相互RSS募集中です

楽韓さん、本日の動向 - イラン「ホルムズ海峡封鎖(したくても)できません!」

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(9)
【PR】Kindle Unlimitedが3ヶ月99円のキャンペーン中!

 イランが「ホルムズ海峡封鎖もある」とか言っているんですが、「まあ無理よね」って話になっています。
 30km以上の海峡をイラン海軍が封鎖できるのかっていうね。潜水艦はキロ級が3隻だっけ。あとはほぼ潜水艇。水上艦は駆逐艦2隻(アメリカ製)。
 まあ、タンカーに被害を与えようと思えばできるけど……やっちゃったらいまのイランの政体は終了よね。



 でもそのサムネはどうなの(笑)。
 前のニュースの最後のが入っちゃってるのか。

ーーーーー

 秋田書店が50%ポイント還元のセール開始。3日間の模様。

秋田書店 50%ポイント還元セール対象タイトル一覧

 「天幕のジャードゥーガル」が1巻半額、2巻以降は最新刊まで50%ポイント還元。
 前にもちらと書いたけども、モンゴルがユーラシア征服をしたあたりの時代劇。
 アニメ化するらしいけど、けっこうエグめのストーリー展開もあるんだよなぁ。そういえば初期舞台はイランだった。



 「売れ残りの奴隷エルフを拾ったので、娘にすることにした」が2巻とも45〜50%ポイント還元。
 画力すごい。かわいさ全振りでうまくお話に活きています。おすすめ。



 「僕の心のヤバイやつ」も5巻まで半額+ブラウザで無料試し読み可なのは継続したまま、最新刊も含めて50%ポイント還元。最新刊だけ45%だった。
 まあ、これまで買ってない人でしたらこれ機会に。
 アニメの公式ガイドブックも対象。




 双葉社がなんかセールしてるな……。「小林さんちのメイドラゴン」が3巻まで11円。7巻まで半額。
 公式アンソロジーは2巻まで半額。




 お、「脱稿するまでオチません」が2巻まで半額。センシティブ漫画家カップルの妙にウブいラブコメ。
 かなりよいです。著者が同人作家だってこともあるので、かなり真に迫っています。
 面白いですよ。



 「最強陰陽師の異世界転生記~下僕の妖怪どもに比べてモンスターが弱すぎるんだが~」が3巻まで11円。Kindle Unlimitedで読んで面白かったような覚えが……。



【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 16:01

    最初、なんでベンツ?って思いました
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 16:25

    前回、イランがホルムズ海峡を封鎖しようとした際に使用したのは、軍艦ではなく機雷でした。
    機雷の敷設に軍艦を使用する必要は無く、小型の漁船からでも投下できます。
    とくに一ヵ所にとどまらず流れていく浮遊機雷は厄介で、船体の大きなタンカーでは致命傷にならないが軍艦は修理費が多大になるので、軍艦がタンカーの後ろに隠れて航行するなんて光景も見られました。

    イランの軍事力では機雷を流すことは出来ますが、他国の掃海作業を阻止することは出来ません。
    仮に機雷を敷設されても、前回のように自衛隊が派遣され機雷を掃海することになるでしょう。
    イランが稼げる時間はせいぜい数ヶ月です。
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 16:46

    現実味のある脅しが出来なくなっちゃったのは流石にね
    中東情勢はイスラエルを甘く見た流れからの失態が続いていると思いますが
    おさまりどころってどこになるんですかねぇ
    書かれておられるとおり、ジャードゥーガルは可愛らしい絵柄でばっさばっさと人がタヒぬ漫画ですね
    モンゴルですらというのは失礼ですが、大所帯になると血生臭い政治闘争が起きちゃうんですなぁ
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 16:53

    >モンゴルがユーラシア征服をしたあたりの時代劇
    「ビジャの女王」をアニメ化すると思えばまぁエグさの予想がつく。わりとマイルドな絵柄のおかげかも。
    ウチに「ダンピアの美味しい冒険」あるけど、絵柄とタイトルで小学生の娘が読もうとしてたわ(即座に挫折してたけど)。
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 16:58

    >ホルムズ
    ♪戦いは飽きたのさ

    、とならないのが宗教。
    本当は時代に合わせて教義の解釈を…儒教を曲解している国がありましたか
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 17:56

    ジャードゥーガル無料でちょっと読んでみたけど結構ええ作品やな。
    ただどう足掻いても超バッドエンドが約束されてるから、どこまでアニメにするんやろってヒヤヒヤ感もある。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2025年06月16日 21:52

    >イランが「ホルムズ海峡封鎖もある」とか言っているんですが

    そんなことしたら米帝が大喜びでペルシャ湾に複数の空母打撃群終結させちゃうじゃないですか、やだー

    イスラエルからしたら一番望ましい状況になるわけですが…さて
    USスチールの一件に驚愕したウリなのですが(ぶっちゃけ、メンツにこだわってチョッパリどもに手ひどい掣肘をかましたあげくシナーにいいように国内の市場を蚕食され最終的に宗主国様に叩き潰される未来もあると思ってましたわ)、アメリカはなんだかんだいってもいまだ中期的な展望から臥薪嘗胆するだけの懐の深さは失っていないかと
    それこそエンパイアステートビルの一件のように...
    所有した横井氏のホテルニュージャパンの跡地にその前のオーナーであるプルデンシャルファイナンスのプルデンシャルタワーが建っている、というのがなんとも意味深
    そうすると最終的に中東に影響力を行使できるようになる、と考えられるならわざとらしく負けてみてより混乱に陥らせるとかもあり得るのかなあ…
  • Nanashi has No Name 2025年06月17日 07:44

    ホルムズ海峡は浅瀬が多く、最も狭い所では幅3キロ程しか航行出来ないので陸上からの攻撃も併せれば十分封鎖出来るという意見も見ました。
    政治的には厳しそうですが。
  • Nanashi has No Name 2025年06月17日 21:48

    ホルムズ封鎖かあ・・・そうなったら石破政権はどーするかねえ・・・岩屋が遺憾砲撃って終わりかな?

    Gクラスって、結構維持費がかかるって話ですが・・・カッコイイから需要があるんでしょうね