
事実としても、そうでない純粋無垢な人を騙して金儲けしてるのも
事実なわけで、まぁ下品な商売ではありますな。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:44
今日、19:30~20:54のBS-TBSの「報道1930」で特集するみたいですよ
「▼衛星が捉えた侵攻準備、台湾海峡ドローン戦も、中国のシナリオを分析」(番組表より)だそうです
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:45
少年マガジンで色々な災いが起こるかもって漫画の連載があったなぁ
実際の「1999年7の月」は仕事がキツすぎて意識する余裕もありませんでした
名前はまだ無い 2025年05月30日 13:45
そう、3・11の時に自宅から避難した家々の周辺に出没した様に。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 13:49
名無しの兵衛 2025年05月30日 14:02
そもそも全ての神託の類が当たるものでもないしなあ
せいぜい、一生に1,2真っ当に当たるのが出てくるのが良い方とも思ったり
あ、フィクションの話ですよ
うんフィクション
あーあとノストラダムスのなんちゃらは、ほぼこじつけだったし
そもそも、あれを日本で広めた人物が
「トップ屋」出身の五島勉と言う時点でねえ
つうか、彼の正体を最初に知ったのが「と学会」の本だったと言う時点で
世間というのは、まず情報を出す側の素性を教えないのだなあとは思ったり
今は流石にネットで、調べやすくなったけどねえ
Nanashi has No Name 2025年05月30日 14:07
Nanashi has No Name 2025年05月30日 14:15
名無しの兵衛 2025年05月30日 14:18
まあ予言が前提なら台湾や中国南部沿岸部とかも大ダメージですわな
つうか、不思議に思ったのは
中国当局が、この情報を制限しない件
まあ予言の性質上でなら
社会に混乱をもたらす情報なので制限をかけるのに
無視をしているという時点で、まあ信じるに値しないとは考えてるのでしょうね
つうか、塩を買い集めに走ってない時点で、まだまだな話なのねw
Nanashi has No Name 2025年05月30日 14:20
Nanashi has No Name 2025年05月30日 14:22
時間が過ぎれば頭からすっかり抜けるもんではあるんだけど
Nanashi has No Name 2025年05月30日 14:25
他の国にも当然被害出るのにね
そして書いてある通りなら香港も多大な被害受けるやろ
Nanashi has No Name 2025年05月30日 14:25
Nanashi has No Name 2025年05月30日 14:46
フッ( -ω-)y─━ =3
ななし はず のーねーむ 2025年05月30日 14:49
30年くらい前からマスゴミが東海大地震や南海大地震、
最近では富士山大噴火等と煽っている件について。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:03
名無しの兵衛 2025年05月30日 15:08
話に尾ひれが付きすぎて
隕石が落ちるなんていう話もあったりで
それだったら世界規模の問題で
とっくに宇宙機関が情報出してるよなあという話になるわなあ
つうか、あの位置だと小笠原諸島から離れてるか
南アタリア島に宇宙船が落ちてくるネタは無いか
(最近マクロスの初期の舞台が小笠原諸島だと知ったクチ)
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:09
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:11
これから梅雨だし(西日本豪雨被災者感)
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:21
いままでこの手のデマゴーグでどれだけ損失出してきたか、私はいつも「タミ宣教会」を思い出しますが、失敗の歴史をなかったことにするから何度でも失敗するのでしょうねえ。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:23
「日本に行かない理由」を必死で探さないといけない後進国人、の違いだと思うのですよねえ。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:24
オーバーツーリズムは百害あって一利なし
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:26
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:30
インバウンドの売り上げは減るけど、リバウンドで増加する8月に向けてのメンテナンス期間にすれば良いと思います。
研修には一応、最低限の備えをして通おうと思います。自宅まで片道50キロありますから。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:34
今年6月、韓国に大爆笑が訪れる。これは当たらない予言ではなく、確実な予定。
たのしみだねぇ。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:35
そう言えば何年か前に富士山が噴火するって騒いでたのが
この人のなりすましじゃなかったでしたっけ?
本当になりすましだったのかはわかりませんが(犯人は特定されていないもよう)
日本の災害を喜ぶ人達がいるのは確かですね
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:48
特に2012年なんて世界的に騒いでて、日本旅行に行く層(既に働いている大人たち)であれば普通に覚えてても良い気がするんですけどね
Nanashi has No Name 2025年05月30日 15:50
毎回毎回「日本は滅亡するッ!!」「人類は滅亡するッ!!」と言ってたからね
物凄い久しぶりに7月は京都に行こうかなと思ったけど、これアホの東アジア圏だけで欧米・中南米諸国は通常営業なら変わらんか
Nanashi has No Name 2025年05月30日 16:03
諸外国にもこのような諺があるかは知らないのだが
>2011年東日本大震災と2020年COVID-19パンデミックを予見し
うむ7月とな
知らずにいた身としては知ってしまった以上、やはりなんとも
こんな時頭に浮かぶのが「知らない幸せ」不用なストレスだしなぁ
Nanashi has No Name 2025年05月30日 16:07
相良さんという今は亡き気象庁職員の書いた本。
中身はそれほど珍奇ではない。
当時も今も同じだが、中身を読まずに
タイトルに踊らされたあほう多数。
Nanashi has No Name 2025年05月30日 16:08
病気の予防法やワクチンに関する悪質なデマもSNSで蔓延したり、混乱を助長したインフルエンサーは信者商売でボロ儲けしたり
記事の漫画と同じで偶然の一致なんだけども、その後のコロナ禍の大混乱を見てると「あれは予言の映画かなw」という感想にもなるわなー
Nanashi has No Name 2025年05月30日 16:16
ボニータあたりに描いてた漫画はもっと上手かったと思ったが・・・
名無しの兵衛 2025年05月30日 16:27
中国の駐日大使館も、注意喚起をしているぞって
情報を出してるんだけど
でも、ソース元の中国大使館の記事を見てたら
南海トラフの件に関連しての注意喚起だった件w
ハイハイ、扇動のやり方が稚拙ね
割といくつかのメディアが同様な感じで中国大使館と託けた記事を出してる
「今夏日本旅行なんか」…「7月日大震災」怪談に業界緊張 (ソウル経済)
https://n.news.naver.com/mnews/article/011/0004483826
>しばらく静かだった噂は先月、
>中国大使館が「日本旅行と留学計画、不動産購買に慎重になれ」という
>内容を公示し、再点火された。
で、件の中国大使館のお知らせ
中身は、南海トラフの件での注意喚起でしかない
駐日中国大使館は中国国民に対し、地震災害に注意し、予防するよう呼びかけている。
http://jp.china-embassy.gov.cn/lsfw_0/lstx_138409/202504/t20250414_11594046.htm
Nanashi has No Name 2025年05月30日 16:40
もう2度とこないでください!
Nanashi has No Name 2025年05月30日 17:21
これが一定の抑止になってくれたらいいんだが
Nanashi has No Name 2025年05月30日 18:02
お前ら全員民族の誇りを持った愛国者だろ?
Nanashi has No Name 2025年05月30日 18:07
とかおもってたりw
Nanashi has No Name 2025年05月30日 18:29
Nanashi has No Name 2025年05月30日 19:18
それからあの頃は落合信彦の信者だったんだよナチスの残党が南米で秘密基地を持ってるとかトンデモ本をいっぱい出したんだよ、それを全部買って読みしたわ今考えてみればあの頃は若かぁったてかバカだぁったんだな
Nanashi has No Name 2025年05月30日 19:22
Nanashi has No Name 2025年05月30日 20:21
Nanashi has No Name 2025年05月30日 20:26
カモン!
Nanashi has No Name 2025年05月30日 22:00
マジで受け取っちゃう奴は脳に欠陥があるんだろ
Nanashi has No Name 2025年05月30日 22:06
1999年の6月あたりに無茶苦茶やりやがって
7月に何にも起こらず酷い目にあいました。
責任とれよ
Nanashi has No Name 2025年05月31日 01:56
中国語が聞こえてこない静かで快適な日本を取り戻して欲しい
サムライスピリッツ 2025年05月31日 02:18
Nanashi has No Name 2025年05月31日 03:12
フォトンベルトに飲み込まれて地球終わりだとか崩壊論者が大活躍してた
まあ当然そんなことは起こらない
俺はSNSに「フォトンがふぉっとんだ!」と得意満面で書き込んだが
ウケなかった…
名無しの兵衛 2025年05月31日 06:59
アメリカの親戚がハマってたなあ
話してるときにポールシフトなんてワードが出たときに
うわあ…とは思ったい
名無しの兵衛 2025年05月31日 07:01
社会的に成功の立場であっても
1度陰謀論にハマると、凄いトンデモの世界に入るんだなあとは思ったり
Nanashi has No Name 2025年05月31日 07:05
Nanashi has No Name 2025年05月31日 07:27
Nanashi has No Name 2025年05月31日 07:55
地震と津波と噴火で日本はめちゃめちゃにほろんぶ
Nanashi has No Name 2025年05月31日 09:44
Nanashi has No Name 2025年05月31日 10:00
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/31/2025053180009.html
Xデーは《台風が来る直前、夏の平日の午後》って事で日本じゃないかもですね。
Nanashi has No Name 2025年05月31日 17:18
そういや我々が嘘やオカルト馬鹿の予言にまあまあ引っかかりにくいのって、海外詐欺師の日本大地震予言とかで慣れてるからかな?
前世紀にノストラダムスの大予言で肩透かしくらったってのも空気としての引きずりでありそう。
Nanashi has No Name 2025年05月31日 17:26
そういう人って「真実を知っている俺は愚衆より優れている」って虚栄心の問題が大きいみたい。
大声で騒ぐのも「自己の優秀性の誇示」みたいよ。
Nanashi has No Name 2025年05月31日 17:39
当時めっちゃ呆れた記憶がある。
Nanashi has No Name 2025年05月31日 18:41
パンデミックなんてデザスター並みの映画のネタでしかない
ゾンビ物だってパンデミックの亜種だし
コンティジョンは中国の衛生管理や法規制がガバガバという現実からパンデミックする可能性考えたらこうなったってシミュレーションと呼ぶべきもので予言じゃあない
Nanashi has No Name 2025年05月31日 18:47
災害が起こったらそれは運が悪かったということで。
最近は梅雨の時期から水害が日本のどこかしらで起こるのが普通だからなぁ。
Nanashi has No Name 2025年05月31日 19:10
退屈で仕方ないとか貧困等々でしんどい思いしてる連中が世の中ひっくり返らないかなってこの手の話に飛び付いて騒ぎたがるんだよね
ガチで信じ込んじゃうような奴は病気
名無しの兵衛 2025年06月01日 04:31
神話の時代から胡散臭いものとは
トロイア戦争の、カサンドラのエピソードを見ても明らかではあるしねえ
って言うか、オカルト的なことを言うけど
この手の託宣って、割とろくでもないんだで
何らかのメッセージを見たとはいうけど
オカルト的には誰が見せたの?となる訳で
そして、人に何かを見せる類なんてのは意外といて
それも別に神仏とか、そんなもんじゃ無いのも多い
大体にして、聖職者の類の大半がその手のメッセージを主張しない一方
そうでない者や、あるいは胡散臭い宗教の人物が予言を主張する
知らせる側の素性がなんとなく…となるのね
まあ、オカルト抜きにしても
大概、予言なんて見たとする側の脳内での産物でしか無い訳で
それが人類の不幸を語るのであれば、良くある政治扇動と何ら変わらんのよね
名無しの兵衛 2025年06月01日 10:11
自分で楽しむ為だけに
ネタキャラを題材にした陰謀論と、
それをベースにした解説音声(NotebookLM)をAIで作成して遊んでたけど
例えば、制作例で
一つの歴史の事件をチャット型のAIに語らせて
そのうえでAIに追加でお願いで
「そこで架空のフィクションで
それらの黒幕をユーゼス・ゴッツォに置き換えてください
ユーゼス・ゴッツォのプロフィール
・口癖は「それも私だ」
彼はあらゆる事象に関わっており、
時間の概念を超越し、多世界・分枝世界を渡り
自分が思うがままに、自らの手で影響力を行使する
まさに全ての陰謀の首謀者でもある。
全ての関与について「それも私だ」と言うのを強く主張してください。」
と言う感じで、やってたら
その手法の一つに
夢枕にたって思考を誘導したとか
出てきたのは笑ったw
まあ、フィクションでもありがちだし
夢枕に立ち、何かに影響をされるなんていう話は
普遍的であり、AIですら物語の手法として使う程度には
割とあるある話なんだよねえ
結局、脳内のひらめきや夢によるお知らせと言うのは
決して特別なものでもなんでも無いのねえ
そんなどうでもいいものが、こじつけの結果
予言扱いされてしまうだけなのね
Nanashi has No Name 2025年06月01日 13:28
Nanashi has No Name 2025年06月01日 15:59
民間も外国人が頼りだからで7月は大不景気到来かな?
Nanashi has No Name 2025年06月01日 23:51
オーバーツーリズムが問題視されてるレベルなのに?
観光客は香港、台湾、韓国以外からも来るのに?
企業側だって普段から備えぐらいしてるしね?
しかも時期が過ぎれば元に戻るのなんて目に見えてるでしょ。コロナが大流行した時じゃあるまいし。
馬鹿なの?
Nanashi has No Name 2025年06月02日 21:22
(似非予言を信じるような方が日本に来ても双方にとって残念なことになりそうですし)