ビクター・チャ米戦略国際問題研究所(CSIS)韓国主席が10日(現地時間)、ソウル経済新聞とオンラインインタビューを行い、「中国が西海で韓国の領海を侵犯する構造物を建設しており、空母まで動員して軍事訓練を行った」とし、「韓国内で出てくる最大の誤判は、中国のこのような行動が単純に韓米が密着して発生したものだと片付けること」と指摘した。 次席者は「韓国が米国と距離を置けば中国がこのような活動を少なくすると考えるのは深刻な誤り」として「韓米同盟が弱まれば中国が攻勢的活動をはるかに多く、より一層強くするだろう」と見た。 そして、過去、米国が南シナ海での中国の影響力を遮断しようとする意志が明確でなかった時、中国が南シナ海で攻勢的な態度を取った事例を根拠に挙げた。
また「西海の構造物問題は非常に深刻で、中国は南シナ海で使った同じ戦術を韓国にも適用している」とし「韓国の新政府は事案の深刻性を軽く見てはならない」と警告した。 中国は2013年から南シナ海に複数の人工島を建設した後、これを根拠に南シナ海の大部分を自分の領海だと主張しフィリピン·ベトナムなどと領有権紛争を繰り広げている。 最近、中国は黄海の韓中暫定措置水域(PMZ)に構造物を設置し、先月には最新鋭空母の福建艦を動員して軍事訓練まで行い、西海を中国沖にしようとしているのではないかという疑惑が浮上した。
先月、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が、4500人の在韓米軍をグアムなどに移転配置する案が米国防総省で議論されていると報じたことを受け、国防部が公式に否定したが、その後も匿名の当局者らから該当テーマが議論のテーブルに上がっているという事実に同意している。 次席者も、「在韓米軍の削減が現実化する可能性がある」とし、「これについて、両国首脳が早急に議論する必要がある」と強調した。 また「在韓米軍が削減されても韓半島での防御能力が弱くならないという保障が伴わなければならず、そのための具体的な措置も取らなければならない」と助言した。 これを通じて北朝鮮が「韓国の抑止力は弱まっていない」という点を明確に認識するようにしなければならないということだ。 チャ氏は米国が韓国と相談せずに在韓米軍を削減する可能性についても軽々に断定することはできないと考える。過去の事例を見れば、米国は韓国との協議なしに在韓米軍を調整した」と紹介した。 リチャード・ニクソン政権時代、朴正熙(パク·チョンヒ)大統領(当時)と相談せずに1個師団を撤収させ、その後、カーター大統領(当時)が「韓半島からすべての兵力を撤収する」と言及した時も、韓米間の調整が行われなかったということだ。 チャ氏は「現在の韓米関係は過去とは非常に違う」とし「米国は韓国の造船業と半導体、液化天然ガス(LNG)分野で協力しなければならず、宇宙および防衛産業分野の協力も進行中」と指摘した。 過去より多くの方面で固い関係が構築されたということだ。
新たに発足した李在明(イ・ジェミョン)政府の外交路線に対しても、次席者は深い関心を示した。イ・ジェミョン大統領は就任後、ドナルド・トランプ米大統領と電話で話した後、日本の石破茂首相と電話で話すなど、韓米日の協力に重点を置いた動きを見せている。 ただ、ワシントンではイ大統領が韓米日協力を重視する方向に立場を明確に変えたのか、もう少し見守らなければならないという疑念が残っている。 これに対してチャ氏は「韓国が日本との関係を改善し、韓米日3国の協力を強化することが非常に不確実な安保環境の下で韓国の利益に符合すると確信する」と力を込めて話した。「(専門家の間で)『機会主義的攻撃シナリオ』と呼ばれるものがある」とし、「例えばウクライナで休戦が行われ、韓国で在韓米軍が削減されれば、北朝鮮が機会をつかみ、韓国に挑発することができる。 そうなれば、ロシアはその機会に乗じてバルト諸国を攻撃する機会を垣間見ることができる」と述べた。 そして、「このような問題は緊密につながっており、単純に韓米両国の同盟関係と見ることには限界があり、すべての可能性を開いておいて、韓米日が緊密に協力して関連情報を評価しなければならない」と指摘した。 (中略)
最近、トランプ政権で議論されている在韓米軍再配置問題と関連しても、単純に韓半島から移動する水準を越え、対中戦略でも複雑性を増すというのがチャ氏の診断だ。
米国が在韓米軍の性格を「北朝鮮の脅威対応」から「中国牽制」に拡張する「戦略的柔軟性」政策を展開し、韓国がこれに同調する場合、中国の反発に直面する「ジレンマ」に陥るという憂慮からだ。 彼は「韓国が米国の戦略的柔軟性政策を拒否することは非常に難しいだろう」と見た。
(引用ここまで)
CSISの副所長兼韓国・北朝鮮関連部長であるビクター・チャ氏がまたも韓国紙とのインタビューに応えています。
すごい勢いですね。
ビクター・チャは以前の第1次トランプ政権で駐韓アメリカ大使に内定した(その後取消)くらいにはアメリカの政権にコネクションがある人物です。
現在のトランプ政権が韓国に対してどのように考えているかも理解していると見ていいでしょう。
そのビクター・チャが必死になるレベルで「このままの外交方針ではやばい」って言い続けているわけです。
言葉自体は外交的で丸くしているものの、「等距離外交とか夢を見るな」、「対中抑止力を維持する努力を忘れるな」、「米韓同盟こそが生命線」って話をしています。
現状の米韓関係がどれだけ危ういのか透けてみえてくるのではないでしょうか。
アメリカからはイ・ジェミョン政権への醒めた視線が感じ取れます。
これはハプニングであったとしても。
当該シーンの動画はこちら
— 楽韓Web (@rakukan_vortex) June 4, 2025
記者「韓国大統領選への見解は?」
レビット報道官「はい、あります」
「ええっと……このあたりに……あるはず」
「……ないですね。後ほどお知らせします」
韓国さん🥲 https://t.co/pOBLufiEo5 pic.twitter.com/pYA4fDjHWl
これまでの対応は明らかに塩。
韓国メディアも「なんか……おかしいぞ?」ってことを感じつつあるものの、そこまで気づいてはいない。
でも、トランプ政権に近いビクター・チャは「本当にどうにかしろ」「いまならまだぎりぎり間に合う」ってメッセージを頻発している。
韓国の大統領選挙中からずっと言っているんですよね……。
「イ・ジェミョンの言っている『等距離外交』は韓国にとって危険な綱渡りだ」ってこれだけ言われているんですが。
……まあ、響かないんでしょうね。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「 イ・ジェミョン大統領、就任と同時に報復を開始! 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:23
なんて身の程知らずなんでしょう!
黙って見ていなさい。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:27
外交カードになる
と考えるのが韓国
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:30
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:36
現政権は親中なので、韓国の米離れはむしろ推奨するのでは?
だから、韓国政府に物申してるのでは?
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:38
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:38
・自分たちに良い話はどこまでも拡大解釈して良く受け取る
・自分たちに悪い話はどこまでも拡大解釈して、
目をそらす/逃避する/別の誰かのことだとおもいこむ(おもいこみたい)
遠まわしな表現は言わないのと同じこと
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:39
いろんな意味で
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:48
韓国は自分が世界で最も守られなければならないとか思ってるんでしょうけども、アメリカにとってはそこまで大事じゃないです。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:50
大丈夫じゃないから、長らく言い続けていた、
10年後には日本を抜くというワードを言わなくなった
現実逃避が十八番の民族でもさすがに日本を抜ける見込みが
なくなってしまったことに内心気付いている
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:52
…という言葉で思考停止していたが、こういうことなんだなあ。自ら発展し、知識や知見を蓄積してきた文明国と違い、後付けの「教育」では後進国は先進国になれない。文明国で成功しているシステムであっても、後進国、いや後進民族はそれを運用できない。時間経過とともにあるべき姿に戻っていってしまう。
100年かけた実験の結果がこれ。
名無しの兵衛 2025年06月13日 12:55
コントロール下にない
もっと酷い言い方なら、駄犬が暴れて紐を手放そうとしてる状態w
同盟国って言うか、衛星国が
そこに「かつての」が付く日も…
いや、韓国の事だからアメリカも手放さないだろうなあ…
コウモリ的な意味でw
ただ、中国は甘く見ないし、そのまま逃がさないように捕食だろうなあ
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:57
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:57
有事になった瞬間にソウルが陥落するのを防ぐ手段もないのは自分らでも解ってるんだろう
Nanashi has No Name 2025年06月13日 12:58
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:04
朝鮮人やってないニダ!という古のニダーAAだったw
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:06
その頃、韓国人のそこそこマトモな記者でさえ韓国が中国に傾いてるとは露ほども思っておらず、日本の不当な評価と告げ口にオバマさんが踊らされてると思ってたそうですから、韓国人は基本的に米中間での距離感を勘違いしてるんでしょうね。
因みにその記者はある時、日本が言っていた通り韓国が実際に中国に傾いてるのだと気が付いて愕然としたとか。
何にせよ韓国人有権者が選んだ道なら文句ないでしょうよ。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:13
北朝鮮に併合されたて消滅する方がまだマシだ
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:15
本人も国民もこれぐらいの認識しか無いと思うぞ
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:15
我々の知ったことではないが
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:20
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:26
クネさん辺りからもうダメダメでだったのでは?
ムンたんか北京でひとり飯って中国から言わせれば歓待する必要ないしお前の立場はそんなもんってことですよね
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:30
露西亜派・中国派・日本派に分かれて内政・外交滅茶苦茶w
今回は中国派・米国派に分かれて滅茶苦茶に
実は親日派は暗躍してて日本に併合願いがでたりしてw
勘弁してください(TT)
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:35
たけどさ、北って南を欲しがってないんだよな
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:48
あいつが言行フラフラさせるのは大統領の地位のための人気取りでしかない。
生きて行くために、だから今日もリザイメイは反日反米親中従北するんやろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2025年06月13日 13:52
そう考えちゃうでしょうねえ…GSOMIA破棄の二の舞でしょうが
あの時とは情勢が大きく変化していることに気付かずにやらかして
今度はお叱りと威圧で済まなかった!後頭部以下略となりそうな気がします
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:00
言うだけ無駄だと分かりつつも言ってるんでしょうね。
過ぎ去ったエレベータの扉に突撃して、
思い通り扉をぶち破ったら転落して「ハイさようなら」。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:01
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:02
もう日本を追い越したと思っているから言わないだけではないかと
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:04
気付きそうになったら自ら思考放棄して一人あたりGDPでチョッパリに勝った!勝った!と喚き出すのです
「ウリナラは米中等距離外交などする実力のない三等国である」という恐ろしいタブーに絶対気付いてはならないのです
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:05
果たしてそうだろうか。ルビコン川は既に超えたのでは?
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:07
そういう事でもあるんでしょ?わざわざ日本語訳したってのは。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:08
は~いここが重要なところ二度いいますよ
>問題は緊密につながっており
「風が吹けば桶屋が儲かる」韓国には分からないだろうなぁ
韓国のパリパリ精神ではこのような熟慮は遠くの火事場
名無しの兵衛 2025年06月13日 14:12
G7に呼ぶにしたって重要視と言うより
顔合わせと、躾と国際情勢の現実を見せるためだろうしなあw
国際外交の現場で何を出すのか?
まあ、あの現場じゃ韓国外交部が、釘は刺してるだろうからそこまでは…
とは思うけど
もっとも、それ狙いで逃げられないように、注射は打つでしょうな
ワンちゃんには、狂犬病の予防注射が必要w
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:12
韓国次期統一相「台湾有事は韓国の有事ではない」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/118e6ec905dec7a7fcebf92e94a75b4d84d65325
西側との決別宣言と受け取れなくもないのですが。
韓国はホントに大丈夫なんですかね。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:14
韓国次期統一相「台湾有事は韓国の有事ではない」 日本との立場の違いが鮮明に [6/13] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1749783729
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:16
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:22
いざとなったら亡命も辞さないでしょう
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:26
相当ぶっ飛んだこと言われそうだがこの調子だと
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:28
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:35
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:40
歴史問題を再燃させ反日加速 → 米国が韓国の味方をしない → 反日反米基調に・・・って未来予想図が当たらない事を祈るよ
Nanashi has No Name 2025年06月13日 14:52
むしろ日韓関係も自動的に終わるだろうから、期待してる。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 15:01
自衛隊が過労死しないように支援せんとな
Nanashi has No Name 2025年06月13日 15:17
自由陣営か共産陣営かに分かれました
韓半島は重要な地域です
Nanashi has No Name 2025年06月13日 16:03
Nanashi has No Name 2025年06月13日 16:09
Nanashi has No Name 2025年06月13日 16:52
Nanashi has No Name 2025年06月13日 16:57
この状況を朝鮮人は「大国達もウリを無視できないニダね!国格が上がってる証左ニダ!」位にしか思ってないぞ
なんなら「米国の同盟で居て欲しいならちゃんとウリの話を聞くニダ!日本ガー!」まで言ってくる
Nanashi has No Name 2025年06月13日 16:58
Nanashi has No Name 2025年06月13日 17:14
ウリの重要性に、イルボンも早く気が付かねばならぬニダ」
Nanashi has No Name 2025年06月13日 17:14
Nanashi has No Name 2025年06月13日 17:15
Nanashi has No Name 2025年06月13日 17:16
甘いなあ
国が無くなっても「日本のせいダ!」で気づかんよ
朝鮮人は学習能力が絶無なんですよ?
Nanashi has No Name 2025年06月13日 17:16
韓国は米国に対して不利益をもたらす、アメリカを騙して損させるのが韓国という事だ
新しい関係を築くには疑念を払拭するしかないが、まぁ韓国には無理だろう
韓国は約束しても守らないっていうのが日本を通して身に染みている
中国もそうだが韓国はより悪いって感じでは
Nanashi has No Name 2025年06月13日 17:35
しかも両親共に元韓国人の、人種的にも純粋な韓国人。
しかしさすがにアメリカ政府の戦略問題の専門家だけあって、現在の危険性が韓国政府や韓国国民より良く分かっていて焦っているという感じか。
この人としてはアメリカの同盟国として韓国の重要性更に高め、アメリカ社会における韓国系の地位を向上させて行きたいのだろうけど、肝心の韓国政府と韓国人は状況を全く理解しないどころか、増長するばかり。
この分だと早晩心が折れて、同胞を見限るのがオチじゃないか?
Nanashi has No Name 2025年06月13日 18:00
Nanashi has No Name 2025年06月13日 18:05
選挙でもイ·ジェミョン票が中国人工作員によって大量投入されている証拠画像もあり明らかに不正選挙だと明るみになっている
日本の選挙でも同じようなことが企てられる危険性はかなり高い
Nanashi has No Name 2025年06月13日 18:06
Nanashi has No Name 2025年06月13日 18:09
Nanashi has No Name 2025年06月13日 18:16
国民情緒法と昔から揶揄されてきましたが、それも言ってしまえば「気分が悪いならルールなんて無効!」ってことに他ならないですし。
Nanashi has No Name 2025年06月13日 18:48
Nanashi has No Name 2025年06月13日 19:21
後から気づいて慌ててドーモ・スンズレイしましたって謝ったりして
で当のビクター・チャからダメダコリァと言われたりして
Nanashi has No Name 2025年06月13日 21:32
Nanashi has No Name 2025年06月13日 22:39
「このままだとガチでアメリカは韓国切りをするから考え直せ」というあくまで韓国寄りのアメリカ人としての立場からの考え方だしな
Nanashi has No Name 2025年06月14日 00:12
賢い方だろ。大体は今の自分と未来の自分をスタック
して比較検討できない、だから成長しない。
Nanashi has No Name 2025年06月14日 01:56
アジアハンズとか言われてたビクターチャじゃないですかw散々日本を嘲って中韓を持ち上げてたクソじゃん。
お前らが韓国甘やかしてつけ上がらせた結果がコレなんだから喜べってもんだ。
サムライスピリッツ 2025年06月14日 01:59
Nanashi has No Name 2025年06月14日 02:29
Nanashi has No Name 2025年06月14日 06:32
Nanashi has No Name 2025年06月14日 06:34
今の落ち目のアメリカに韓国切る選択できるわけないし
Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:16
Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:54
自由陣営と共産陣営に分かれています、後は韓国人自身の判断です
Nanashi has No Name 2025年06月15日 08:26
ではまた御会いしませう、知るか。