相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - 国民民主、化けの皮がはがれちゃったよなぁ

カテゴリ:日韓関係 コメント:(103)
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 Xでこんなポストがちょいバズ気味。



 国民民主党に期待していたリテラシがそれなりに高い層に向けて、山尾某と須藤元気擁立は完全に失策だよなぁ……。
 しょせんは民主党残滓だったってオチなのさ。

ーーーーー

 楽天スーパーセールがはじまってました。バナーから買い物してみてくださいな。



 商品例としては東レのサマーシールドL2を使った日傘とかどうですかね。夏になるとだいたい売り切れているのでいまのうちにどうぞ。




 「猫と竜」が2巻まで無料配布中、3巻が99円+55%ポイント還元。4巻が198円、5巻が半額。
 猫好きにはおすすめしたい。

猫と竜 (1)
大熊まい
マンガボックス
2020-08-25


 そうだ、4冊で5%、8冊で10%、12冊で12%の追加ポイントがもらえるキャンペーンをKindleでやってます(要エントリー)。
 スラムダンクが全巻対象なので買ってしまうのもありかもですね。



 「脳を司る「脳」」が半額。脊髄液が寝ている間に脳を洗浄している(ので睡眠は大事)って話はこの本で知ったんだったかな。
 睡眠時間をしっかり取ろうと思ったきっかけでもある。



 「俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件」も2巻まで無料配布中。
 3巻99円、4巻198円、5巻が半額。まあ、お試しで読んでみるのは全然ありだと思います。



 ケンゼンSMマンガの「ナナとカオル」が6巻まで半額(3巻までブラウザで無料試し読み可)、「ナナとカオル Black Label」が2巻まで半額(1巻がブラウザで無料試し読み可)。
 ほぼ著者買いしています。安心と信頼の甘詰留太。




●楽韓Web投資部 投資短信
 アメリカの景気がなんでそこまで長持ちするのかがよく分からん。
 世の中は分からんことばかりだ。
 ベトコムバンクが分割してベトナムドンが70万円分くらい入ったけど株価は下落。
 なんで分割分をそのまま入庫できないんですかね。
 毎回、分割の度に税金取られてて損しているんだけども。

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:10

    ハナから期待していなかったから、まあそうだなとしか。
    自民は最低だし、立憲共産は最悪だし、維新は論外だし、れい新や参政は話にならんし。選択肢はあるがどれもこれもろくなもんじゃねぇ。夏の選挙、どうしよう・・・
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:14

    クソでも政治ができるだけ自民がマシというのは変わらん。
    他は政治ごっこでしかないし
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:18

    というか
    今更気付いたのか
    どうしてあんな政治家の本質見抜けない人いるのかが不思議だ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:18

    元民主は所詮元民主
    党名ロンダリングで騙されてた人も悪いわ
    もう今後は悪夢の民主党R.悪夢の民主党Kとかでどうでしょう?
    藤子不二雄的にw
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:22

    榛葉さんは割と評価してたんだけどな。
    玉木さん、アンタはだめだ。センスがない。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:41

    民主党時代の玉木さん、イギリスの新聞の風刺画で
    「安倍首相が非難されてる!」とチーム組んで大々的に報道
    その会見の場、記者も集うなか、外務省の職員に
    「あの・・・、それはボリス首相で、安倍さんはコチラの船のほうに・・・」
    と告げられ、風刺画拡大パネルを見比べてビックリまなこ

    神輿にかつぐには軽いほうが良いが、
    不倫・山尾・豚の餌、神輿のほうが飛んでっちゃった
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:47

    まともな野党がないから自民に···でもそれで国民の信任を得たと勘違いされても困るんだよなぁ

    ホントどうしたもんだか···
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:48

    ダメだこりゃ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:50

    皮だけ変えて、中身は全く変わらない…って

    どこぞの民族と同じだなぁ…
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 07:51

    仰々しい名前にしたがる所も

    …同じですかねぇ…
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:00

    政界に歩んでからの須藤氏の言動には正直ガッカリ感が強い...
    国民民主にしてもまともに議論を展開できる野党になればなぁと
    期待してたのにアレだし
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:04

    政治通には擁立者でそっぽを向かれ、
    ライト層には豚の餌発言で煙たがれたそんなイメージ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:09

    玉木なんてこれまでの言動や行動見ていれば「ワイドショーやネットでバズるための発言であって、実際にそれを実現させる意思も能力もない。おまけに一時的にバズったらすぐに調子に乗って墓穴を掘る」なんて理解できるもんだけど、この1年間は、安倍を勝手に神格化していたネットの自称経済通とか、玉木の減税発言に勝手に盛り上がって、今度は玉木を神格化した挙句、無茶な擁護しとったしなあ。

    2009年の政権交代の最大の教訓は「せめて実務能力のある政党を政権与党として選べ」なんだけど、たった10数年でそれを忘れる奴が増えているよなあとしか。(れ新支持している奴なんて自殺願望でもあるのかという位、カルト化しとるし)
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:18

    日本保守党が議席を取る悪夢がありそうな気がしてならない
  • 2025年06月07日 08:28

    どこの党でも嘘をついてるので自分の価値観で減点制とかで決めればいいのでは?
    各党の政策の100%認めることはできないですしね
    ちなみに私的には自民は100点から引いたら0点ですね
    首相が公約守る気はないそうなので
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:32

    安倍さん帰ってきてくれよー
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:35

    玉木の民主時代の話は結構無視もできるんよ
    党内での求められる役割とか、逆に党首での振舞とかもあるしな
    ただ須藤元気は絶対フォローできん、コントロール不能なやつを
    わざわざ内に入れる選択は党首としては見る目無く、
    案の定好き勝手されてる。無能かよ

    なお原口を制御できない立憲も同レベルにみられるわけで…
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:36

    少し前までよく見掛けたネットで民民党を持ち上げる声からは、
    れいわ批判を察知すると続々と集まって来てれいわ礼賛の大合唱を始める活動家たちを連想した
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:39

    上り調子で選挙に勝てるから候補者をたくさん立てたい
    新人が素人ばかりだと維新の二の舞
    議員経験者も立てて即戦力としたい
    そう考えたであろうことは理解できるけど
    山尾一人で政党支持率を急降下させると理解できなかったのは
    ホント不思議だなぁ
    自分にも総理の目があるかも?って報道されて
    浮足立ちすぎたな
    所詮タマキン、たいした器じゃない
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:41

    コロナ禍初期の大変な時に共産党や社民、立民れいわの野党連合と一緒になって内閣不信任案を出していたのが玉木国民民主

    あの時から中身は一緒だと思ってたな

    加計学園の時も親父会長を務める徳島獣医師会の意を受けての行動だったし、獣医師会からも献金を受けていて明らかに利益誘導目的の新設反対だったしな
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:43

    そんなこと言っても国民民主は人が足りないからなぁ。
    どうしょうもないんじゃね?
    反ワク云々なら、参◯党よりマシと割り切るしかなさそう。
    と、前回保守党に入れた俺が言ってみる。

    今度の参院選はどこに入れようか。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:45

    ※1
    選択肢が、生ゴミと、重金属含有産業廃棄物と、放射性廃棄物しかなかったら、生ゴミを選ばざるを得ない。その生ゴミが自民党なのよね。悲しい。

    この状況でも自民党に変わるまともな保守系の政党がない。日本保守党は頭が悪すぎ。河村たかしがいる時点で地雷。

    それでもなお、もし自分が選挙に打って出たらどうなるか想像したら勝てる気がしない。国民のレベルがその国の政治のレベルなんだろうと思う。

    米国を見ても、カナダを見ても、今は世界中がそんな状況。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:45

    ※22です。
    変わる は 代わる の誤記
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 08:46

    まあこのサイトは超親自民だから少しでもその牙城に食い込みそうなとこはこっそりつぶしにかかるもんね。
    化けの皮なら和歌山の一弾で自民の方が完全にはがれちゃってますけどね。
    基本自民抜きでの野党政権なんてまず不可能なのが日本だから、重要なのは「自民にあらずんば」の状態にしないこと。つまり自民の議席を少なめにして単独過半数とかにせず、連立も複数政党が混ざるのがベターなのが日本の現状なんですよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:15

    これから国民民主は、外様政党かつ裏切り党かつ売国党として認知される。
    見方によっては立民以下に落ちた。

    これ、夏の選挙前に失点が無い人を厳選して凡人並べて政党作ったら、大躍進するんじゃね?
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:21

    >自民の議席を少なめにして単独過半数とかにせず、連立も複数政党が混ざるのがベターなのが日本の現状

    それ小渕政権でやって、小沢がわがまま放題しでかして、最後は小渕さん過労死したやつやん。複数の連立与党なんて、他国の惨状見れば「纏まらないのがデフォ」なんだけど、「政権交代論」が2009年の失敗で力失ってから「複数政党連立論」で、野党応援しだす学者とか自称有識者が増えてきてんなあ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:26

    国民民主党の本性なんてみんなわかってたと思ったんだけど、意外と騙されちゃうんだね
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:34

    懲りない悪魔の自民党に勝たせる方が怖い。所詮参院選だから国民民主でもいいんじゃない。山尾と須藤は比例除外で。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:37

    ※24
    反ジミン原理主義はそう世界を捉えてる見本
    何はともあれジミンが悪、ジミンがやることは悪、ジミンがやらなければ同じことは善。
    政権交代云々言わなくなって日和ってんのもダサい
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:40

    >山尾某と須藤元気擁立
    山尾さんって民主三婆だった人か。
    須藤元気さんはスピリチュアル人か・・・。

    うーん、ないわぁ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:42

    自民じゃなければどこでもいいでやった結果、民主党政権になったのをもう忘れちゃったんですね
    このサイトに来る人はそれなりに年齢重ねてると思ったんですが
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 09:44

    ※21
    政党なんてそもそもドカンと大きくなれるもんじゃないんだからそれで情状酌量とはならんよ
    ちなドカンと大きくした例だと小沢チルドレン
    結果はどうだったか……
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:05

    もう小選挙区で一番マシそうな人に投票したら比例は白紙投票にするか。
    正直どの政党に入れてもどうしようもないのが比例で入りそうだし。
    自民党が保守とリベラル出分裂して新党作ってくれるほうが一番楽なんだがな
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:09

    政党が小さいと知名度のある人に頼りがちなのはねぇ
    身辺や思想の調査とかしないのかしら
    調査してあれだったのなら
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:12

    日本は与党も野党も、どこもかしこも売国政党ばかりの百鬼夜行って感じですよね。その点においては、韓国の方のがよっぽどマシなのかもしれません
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:13

    >超親自民

    如何にも、頭の悪い奴が言いそうな単語だよなぁ…
    朝鮮人もこう言うのが大好きだし…

    やれやれ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:19

    いやむしろ一秒でも騙されたやつは頭おかしいぞ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:25

    玉木は能登震災の直後に

    >「志賀原発の安全性に問題はないと宣言してほしい」と要請、東電柏崎刈羽原発ともども早期の再稼働を求めました。


  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:40

    当初は夫婦別姓政策を推進したい連合が選挙支援とバーターで山尾を推薦しろと圧力をかけたのかと思ってたけどどうやら玉木の独断だったようで。じゃあもうだめだこりゃと。なんで自分たちの支持率が高かったのかを全く理解していなかったね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:43

    自民党が勝手に自爆してるのにこれじゃなあ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:48

    自民以外はないと考えているが、今の内閣はあり得ないとも思う。
    ほどよく適度に自民を負けさせたいんだが、リアルタイム投開票とかやってくれないかね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:49

    比例で国民民主党に入れる人は激減したでしょうね。でも選挙区ではそれなりに躍進すると思うけど。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 10:56

    ルーピー鳩山の正統後継者だった玉木。悪夢の民主党take2でした。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:07

    山尾を国会議員にしてはならない理由はシンプルで明快です。

    私益や私欲を、国益に優先する人間だからです。
    そんな人間だけは、議員にしてはなりません。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:14

    ※6
    >民主党時代の玉木さん、イギリスの新聞の風刺画で
    >「安倍首相が非難されてる!」とチーム組んで大々的に報道

    それ、玉井ちゃう。山井や

    ttps://www.sankei.com/article/20160531-LFG2POYUQBKIXBGX3JFO3Z3SFE/
    『民進・山井和則国対委員長代理、英風刺画を捏造? 英首相候補の絵を安倍首相と決めつけ「大馬鹿」と批判』

    この件も含めて、山井には『デマノイ』の呼び名が定着した。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:24

    コーエーの三国志遊んでると
    序盤、自軍運営が安定するまで嫌いな武将でも在野で見つかれば登用するやん?
    武将がおらな何もできんしそんな感じじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:30

    自由を拒否した民主党
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:35

    民主の中でも前原とかペパーミント大の人とか永田メール問題の人とかあっちの系譜だと認識してたから最初から脇が甘くて何かやらかすとは思ってた
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:38

    ※22
    >それでもなお、もし自分が選挙に打って出たらどうなるか想像したら勝てる気がしない。
    大多数が納得できて穴がない政策が出せたらいけるいける。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:42

    ※49
    共産党「せやな」
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:55

    そもそも民主は駄目なのはわかるけど自民が駄目ってのは具体的にどこら辺なの?
    アホほど混乱してる直近5年で日本は世界でもかなり安定してる方じゃん、理論値じゃ無いけど初見の手探りでコレなら相当上手いし、どの国のどの政党の方がもっと良いとかあるの?
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:58

    あれって玉木に素質があるとかではなくて、
    元グラドルの不倫相手が玉木を上手く操縦してたってことじゃね?

    山尾とかを擁立するぐらいなら、元グラドルと復縁して彼女を擁立してもらいたいよな!
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:58

    やっぱりタマキンはタマキンだったってことだよな😑
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 11:58

    山尾さん政治家やめたのだと思ってた。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 12:01

    ※51
    石破は無能だと相当前から知ってたしその辺は問題ない。だが岩屋だけは絶対に駄目だ。コイツは安倍政権時からスパイだーマンって言われてた筋金入りの売国奴だぞ。岩屋を更迭しないと投票しない、って意思表示しないと日本が滅ぶ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 12:15

    玉木はセンスが無いよな
    「普通の政党に舵を切る」が出来ない(やる気もない)のはともかくとして、「普通を装ってカモを釣って支持を増やす」すら出来ない
    普通を装って支持が上がった後に「やっぱり民主党」という事をやらかして支持を下げる、ひたすらこの繰り返し

    まあ玉木自身も党員も皆元民主党なんだから、国民が「いやそれは悪手だろ」と思うような「やっぱり民主党レベルの常識」を正しいと感じるのは当然といえば当然なんだろうけど

    どちらにせよ中途半端にあっちのフリした後にこっちの本音が出るとかじゃ、自民の代替にならない上に立憲やれいわから人をひっぺがす事も出来る訳もない
    どっちつかずは両方から嫌われるだけよね
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 12:21

    国民民主は もうどうでもいい。 さようなら。 そんなことより、
    全国誰でも 山尾しおりとして立候補できる、という事実がおもしろい。
    (今後、法改正される可能性はあるが。)
    完全な無法者に対して、法に触れない(またはギリギリ触れる)範囲で最大限に戦う姿勢。
    いいと思う。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 12:28

    自民に対するネガな意見も自由闊達に議論出来る良いブログだぁ(ヨイショ)

    >東レ
    まだ生きとったんかワレェ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 12:34

    アメリカはかなり前から毎月の指標がかなりダメなのに、なぜかダウやナスダックは上昇してる不思議の国
    個人消費がやたら強いせい?
    そのうち下がると思って買ったSOXSは塩漬け中・・・
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 12:50

    アメリカは富裕層や超富裕層がガンガン金使って経済引っ張るからなんでしょうかね
    中間層以下がある程度元気なくても富裕層以上の消費は拡大したりでカバーしてるとか。アメリカは上位層が消費の結構な割合占めてるみたいな話が合ったような
    中層以下もリボや後払いとかの借金で延命してるってのもありそうですが
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 12:57

    >>46
    その手の例えで言うなら、それを加入させるとバグでゲームがクラッシュする確率が高い上に、人材としても三流以下の武将を、何故か加入させてしまったって感じよ……
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:00

    国民民主党は帰化人が入ない事です、他の政党は多く入ます
    其れが、本当に日本人の為の運営が出来ますか?
  • 三重県人(明和) 2025年06月07日 13:06

    おはやう、お昼で暑いです。
    ※5 
     私も榛葉幹事長推しなんで、候補者をようつべ見て、あぁ自爆したかって思った。玉木が頭ならこれも必要経費やろな。
     米国はトランプがどうするか分らんから様子見。あの地獄の様な4月ですら戻ってきたから生暖かい目で見てるんやろな。
     遅ればせながらイ・ジェミョン大統領就任おめでとうございます。三権を掌握した強力な独裁だ、さぁ好きなだけ働け働け働け。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:12

    ここまで立民のフォローなし まあ仕方ないよね
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:14

    ちょこっと評判良くなった時に、上手いことマトモ化してくれれば儲けもんだなぁ…位に思ってたんですが

    やっぱり玉木は玉木のままだった感
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:23

    しかし自民というのも芸が無い⋯投票先がなくなった
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:31

    「悪夢の民主党政権ガ〜」とか言いながら、ずっと自民党に投票していればいいのでは?
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:44

    自民党のようなるつぼの政党ではなく、現実感覚備えた保守政党が登場してほしい。そうなれば自民党なんか早速野党に転落するのに。。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:46

    >>37
    ここの管理人の悪口はやめろ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 13:53

    須藤元気いらんわ、何がワールドオーダーだよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 14:00

    >>62
    それだけで支持できるんだ
    おめでたい人だな
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 14:01

    結局賢い人はずっと維新なんだよね 消費税なんて安直なものに拘らず、立憲や共産みたいに与党に逆張りするだけでもなく、たまに手を組みながら社保改革をずっと言い続けてた 無能からのしょうもないネガキャンも多かった
    消去法で一番マシなものを選ぶのが選挙なんだから、推しとか作っちゃ駄目だよ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 14:04

    ジミンガーをしたいだけで政策を使うやつなんか信頼すんなよ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 14:26

    先の選挙で第三の勢力、受け皿となるのは、国民民主だけと思っていた。
    石破自民は嫌だ。かと言って都落ちした野田の立民も期待できない。維新は万博やスキャンダルで問題外。その他の党は、もっと問題外。そうなると残っている選択肢は、国民民主しかなかった。しかし、一番の問題は支持母体が立民と同じ、連合。極左の煮凝りみたいな組織が支持母体では、どうしたって信用はできない。
    今は勢いがあるから距離をとっているが、議席が横ばい、激減すれば、連合に泣きつくだろうと考えていたが、まさか自ら墓穴を掘るとは、想像もしてなかった。振り返ってみると、玉木が「国民民主は、保守だ!」と言っていたあたりから、ズレが生じていたのだろう。
    調子に乗りすぎた。
    不倫をしても下がらなかった支持率が、不倫をした山尾によって下がるという皮肉は、なんとも元立民らしい、極左らしい仕草だと思う。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 15:28

    野党じゃなくて自民の理由は簡単だよ。見えるものと見えないもの、知らないものと知ってるもの。
    野党で言えば立民は過去に経験したから見えるもの、知ってるもの。それ以外の野党は見えないもの、知らないもの。自民は見えるもの、知ってるもの。変えれば良くなるというのは根拠がなく韓国人的で楽観的過ぎる
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 16:23

    見た目だけでも取り繕えてればきちんとした政策と人員を掲げてちゃんと出来ると思ったんだけどねぇ・・・
    候補者は一番重要なんだから自分たちの政策に沿う人を選んだ方が良いのにこういう所がダメだよね
    中身はともかく外面を意識して動ければ国民の為に活動して選挙にも勝てるのに選挙に勝とうと活動するから一貫性がない
  • 三重県人(明和) 2025年06月07日 16:33

    ※75
     変えれば良くなるというのに根拠がないのは判るが現状維持で良いかと言うわけでもない。政権与党が野党よりも経験も知識もあるのも分かるがだからと言って最善であるわけでもない。それが今回のコメ騒動で出てきてると思う。根底にあるのは与党だろうが野党だろうが官僚が政治家を使っている現実で、最近ようやく官僚のやってたことが表に出始めた。安倍さんなき今その流れを途絶えさせたくはないので野党がマシと思う。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 17:04

    ※46
    あのゲームは民忠一定までは上げるからね
    山尾しおり登用して民忠下がったら民の望んでいる政治をポーズでもさせりゃいいのにそれすらしない
    そりゃだめだわ
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 17:09

    民進党時代のバラエティ番組ごっこの玉木を知ってるから
    よいしょして財務省がと騒いでるのを正気かこいつらとなっていた。
    そして玉木をよいしょしてた連中は今
    散々こき下ろした進次郎を持ち上げてJAがと喚いている。
    何かを担いで何かを非難することに生きる喜びを感じるんだろうから
    リテラシーは低いほうだと思う。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 17:51

    参院選は国民民主に投票するつもりだったけど保留にしたわ
  • 三重県人(明和) 2025年06月07日 18:22

     夏の参院選だと思ってたけど衆参同時選挙かもね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 18:23

    ※13
    ほんとこれ。ウケ狙い見え見えだったのにね
    当時を知らない若い人ならまだしも(いいとら言ってない)、頭から抜け落ちたのか?って人もいっぱいいたのがなあ…
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 18:28

    第2立民というより、国民の人達がついて行けない所に立民の人達が行ったイメージです
    第2共産党と残党民主な感じしません?
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 18:30

    国民民主を支持してたのはリテラシーが高いのではなく低い方では?
    昔からやばい事何度もニュースに上がっていたけれども野党だからってすぐに忘れ去られてたのは見ていてすごい不思議でした
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:31

    世間的には須藤より山尾に対する批判の方が大きいってのが意外だった
    反科学に対する警戒があまりないから原口みたいなのも当選するのかと
    腑に落ちるところがありつつも「バカばっかりだな」と毒づきたくもなり複雑
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 20:19

    だいたい
    これから政権取りに行く!権力構造ひっくり返す!
    ってヤツが浮気しててすっぱ抜かれないと思ってる時点で能無し
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:02

    「受ける」それが何かを理解すれば「受ける」ことを出来る
    政治的に
    国民一人ひとりが何を基準に「が」フラフラすれば「受ける」が成り立つ
    自分達の将来を、国の施策に、何を基準に置いて託したいのか
    国民の求めるモノがその時その時で違ってしまえば「受ける」が生きる
    「受けた」事で本質を隠し通せず表出させてしまったというだけ
    本質は変えられないという事実が認知されるのは難しいようだ


  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:15

    最初からわかってた
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 22:21

    韓国ウォッチャーやってたら共産立憲社民れいわ公明は超絶ど直球に北や中の配下であるという事実を知ってるから、こいつらが権力を持つことを避けること。まずこれが何より最優先にしないといかん。石破はこいつらと通じてるからやばいけど。
    兎に角自民ダメさん達は、「自民悪いやつ」と認識してるのはわかったけど、自民党以外の政党の事をそもそも何も知らないんじゃあ…言ってる内容から察するにね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 22:45

    前回は国民民主に投票しました。
    連合の分裂が加速した上、減税が議題に挙がるようになったので、それなりに満足してます。

    が、さすがに山尾が党の方針と全く違う女系天皇の発信を行ったのは絶対に駄目。
    これで切れないなら、もはや投票できる党では無いですわ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月07日 23:01

    前の選挙で自民はダメだ野党にしよと言っていた日本保守党支持者が立民が伸びてブチ切れていた辺り自民に入れなかった結果どうなるかを想像できる人間って少ないと思う
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 01:10

    国民民主も元民主なんて簡単なこともわからないくせに、
    自分は意識が高く賢いと思ってるバカ。
    本当に滑稽だなぁwww
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 02:46

    楽韓さん、ごめんなさい。
    東レだけはどうも苦手です。

    それだけです。
    あとは応援しています。
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 05:14

    自民には良くも悪くも党内与党と党内野党が存在し、ある程度の自浄能力がある。
    それは前回の衆院選挙で党内第一党だった安倍派が一掃されたのでもわかる。
    2010年の政権交代劇の時とは温度差があるものの、漢字の読み間違いやホテルのラウンジでの食事を国会で追及することに喝采を浴びせるような愚かな風潮にはなって欲しく無い。
    ポピュリズムでは無く国益の為の政策で正々堂々勝負して欲しいと切に願うのみ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 09:35

    自民党員だが、今回は鼻を摘まんで目をつぶって、国民民にいれるわ。
    第二立民だから第一立民よりはましだろう。
    自民の保守コア層が自民に投票出来るように戻ってほしいわ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 13:38

    わざわざ前置きしなくてもいいのに
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 13:40

    わがまましか言わない国民にも責任がある
    打ち出の小槌しか求めないバカな国民は立憲共産れいわ同様のクズである
    それが理解できたわ
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 13:54

    他の国では政党政治でできることが、日本では自民党内の派閥でできちゃうんだわ
    だから今の野党は全部反自民の反日政党よ

  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 16:18

    ※77
    それね、15年位前に同じように感じた人が大量に発生してたのよ。
    で、自民と官僚に罰与えようって考えてできたのが悪夢の・・・。
    だから現状国の動かし方を知っている分まだマシって与党を選ぶ人が多いのよ。
    米騒動に関してはむしろ国や官僚でも動かせない縛りってのが見えてきたわ。
    進次郎選任からのあっという間に民意でゴリ押しを通したのを見ると多分官僚ってすごいって思うぞ、・・・石破じゃないよなぁこの絵図描いたの。
    玉木は餌言う前にとりあえずこの速攻劇は褒めときべきだったんよ。
  • Never forget 8964 2025年06月08日 17:38

    このままだと本当に投票できる政党がなくなってしまいますね…
    せめて、総裁選で高市さんが勝っていたら…
  • Nanashi has No Name 2025年06月08日 21:35

    榛葉さんはちょっと期待してたんですが今トップに立たないのでは先もないですね。本当に国民民主にはがっかりです
  • Nanashi has No Name 2025年06月09日 10:59

    れいわ支持って、本当にテロリスト中核派隠しばっか。
    過去の山本太郎の中核派関連や、中核派機関誌前進の主張とれいわの反対を上げると、SNSだと集団で個人イジメで運営投票して、ID抹消を企む弾圧犯罪者集団に堕ちている。
  • Nanashi has No Name 2025年06月09日 22:04

    ※89
    ここのサイト的にもその辺はいない子扱いだと思うw
    政治は数だから、1人2人ヤベーのがいるのとダース単位で固まってるのでは危険度が違う。