相互RSS募集中です

韓国メディア「韓国にも麻布台ヒルズのような『ひとつの街』の構想が必要だ」……実際のマンションを見てみると、それはかなり無理なのではって気が

カテゴリ:建造物 コメント:(111)
再開発マンションが素敵だからと外国人観光客が見に来るだろうか(韓国経済新聞・朝鮮語)
ソウル市は最近、都心のあちこちで「職住楽」(職場・住居・余暇)活力空間を積極的に推進しています。 業務、宿泊、商業、住居機能が調和した複合施設を造成し、一種の韓国版「麻布台ヒルズ」を作るという構想です。

ソウル駅周辺のいたるところに創意的で革新的なデザインを適用し、素敵な複合空間に生まれ変わろうとする試みも続いています。 特に狎鴎亭再建築や漢南再開発など主要事業地に素敵なデザインを適用すれば容積率を上方修正するという方針が出てきて、大型建設会社が先を争って外国系有名設計事務所を引き込み競争的に設計を進行中です。 今や都心の建築物も独特なランドマークの形で開発される雰囲気です。

しかし、その空間も結局「マンション」です。 最近、日本の東京に研修に行ってきた国内機関、地方自治体、デベロッパー、建設会社、設計事務所の関係者たちは、開発する時、少なくとも100年以上を見込んで周辺環境と調和を成すようにする開発方式が私たちと大きな違いを見せると口をそろえた。

韓国のように大規模な再建築を行わず、大部分の大型デベロッパーは資産を売却せずに直接保有しながら進める複合開発を好んでいました。 これは資産価値の上昇を目指し、麻布台ヒルズのようにグローバル観光客が集まるランドマーク商業施設を開発する背景でもあります。 (中略)

結局、いくら再開発・再建築マンションを素敵に建てても、外国人観光客は人の家を見に行きません。 駅周辺に造成される職住近接の複合空間こそ、日本の麻布台ヒルズのように独創的なデザインとコンセプトを備えた商業空間として開発されるべきです。そうしてこそ、ソウルも世界的な都市と競争できる魅力的な観光・商業の拠点を確保することができます。
(引用ここまで)




 いわゆるヒルズ系の飲食店、商店、住居、オフィスが同居する「複合型商業施設」ってそういえば韓国にはほとんどない気がします。
 街そのものをひとつ造成してしまうっていうのはそもそも日本独特なような気も。
 あえていうならロッテワールドタワー周辺はそんな感じか。
 でも、あそこもあまり「街」ではない。

 韓国のマンションって異様なまでに画一的デザインなんですよ。
 ディストピア的というか、東欧的というか。
 デザイナーズ系のマンションは売れないのです。「そんなところに手をかけなくていい」って感覚なのですね。

 プリツカー賞を受賞した日本人がデザインした集合住宅とかもあるのですが。
 100世帯入居予定で94世帯分が未分譲になったって伝説を作り上げました。



 デザイン的には素晴らしいと思うんですが、どうも韓国人には響かなかったようで。



 ちなみに一部屋25億円(ウォンではない)でBTSのメンバーが住んでいることで有名な「NINE ONE Hannam」ってマンションの外観がこちら。

スクリーンショット 2025-06-14 12.01.24.png
(画像引用元・The Korea Timesより画像キャプチャ)

 一応、最近では外観に手をかけようって思想もあるのです。「江南(韓国随一の高級住宅街)のランドマーク」とまで呼ばれたDYAD清潭1というビルがこちら。



 サムネの左側のようなビルができる予定だったのですが。
 実際にできたデザインこちら(30秒過ぎ)。



 韓国の建設会社、豆腐ビルを建てる技法ばっかり追求してきたからこうしたデザインや意匠の強い建物を建てられないんでしょうね。
 まあ、文化的なものなのでしかたない。



 note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。



 中味は長編記事。最新の記事は「 イ・ジェミョン大統領、就任と同時に報復を開始! 」となっています。


Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:21

    同じデザインの建物が無数に建つ様はまるでシムシティ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:21

    A列車で行こう(鉄道経営ゲーム)でももうちょっと多様性のある街並みが作れる
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:24

    あの市営住宅みたいな外観の建物にBTSが住んでるの?!スゲー
    まあ、中は金かけてるんだろうけど。韓国人って見かけに命かけてるんじゃないんかい
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:25

    韓国は安く早くを求める客しかいないから、
    デザイナーズ建築とか、建築家を養える数は建たない

    いざ、何かのイベントとかでデザインが必要になったら、
    外国人を招へいするしかないし、
    日本が何かで受賞すれば悔しがる記事を書くけれど、
    根っこが全くなければ何も育たないんです

    今まで画一豆腐しか作って来なかった人に、
    いきなりデザインしろと言っても無理な話だし
    必ず建物に弱い部分が発生して大事故になるよ
    一般の韓国人は、この無茶が通ると思ってるから、始末が悪いw
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:25

    なるほど。 整形と同じで、少しでも基本形からズレたものを作る能力が無いんだ。
    韓国人にできるのは、基本のフォーマットがあって、それを大量生産することだけ。
    ケーポップも、ウェブツーンも、半導体も、みんな同じ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:27

    韓国って反共国家だったのにコミー風味を感じるの、画一的デザインのせいか
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:29

    岡の上の建物の方が、一部屋25億円っぽく見えます
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:31

    昭和の公営団地の群れという原風景を知らないからなんだろねえ
    日本だとそうならないようにデザインする
    その風景を知らないから数十年遅れでそれをしちゃうのがコリア
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:32

    >いわゆるヒルズ系の飲食店、商店、住居、オフィスが同居する「複合型商業施設」ってそういえば韓国にはほとんどない気がします

    六本木もアークヒルズも麻布台もデザインは嫌いニダ...
    みてくれがあまりにも近未来SFチックすぎるではないニカ?

    まあ街全体のふいんきは嫌いじゃない
    歩いてるといろいろと楽しいですから流石というか
    というか近隣含めて美味しいお店が多いですしね
    ところでウリナラですがw
    美食やファッションにまったく興味が無いウリナラ人に対してその住まう場所にそのようなショップを作ったところで...
    新たなる脱出グランプリのコースになるだけなのでは
    流石はどいつもこいつもノースフェイスというセンスの無さを誇る国なだけあるというか(若い子のように金も時間もないならまあしゃーない。いい年してドヤ顔で身につけてると「うわぁ…」という気持になるけど)

    にしても完成品酷いな…
    いかにも特亜人が好きそうな建築ではあるけれど
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:32

    建築デザインてのは、誰かがオシャレな絵を描ければいい、というわけにはいかんよな。
    韓国人にも、日本の建物を見ながら、それっぽいオシャレなCGを描くことはできるだろう。
    だが、それを形にできる建設業者が無い。
    建設業者と話し合った結果、結局いつもの 凹凸もない曲面もない直方体に落ち着く。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:33

    「少なくとも100年以上を見込んで周辺環境と調和を成すようにする開発方式」とあるけれど、50年後は存在しない国でそれは無理だわなあ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:40

    韓国の自称専門家は、
    韓国人には絶対に実行不可能なことを真顔で提案してくるからおもしろい。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:40

    ここは発想の転換でドイツの高射砲塔のようなメチャクチャ頑丈な豆腐建築にしよう
    変に凝ったデザインのG塔は無理でもシンプルなL塔は韓国でも作れるはず
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:49

    ノースフェイスのロゴでもつけときゃ売れるんじゃね?
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:50

    森ビル株式会社は海外に無いからな。ヒルズは森ビルしか作っとらん
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 12:58

    25億円のマンションを見た感想。
    "団地やん!"w
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:00

    何でもかんでも日本のコピーなんだなアイツ等
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:02

    寝かせておく投資商品だから嗜好の変化で価値が増減するリスクは不要っつーことなんかな?
  • ななし はず のーねーむ 2025年06月14日 13:05

    オサレなデザインや構造にすると、
    今までの鉄筋ナイナイ、おからコンクリート工法が出来ないからじゃね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:07

    ウリには九龍城がお似合いニ夕”
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:13

    麻布台ヒルズと言われても関東以外に住んでるとさっぱり分からん
  • 2025年06月14日 13:16

    かの国では、スーパーやデパート等の上層階を住居部分にするだけの建築物ができそうな気がする。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:19

    鮮人には無理やろ
    人を出し抜いて乱開発するしか能ないんだから
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:20

    そもそも住む用じゃなくて投機用の箱でしか無いんだろうな。
    立地さえ良ければ実物がどんなものかなんて関係ないし、安く早く作れることこそが正義。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:23

    >韓国のマンションって異様なまでに画一的デザインなんですよ。
     ディストピア的というか、東欧的というか。

    旧共産系はみんなマッチ箱みたいだよね。ウラジオストクの郊外とか見るときらびやかな欧州の建物はなくなってうら寂しいマンションが並んでて、そっちの方が情緒があって惹かれたりする。韓国は北朝鮮や中国と接しているからそっちの模倣も入ってるんでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:24

    こういうのは鉄道会社のグループなんかがやってるイメージがあるかな。
    韓国の私鉄とかって土地で金稼いだりしないんかしら。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:25

    >3
    彼らの美的センスに期待するものが無いので、中もどうかなあ・・・w誰か教えて
  • 名無しの兵衛 2025年06月14日 13:36

    そもそも韓国の考える住商複合施設(주상복합)がアレなんで
    ハングルで画像検索してみればわかるよw

    なんつうか、見せびらかす「だけ」と言う印象
    それでいて、あんなタイプの建物しか建てられない

    そして、ゆとりのあるマンションを作ったと思ったら
    このいい加減さw

    韓国で「広々と拡がるテラスビュー。あなただけの庭が一望できます」との宣伝文句のマンション→
    完成してみたら「半地下ビュー」になってしまう
    https://rakukan.net/article/502361639.html


    結局、現代韓国人が好む様式は
    マッチ箱マンションで、
    セレブになっても、住むのはマッチ箱の延長

    あと調和と言う感性はあの国でだと無理よねえ
    いつも思うけど、どうしたって何かぶつかってる感あるんよねえ

    >麻布台ヒルズのようにグローバル観光客が集まるランドマーク商業施設

    にしても、この短い文からも窺える相対的剥奪感w
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:40

    >韓国のマンションって異様なまでに画一的デザインなんですよ。

    他人と違う(オリジナルな)ものに「価値」が
    無いんですよ。そこに価値を見出せない。
    他より優秀、他より高さが高い、他より大きい、
    他より値段が高い、他より部屋が広い。
    彼らにとっては、そういう比較の中で他者から
    高い評価を受けてこそ「価値がある」ように。
    だから、他者から評価を受けにくいものには、
    価値を見出せない。
    デザインというのは、評価者の趣味・感性に
    よっても評価は違ってくるものだし、
    オリジナルというのは、少し標準的基準から
    外れるだけで、欠点として見られやすいものです。
    だから、こういうのは、他者からの評価がどうこう
    より、自分で気に入って住む、という自分の基準を
    優先できる価値観が無ければ難しいでしょう。
    韓国人同士なら一度、誰かに悪い評価を受けると
    延々とそれでマウントされるように。
    だから、韓国人にとっては、他者からの評価を
    外れないデザインを選んでこそ安心なんでしょう。
    知らんけど。
  • 名無しの兵衛 2025年06月14日 13:43

    >>26
    ゲームにしても桃鉄なんかがまんまそれだからねえ
    桃鉄のゲームの事業モデルは西武鉄道だった筈

    って言うかスカイツリーにしても開発は東武鉄道だしねえ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:45

    >>26
    韓国には日本的な意味での私鉄は存在しない・・・

    というより、関連事業を全て統括して街そのものをデザインして
    総合的に儲ける大手私鉄のような企業は日本にしか
    存在しないんじゃないかなぁ。
    ああいうのを思いついた小林一三や五島慶太はすごい人なんですよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:46

    ※26
    私鉄がまともに経営できてるのは、日本だけです
    国鉄が政府補助なしにまともに経営できてるのも日本だけです
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:48

    安藤忠雄が設計した施設に行ったとき、駐車場に2台の観光バスが停まっていていて、見てみると韓国の建築家団体の一行だった。韓国人でプリツカー賞を受賞した者はいない。日本人は8人で世界一。日本人は建築物に凝るのですな。というか造形センスの高い文化なのかも知れない。韓国人?造形センスがOINKなのですな。昔は中国をコピー。今は日本や欧米をコピー。それで満足している。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:49

    日本と韓国の文化に対する貪欲性の違いなのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:53

    複合型商業施設作るには都市開発からしないといけないから韓国のディベロッパーには難しいでしょ
    特に今の建築不況で
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:56

    >「NINE ONE Hannam」ってマンションの外観がこちら。

    都営団地かな?
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 13:59

    連中には〇〇〇Hillsより〇〇〇Hellが良く似合う
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:04

    タイトルだけで郊外の建売りとかを例にしてニホンモー言い出す輩もいそうだけど
    海外のはそんなん比にならないレベルだしなぁ
    せめてドアの位置を対称にしよう、とかそういうのもなく全く同じ配置
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:05

    羨ましいと思ってるならそのうち「昔からの伝統のKーヒルズ」が出てきて人気になるんじゃ無いですか?海苔巻きや刺身と同じで
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:08

    みんな忘れていてはならない。韓国人の常識。
    「日本人はマニュアル思考しか出来ない。韓国人はマニュアルに縛られないから何事にも自由に対処できる」
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:14

    無理無理。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:15

    麻布台ヒルズも今更感あるから真似しなくても良いのでは?
    なんかバブルの亡霊のよう。
    あそこは7階以下せめて10階程度の高さでまとめた方が良かったのではと行くたびに思う。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:19

    デザインには創作力が必要だけど、アイツラにそれはない
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:26

    韓国プリツカー賞を創設して、創設理念として「脱直方体宣言」を高らかに唱えて、
    不必要な出っ張りやらクビレやら湾曲がある建物を奨励する。
    そして、
    高齢女性の栄養ドリンク屋さんとか、幸せ手押し車の人々とか、チキン、カフェ、闇金、など
    多様な人々が入居して仕事できる空間を奨励する。
    これで有機的につながるイキイキした街づくりが、できるんじゃないだろうか。がんばろう。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:40

    『伝説』の集合住宅、かなり良い感じと思うけどねえ
    大きな窓でも間仕切りで断熱やプライバシーにも配慮されてるし何より緑が多い
    あちらじゃ一戸建てよりマンションが好まれるらしいが庭や緑のある空間は無駄だという考えがあるのかねえ?
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 14:42

    一応韓国でもやってたんじゃない?ソウル近郊のベッドタウン化計画って名前で
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 15:02

    またモノマネかよ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 15:20

    日本の建物が地震・台風に耐性ガチガチのように、韓国の建物にも地理的制約が存在するのでは?
    北から無誘導のロケットランチャーとか迫撃砲で火の海になる街に手の込んだ建物を建てるのはナンセンスです
    さっと建築できて、いざとなったら街ごと捨てて橋落として逃げれるのが韓国の建築の思想的土台なのでしょう
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 15:32

    昔、阪急が鉄道の乗客を増やすため沿線の住宅開発と百貨店、劇場、ホテル、温泉など娯楽施設開発までやってたから
    韓国ならロッテ鉄道とかサムスン鉄道で地方開発したらよいではないか
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 15:33

    モノリスみたいな四角いビルしか建てれない住友不動産の悪口を言うのはグッとこらえて、
    たぶん韓国は効率最優先なのだと思いますよ。住居に余裕や空間的なゆとりがない
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 15:34

    昔、阪急が鉄道の乗客を増やすため沿線の住宅開発と百貨店、劇場、温泉など施設開発までやってたから
    韓国ならロッテとかサムスンとかで地方開発したらよいではないか
  • 名無しの兵衛 2025年06月14日 16:08

    >>46
    ソウル近郊には新都市が幾つも出来てたりもするんだけど
    あっても、そこまでじゃないのよ
    例えば、一山新都市(일산신도시)とか、ハングルでぐぐればわかるけど

    まあ、いつものアレだしw

    あと、あそこは元から地盤が弱い地域に建てたんで
    地下は漏水が頻繁

    そういやベッドタウンで言えば、是非ここをあげたいw
    京畿道楊州市の新興住宅地ね

    ヒュンダイ建設「ヒルステートヤンジュオクジョンパティオフォーレ31日まで契約」 (朝鮮BIZ)
    https://n.news.naver.com/mnews/article/366/0000817932

    で、実際の町並み
    https://www.youtube.com/watch?v=rxzbmVMzI4g

    実際の町並みからして
    すごい密集なのなあ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:12

    もし、複合施設が出来たとしても二番煎じだから海外の観光客は来ないのでは?そして内需的にはそんな施設が求められているかは疑問。

    所で25年程前、韓国人の営業に「一軒家あるのにどうしてマンションを好むのか?」と聞いたら「一軒家だと水を運ばないといけないから。マンションは水道から水が出る」と言っていたけど、今の上水道事情はどうなんだろう?当時はかなり素敵なお宅でも実は給水車から水を得ていたらしい。お母さんたちは大変だと(男性はやらない)。それでも彼は一軒家に引っ越したのでお手伝いさんを雇ったのだろう。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:17

    個性的にデザインされた=素材や工法から自分で考えて設計して調達しないといけない、なので販売時の設計図を建設段階で放棄するんですね。マンション群が霜柱状態の景観はその結果なんですね。納得です。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:21

    ソウル市庁舎はユニークなのにね
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:23

    建築関連も画一的だし美容整形関連もそうだけど、韓国は本当全てに於いて画一的で気味が悪い
    韓国中に乱立しているチキン屋やコーヒー屋ですらチェーン店ならともかく個人店なのにも関わらずどこか画一的だからね

    ここまで独創性の無い国と人は中々無い
    …あっ韓国の兄弟である中国もそうだったわw
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:23

    古くて芸術的な都市景観がデフォの外人観光客を呼ぶほどの場所を作るのはすごいことです。が、朝鮮では外人設計事務所のデザインを実現できても観光客を集めるのは不可能でしょう。文化がKPOPとウェブトゥーンだけでは来ないでしょう。だませるのは10歳未満ぐらいまででしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:37

    >>ちなみに一部屋25億円(ウォンではない)でBTSのメンバーが
    住んでいることで有名な「NINE ONE Hannam」

    楽韓さん、一部屋25億円のマンションって、今話題の「グラン
    グリーン大阪THE NORTH RESIDENCE」の最高価格のことを言っ
    てません?

    BTSメンバーが購入した「NINE ONE Hannam」の価格は以下の
    通り。

    ジミン:74坪の部屋を58億ウォン
    RM :89坪の部屋を63億6000万ウォン

    引用:Woori Korea

    【ソウル・漢南洞】の超高級マンション「NINE ONE Hannam」を購入した韓国芸能人TOP5!BTSメンバーも購入したことで話題!

    _https://woorikorea.media/culture/entertainment-culture/190500/

  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:39

    あのときあのまま日本だったら、朝鮮の建築物もデザイン的にも機能的にも優れたものになっていたかも知れませんね。あるいは朝鮮人建築家の中からプリツカー賞を受賞者が生まれていたかも知れない。でも80年前に分離させられてその後、日本は日本で、朝鮮はそれぞれ南北で独自の美意識を育ててきた。その結果が今なのですよ。日本のようになりたいと言ったところで、韓国人はこの80年の間で形成された美的価値観がありますから無理な話なのですよね。ソウル駅やソウル市庁舎、中央郵便局を見ると設計者のセンスのひどさを感じずにはいられません。人材が育っていないのですよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:52

    そういや、南も北を見習って
    北よりも高い三角塔をひとつは立てておこうぜ!

    あれひとつとっても、
    韓国って北よりもかなり下の国だって思われちゃうよなw

  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 16:59

    そもそも麻布はアッチの国の奴が多い場所ですからね(特に麻布十番)
    だから自分達も出来ると勘違いしてるんじゃないですかね?
    でもそもそも街を構築したのは日本人だと言う事を忘れてるw
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:03

    〇〇ヘルズで名称決まりじゃん
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:04

    まあデザイナーズ建築って上下関係作りにくいですからね
    それよりも他より高い、他より広いって方が見た目だけで分かる
    高層マンションだと少なくとも自分より下層の階には自分より下と
    見なせる住民が相当いますから自尊心は高まるでしょ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:04

    なんとなく、そういう複合施設に居住あるいはそこのオフィスで働く韓国人は、外から買い物や食事に来てほしくないと思うんじゃないですかね
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:18

    韓国は「小区」、「花園」って中国の
    マンション群を模倣してるからヒルズとは違うね
    だけど、(もう撤退したけど)
    重慶市のロッテのマンション群では、
    中心にはマートと映画施設を据えてた、
    形は違うけど、ショッピングモ-ルだった
    韓国では土地が狭いし、坂だしで
    新世界(明洞)百貨店の免税店
    チャムシル(蚕室、Jamsil)のロッテタワー、ワールド
    仁川国際空港って複合型的な商業施設はあるんでは?
    仁川市が誇るなんとか「8」ってプランもあるし

    なお、再開発って意味では韓国の方が環境は良いのでは?
    だって、JVCで受注して、その企業体で再揮発するだから
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:23

    ソウル龍山区「ナインウォンハンナム」250億ウォンで取引
    https://www.yna.co.kr/view/AKR20250515168900003
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:26

    韓国人にデザイン能力がなくてもおしゃれ物件欲しいと思えば外人雇って作れるわけだからやはり需要そのものがないのでは
  • 名無しの兵衛 2025年06月14日 17:35

    >>66
    通りはともかく
    建物がなんともアレだわなあ
    画一的もこうも過ぎるとねえ

    一応過去の地域のデータも拝見したけど
    いかにも開発して建てたといった感じね
    梨泰院から、さらに外寄りだから、元は門の外だった場所だわな
    そういう意味でも外れの地を開発したって感じ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:44

    中小ゼネコンの現場が長い友人は『直方体が一番』と言ってました。
    まあ、わからんでもない。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:46

    伝説となった
    >日本人がデザインした集合住宅
    というだけで「売れなかった」が事実なのではないだろうか
    もし住んでいるのが知られたら何が起こるか分からない
    そんな不安で手出しできなかったその当時の反日韓国事情
    そのころと比べ堂々と
    「日本」東京へ研修という言語を使える韓国になっている今なら
    完売したかもしれない時期尚早物件かも
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 17:51

    これ※18と24が正解で、楽韓さんでもさんざん言われてるが、韓国の人に取って不動産はほぼ唯一の資産だから、価値が落ちず、すぐに売れるのが大事。
    それだとデザインに凝らない方がいい、車と同じ耐久消費財の様に扱える物件がベストなんよ
    リセールする時、カリカリにチューンしてるとかボディにアニメの絵があると売りにくいでしょ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 18:03

    まあ麻布台ヒルズって世紀の大失敗プロジェクトみたいな扱いになりつつあるし
    韓国がこれからそこを目指すってんならそれはそれで楽しみではありますね
  • 名無しの兵衛 2025年06月14日 18:12

    >>68
    ちなみにnamuwikiによれば
    https://namu.wiki/w/나인원 한남

    元は米軍住宅だった場所らしい
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 18:14

    韓国でマンション付属の施設で働くのは、一番人気ないかもねw
    ただでさえ横柄な韓国人が、俺は住民様だぞ!とモンスター化しそうだw
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 18:34

    25億円で団地の部屋買うのか…
    少し郊外の海辺にでも、かなりの邸宅作れんか?
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 18:37

    整形顔も画一
    マンションも画一
    チキン屋やカフェはスグ模倣
    画一化に従属=安堵する体質、って
    まんまキョロ充だわ
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 18:51

    不動産ネタになると公社が話に上がること多いけれど
    民間と公社の割合ってどれくらいなんだろう?
    大規模開発を公社が担ってるようでは魅力的な街は作れないんじゃないかな?
    公社は公社でさまざまな利権があって、、、うん、韓国では無理だw
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 19:07

    中身のない見栄っ張りらしい思考
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 19:22

    目立つデザインが許されるのは、治安がいいからだと思います。
    そんなの建てたら、デモという名目の暴動に巻き込まれるでしょうから。あと、軍政の影響も残っているんじゃないでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 19:31

    >ちなみに一部屋25億円(ウォンではない)でBTSのメンバーが住んでいることで有名な「NINE ONE Hannam」ってマンションの外観がこちら。

    凄く、団地です。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 19:57

    常に日本をライバル視して貶めてる癖に、結局何時も何時も日本の真似、これが韓国w
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 20:44

    >豆腐ビルを建てる技法ばっかり追求してきたからこうしたデザインや意匠の強い建物を建てられないんでしょうね。

    「建てられない」ではなく「建てない」のです。
    なぜなら「建てたところで売れない」からです。

    韓国社会は権威主義の序列社会。序列を定める上で多様性は混乱を招くだけなので否定されます。
    彼らにとって序列を乱すもとになる多様性は「悪」。
    多様性を否定することこそ「正義」なのです。

    序列社会に暮らす彼らは身をもってそれを知っているので多様性は求めません。
    もし個性的なマンションを買ったりすれば周りの人間から変なマンションを買ったとバカにされ見下されて序列が大幅に低下するリスクがあるわけです。
    仮にそれを受け入れたとしても上記の理由で中古価格は望むべくもないく経済的にもメリットがないのです。

    建築家が知恵を絞って凝ったデザインにしたところで売れなければ意味がない。
    建設会社はそれを知っているのであえてマッチ箱のような形にするわけです。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 20:55

    自分で創造出来ない後追いしかできない、そしてすぐ盗みたがる韓国人
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 21:35

    機能性を重視したら自然と豆腐建築になるテラリア式かもしれない
    多分...おそらく...きっと......
  • サムライスピリッツ 2025年06月14日 21:41

    目先と言うか自由な発想から美学が韓国には無いのが解りますね(笑)住めば都と言うので気にしないのは理解出来るのですかやはり無関心ではこうなりますね、日本も馬鹿に出来ないですよ、昔から日本人は政治に無関心でしたが政治に無関係では居られないのです選挙に行きましょう。
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 21:49

    25億円のマンションがうちの婆ちゃんの住んでる団地にあまりにもそっくりで草
    URの賃貸物件ですって言われたら普通に信じる
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 22:12

    みんなチキン屋やコーヒー屋ばかりやるのと同じで、他の成功例をパクるだけで、自らニーズやシーズを掘り起こそうとはしないんだよな
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 22:47

    麻布台ヒルズって外国人観光客向けに作ったわけじゃないだろ
    ノーベル賞とかもだけど、出発地と目的地のどれもがおかしい
  • Nanashi has No Name 2025年06月14日 23:27

    共産圏みたい
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 01:17

    韓国のバラエティ番組で 「芸能人のお宅訪問」 みたいなのを見たことがあるけど、家の内装も単調だったし、食事シーンで食べていたのはステーキだけだった。

    あの時 「本当に朝鮮半島って文化不毛の地なんだなぁ」 と思ったよ。韓国は見た目重視というより、必死で見た目だけ "先進国レベル" に合わせてるという感じ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 02:55

    なんでも「日本の真似」は朝鮮の常識ですが、
    生活の立ち行かない老人が増えているからでは?
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 03:00

    服だって同じものを着たがるから、”大多数と同じじゃない”を異様に嫌がるんだよな
    変な話だが選挙ですらそうなのよ
    勝ちそうな方に投票する=ウリは大多数側の人間ダ!
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 03:09

    >結局、いくら再開発・再建築マンションを素敵に建てても、外国人観光客は人の家を見に行きません。

    それでも良いやん…と思ってしまう自分。素敵な建築で、人が来ないとか最高の空間やないかい
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 07:46

    飛行機でソウル空港に着陸する時、街が同じような形で面白みを感じなかった。
    画一的というか、安っぽくて貧乏臭いのはそういう国民性だったのか。
    ようやく納得できた。
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 08:15

    天窓つけると屋根の構造が複雑になって雨漏りしやすいとかあるらしいので
    住むなら構造が単純な豆腐が正解、というのはわからんでもない
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 08:45

    ジェンガの逆再生みたいw 見事に真っすぐにw
    まあでも無理しない方が良いですよね
    見栄張って大勢死ぬとか笑えませんからね
    コピペみたいな真っすぐな建物でさえ築年数0、震度0で崩壊する国なんですから
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 08:54

    一部屋25億円ということは4LDKで100億円なんですか?Kドラマの舞台はこういう団地?それがKドラマの聖地?
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 09:07

    最後に「知らんけど」をつければどんな適当な内容でも長文でも許される風潮
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 10:28

    単純に、構造計算ができないから豆腐ビルしか建てられないってだけでは…
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 11:13

    麻布台ヒルズなんて地方どころか近郊民でさえ噂程度でしか知らないのによく調べてるねえ。
    ルーツを同じくする皆さん、これが世界一優秀な民族が成す“覗き見文化“だ
  • 2025年06月15日 11:19

    仁川で高級マンションに住むより、ソウルの高級住宅地に築50年以上のボロアパートに住む方がマウント取れる連中だろ。
    何処に住んでいるかが重要であって、住居の形状なんて関係無いんだよ。
    販売価格だって不動産の価値で決まるので、間引き鉄筋や低強度コンクリートが横行するんだよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 11:38

    このマンションにK-POPスター()が住んでいるニダ。とアピールすれば、物好きな外国人観光客が訪れるかもよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 18:01

    2000年代はソウルの都市デザインはイケてる日本も見習え、みたいな言説をよく見かけた記憶があるのですが、今は韓国の方で日本みたいなやつを~と言ってるのか…と味わい深く読ませていただきました。
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 18:05

    俺のマインクラフトみてぇ
  • Nanashi has No Name 2025年06月15日 19:39

    同じデザインで大量に建設するといえば、速やかに住宅を供給したいときに使われる手法ですよね。
    韓国の歴史背景を考えれば、朝鮮動乱による荒廃からの復旧が主となったはずなので、必然だったのだと思います。
    それが未だに使われるのには疑問符をつけざるをえまれんが…
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 07:31

    まあ購入側とすれば「外見に金かけるぐらいなら不具合無くせよ」と言いたいでしょうね
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 07:50

    母親がドラマにハマってた15年前にしぶしぶ付き合いでソウルに行った時、ガイドの朝鮮おばさんが漢江に連なる箱団地の群れを指さしながら韓国もここまで発展しました!って自慢げに見せてたなぁ。
    あーこの共産圏みたいな風景がじまんなんだって思った。
  • Nanashi has No Name 2025年06月19日 17:48

    見た目が凄くないと自慢できないじゃん(中華式)
  • Nanashi has No Name 2025年06月23日 13:44

    世界的に国営鉄道のみで私鉄がない国が大多数ですね
    (あってもせいぜい短い路線とか貨物とか限定的)
    日本みたいにJRに加えて私鉄が複数並行して、さらに地下鉄もなんて国、ちょっと思い当たりません
    しかも私鉄が他の事業も不動産やら商業施設やら球団運営してる。韓国の経済規模、しかも内需の無さは無理筋ですわ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月23日 14:03

    昔、旧東独側の街に滞在した時はまだありました。
    直方体の灰色の団地群。
    日本の団地よりもずっと四角いんです。すこーんと直方体。
    チェコやハンガリーの集合住宅も同類でした。
    韓国もそんな感じなんですね。
    単に安上がりってだけの理由だと思います。投資云々より。
    より短い工期で大量に建築できるでしょうし

    中古市場はどうなってるんでしょうね?
  • Nanashi has No Name 2025年07月06日 13:56

    韓国人は自我が無く他人からの評価が全てなので、美しいという概念は誰が見ても美しいと思うステレオタイプでないといけない。だから個性的で独自性があるという概念と、美しいという概念が両立しない。「変な建物は美しく無い」というふうになる。
    日本人には「変わった感じだが、美しい」という概念がある。
    これは韓国人の自我の未成熟からくる。