大谷翔平(ドジャース)の唯一の弱点は何だろうか?
大谷は2日(以下韓国時間)現在、2割9分3厘の打率に22本の本塁打を記録している。 昨年に続き、相変わらずバットを鋭く回している。
しかし、弱点もある。 日本メディアのフルカウントは3日、野球専門家の分析を引用して、「大谷の唯一の弱点は得点圏打率だ」と指摘した。 (中略)
大谷の得点圏打率は李ジョンフ(サンフランシスコ·ジャイアンツ)の3割4分9厘に比べて1割以上も低い。
(引用ここまで)
えー、「日本人が嫉妬の眼差しで見ている」って設定になっていたイ・ジョンフですが。
まったく打てなくなっています。
月別成績を見てみましょうか。
打率 打点 HR 四球 OPS
4月 .324 16 3 8 .909
5月 .231 13 3 4 .612
OPSはおおよそ.800あったらうれしい。.900あれば強打者。1.000を超えたらリーグを代表する強打者ってところ。
現在、両リーグで1.000を超えているのはジャッジ、大谷をはじめとした4人だけ。
.900以上でも16人だけ。
ちなみにイチローのOPS最高値は.869。チュ・シンスは.885。
.900以上がかなりハードルの高い数字であることが分かってもらえるかと。 で、イ・ジョンフの4月の成績はその.900を超えて韓国メディアは鼻高々だったわけですよ。
ただ、これまでも何度か「よくわからん打者が出てきて、なんかよくわからんけどやたら打つなんてことはメジャーでもあること」って話をしました。
韓国最強のスラッガーとしてメジャーに移籍したパク・ビョンホが、加入したシーズンの4月に8本のホームランを打った後にしおしおになった時もそんな話をしましたね。
スカウティングされて対応されて、それきりになるのはよくあることです。
そこから再度「対応の対応」ができないと一流としては残れない。
イ・ジョンフはまだセンター守備があるから打席でダメでもそれなりには使われ続けるとは思いますけどね。
で、今回は「大谷よりもイ・ジョンフのほうが得点圏打率がいいぞ!」ってなったと。
そりゃまあ……どこかしら勝ってるスタッツはあるだろうけどさ。
ホントに頼むから大谷と比べるのやめてあげな?
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「 政権交代でなにもかもがひっくり返る韓国、日本はイ・ジェミョンにどのように対応すべきなのか 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:04
大谷翔平カスも大抵頭がおかしいし。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:10
いい加減関わらないで欲しいわ
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:17
てか大谷選手は歴史上の名選手と比較される選手なんだからその程度で比較するのは酷だわな
太郎冠者 2025年06月07日 19:18
MLBの歴史でGOATと言われている選手と比べるのは可哀想です。
他の日本人選手も頑張っているんだけど、メディアは視聴率重視だからなぁ、、、仕方ないとはいえ。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:19
自分は自分、ヨソはヨソを貫いたら?
「日本を追い抜いた世界一の民族」(自称、根拠なし)なんだろ?
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:19
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:20
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:22
まぁメディアは煽ってなんぼってトコあるから仕方ないのかもな
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:24
其れがプレッシャーに成ります、スポーツを楽しんで下さい
名無しの兵衛 2025年06月07日 19:25
それは日本を相手に比べることニダ
比べる事が出来る事こそが
ウリ達は誇らしいニダ
と、まあ、あちらの反応見てると
マジでそう思ってそうw
身の程を知って、まず自国の選手が
どれだけやれるかで判別すれば良いのにねえ
MLBを舞台にしてるのに、そこでも物差しは日本w
韓国的にはMLBが舞台でも
まず日本と比べるのが大切なんでしょうねえ
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:26
最終的に、大谷よりイ・ジョンフの方が若いから伸びしろがある。って言いだすぞw
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:29
日本人より優れた所を探すために見てる感じ
大谷見てるのは楽しいけど普通にメジャーの試合自体面白いし、大谷応援してるからといってジャッジ怪我しろなんてミリも思わん
むしろもっと競り合えと思う
その競技が好きってそういうことだろうに
ホント奴らとは分かりあえんと思う
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:29
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:33
自分の話になる。
自分たちを語ることになる。
不利は自分にならない、話にならない、語られない、何かの、誰かの話になる、せいになる。
利を引き寄せて、不利を断つ。
そんな習慣になっているのだと思います。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 19:41
Nanashi has No Name 2025年06月07日 20:09
4月 研究するまでもないとスルーされていたから打てた
5月 4月に打たれたから対策するか…対策されて打てなくなった
言ったでしょ、ありとあらゆる研究対策されていても
それでも打てる大谷がいかにすごいかと
Nanashi has No Name 2025年06月07日 20:09
常にそれとライバル的な関係を勝手に作り上げて
「実は韓国の〇〇もすごい」ってものを広報したいだけ
つまり「虎の威を借るキツネ」ってヤツ
Nanashi has No Name 2025年06月07日 20:41
日本のなにかに勝ってると強弁するのは韓国人の習性なんですかね・・・
Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:07
打率.277 打点32 HR6 OPS.769
おいおいおいおい
韓国メディアは何を言ってるんだい?
このままじゃシーズン終盤には2割5分、OPS.600あたりになっちまうぞ。そっちを心配したほうがいい。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:15
Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:22
大谷選手が羨ましくて、羨ましくて、羨ましくて仕方なかった。
そんな時に、たった一瞬でも、たった一ジャンルでも、
比べることができる韓国の選手(ウリナラ)が出てきた。
それが嬉しくて嬉しくて嬉しくて、みたいな。
嫉妬心と劣等感と自尊心と、それが韓国人の精神世界のすべて。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:27
いい加減、日本人との比較は止めてくれ。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:38
( ´,_ゝ`)プッ
Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:54
Nanashi has No Name 2025年06月07日 21:58
Nanashi has No Name 2025年06月07日 22:04
たまたまそうなったという要素が他より強いそうで
Nanashi has No Name 2025年06月07日 22:23
Nanashi has No Name 2025年06月07日 22:29
名無しの兵衛 2025年06月07日 22:36
去年だか一昨年頃は
なぜかジャンル違いのソン・フンミンと比べてた辺りからして
彼らは選手として比べてるのではないのがわかってたしねえ
比べてたのは個人では無く
韓国と日本で、同列に語ることで
精神安定剤的に比べてただけなのね
Nanashi has No Name 2025年06月07日 22:43
とにかく目を皿にして、統計の綾でも数字のトリックでも構わずひとつでも上回っていることがあれば「勝ったッ!第三部完ッ!」と大喜び。
これが数ある幸せ回路のひとつですか。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 23:17
Nanashi has No Name 2025年06月07日 23:19
出羽守で外国推しの日本サゲ。
最近だと外国人に生活保護を出さない日本は三流国だ、と言ったりしてるみたい。
Nanashi has No Name 2025年06月07日 23:44
この数字を出しているのでしょう(棒
おまけに背番号51まで付けちゃって
いろいろと手広くやってますなぁ~
そろそろ『売名ちゃん』のあだ名が
つくようになるかもねw
Nanashi has No Name 2025年06月08日 01:06
イ・アンフに改名すれば韓国の象徴・最高権威・英雄となれる筈。
Nanashi has No Name 2025年06月08日 01:08
尹美香あたりにピンハネしまくられる生活が待っているのかもだけど。
Nanashi has No Name 2025年06月08日 02:30
韓国起源説は諦めて、こういうことを始めたのねw
とにかく『努力』が嫌いなようで。。。。
それで『ノーベル賞』だの『南北統一』だの
ヌかしてんだもんなぁ~
そりゃ~100年後も無理ってもんよw
サムライスピリッツ 2025年06月08日 02:39
Nanashi has No Name 2025年06月08日 03:55
本人自ら、騒ぎ立てないで長い目で見てて…
ってお願いしてるのに完全無視でひたすら騒ぐマスコミ
多分マスコミに非協力的になればひたすら叩かれるぞ
Nanashi has No Name 2025年06月08日 04:40
Nanashi has No Name 2025年06月08日 05:22
恐らく大方の日本人がそうでしょう
悲しいくらいの独り相撲です
Nanashi has No Name 2025年06月08日 05:54
サッカーも、WC予選で、あれだけ日本と比較して嘆いてたのに、日本が負けると、無敗は韓国だけって誇ってる。立ち直りの早い人達だ。
Nanashi has No Name 2025年06月08日 06:16
最終的にその人の打率に収束していく数値で成績として意味がない
Nanashi has No Name 2025年06月08日 06:50
Nanashi has No Name 2025年06月08日 07:21
Nanashi has No Name 2025年06月08日 07:41
それにしてもイチローのOPSが0.9未満ってのには驚いたな。逆に見ればそれ以上のプレーヤーの凄さってのもわかるけど。
菅野のインタビュー記事読んだけど、向こうのデータ解析はものすごく、逆にそのデータに囚われすぎている面もあり、カーブに弱いってデータの打者にカーブ投げたらスタンドまで持ってかれたとか。データはデータとして尊重するけど、直感ていうか自分の感覚も大切にしないといけない、って話。大谷、ジャッジだけで無く、ベッツやフリーマンをはじめとした何年も活躍を続けている選手って物凄い存在なんだなと思います。ソトなんて昨年アレだけ活躍してたのに、今年は一体どうしちゃったの?って感じになってるしね。イ・ジョンフももう少し長い目で見りゃいいのに。無理かw
Nanashi has No Name 2025年06月08日 08:19
・三振が少ない
・盗塁成功率が高い
・守備に就く
かな?w
Nanashi has No Name 2025年06月08日 09:05
あまり視界に入らないからどうでもいい
が、NHKがウッキウキで映すからキムが鬱陶しい
普段大谷君以外の選手は振り返りとかしないのに
キムがヒット打つとそのイニングを振り返る。
たいていキムは8,9番だから、さも1番打者の大谷を振り返ってるんですよーというテイで
キムは打ったけど、大谷は凡退しましたねえみたいな感じの時もあって非常に鬱陶しい
Nanashi has No Name 2025年06月08日 09:34
Nanashi has No Name 2025年06月08日 09:41
朝鮮人韓国人は、
日本的な隣国故の礼儀的な善意を
「自分達が上で日本が下だからだ」
と解釈し得るから、
そんな善意は示さずに丁寧な無視をするのが最善なんですけどね。
Nanashi has No Name 2025年06月08日 10:43
Nanashi has No Name 2025年06月08日 10:57
「大谷は四球止む無し、次の打者で勝負」って配球をされたら打率は落ちる。
かつての長島茂雄選手もそうで、勝負してもらえないのでバットを持たずに打席に立ったなんて逸話もあったりする。
Nanashi has No Name 2025年06月08日 11:46
ベッツ「あぁん?」
フリーマン「なめとんのか?」
🌻「come on」
Nanashi has No Name 2025年06月08日 12:17
「大谷が申告敬遠された試合はドジャースが勝つ」
って少し前に話題になりましたなw
Nanashi has No Name 2025年06月08日 12:20
イチローが凄いのは怪我せず常に試合に出続けて、尚且つハイレベルな結果を出し続けてたことを理解してないやつが多すぎて…
スタメンとして試合に出続ける、プロの世界はこれだけでも大変なのに
ちゃんと結果を残してる、それが本当に凄いことを理解してない
1シーズンや1ヶ月の結果なら上回ることだってあるでしょうよ
それ続けられるかってこと、イチローも大谷さんもそれが化物
Nanashi has No Name 2025年06月08日 12:34
二塁・三塁を埋めてる状態を作らないとね
出来れば大谷が三塁に居る時に大谷が打てば有利
Nanashi has No Name 2025年06月08日 13:31
Nanashi has No Name 2025年06月09日 05:01
試合見てもそんな人居らんよね。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2025年06月09日 07:21
なお、日本には朝○○駐 軍というソレの子孫の子孫が居るんだよね
Nanashi has No Name 2025年06月09日 08:13