世界主要国の通貨の中で、ウォンが中国人民元と最も似ているという分析が出た。 このような現象は米国と中国の通商葛藤の時にさらに激しくなり、今年も関係当局が人民元の動きを注意深く調べる必要があると韓国銀行の研究陣は助言した。
16日、韓国銀行の国際局研究陣が発表したイシューノート「最近のウォンと人民元の同調化の背景および特徴」によると、ウォンは基軸通貨局(米国・英国・欧州連合・日本)を除く主要33カ国の中で人民元と同調化程度が最も強いことが分かった。
研究陣が人民元為替レート制度改革があった2015年8月から4月まで33ヶ国の人民元同調化係数を推定した結果、ウォンが0.31で最も高かった。 同調化係数の最大値は1で、数字が大きいほど同調化程度が強いという意味だ。 ウォンに対して人民元より高い影響力を持つ通貨はドルだけで、同調化係数は0.73と推定された。
アジア内で比較してみてもマレーシア・台湾・タイなどが0.2内外、フィリピン・シンガポールが0.1内外を示したことよりはるかに高い。
ウォン・人民元の同調化は2018~2019年、第1期トランプ政権時、米・中貿易葛藤がふくらみ深化された。 強ドルに中国が人民元の切り下げに乗り出し、関税衝撃で中国需要が鈍化し、韓国輸出にも否定的な影響を及ぼすという憂慮が大きくなったためだ。 (中略)
研究陣はウォン・人民元の同調は韓国の高い対中国貿易依存度、アジア通貨をまとめて取引するグローバル投資市場の慣行、米ドルに対する敏感度が両国通貨に共通要因として作用したためと見ている。
(引用ここまで)
ウォンと人民元の騰落シンクロ率が他の通貨に比べても圧倒的に高い、との調査結果。
……まあ、でしょうねえ。としか。
イ・ジェミョンが2年前にも、そして選挙中にも「中国にも台湾にも謝々」「台湾有事は韓国になんの関係もない」と言い続けてきたのはこうした背景があるからですね。
中国経済なしでは韓国は成り立たなくなっている。
とはいえ、コモディティ化した品目についてはすでに中国に売りつけることはできず、中国からのやけくそ輸出にやられる一方になっていますけどね。
2010年くらいはもう異常な量の鉄鋼だのなんだのを中国に売りつけていたのですが、いまでは完全に立場が逆転しています。
当時、リーマンショック後に中国が財政出動して「なんもかも投資する。手元に資材なかったり、足りなかったら輸入してでも」ってやり出したのですね。
韓国の鉄鋼やら化学やらはもうこの世の春が来たかのようになってましたね。
結果として韓国はいち早く経済を立て直したかのように見えたのでした。
同時に中国経済に組み込まれることとなり、かつ中国からのヘイトも買って韓国の産業を10年ほどで追いこんだのですけどもね。
中国で売れ行き1位だったサムスン電子のスマホはランキングで「その他」に組み入れられ、ヒュンダイ・キア自動車は中国での製造キャパシティの1/8くらいしか販売できていない。
サムスンなんてあまりにじたばたしすぎて偽Supremeとコラボしようとしていたほどでした(のちに撤回)。
それでもまだ中国との貿易は韓国の生命線。
あれほど大騒ぎしたのに、中国製尿素はいまだに韓国国内でシェア91%とかですしね。
今回のウォンと人民元のシンクロ率が高いってのも当然といえば当然。
当局は「アジアの通貨は一緒くたに取引されるから」って言い訳していますが、だったら台湾ドルやフィリピンペソも同じ傾向になっているはずなんですよね。
ウォンだけが突出してシンクロしているんですから、そこにはなんらかの「原因」があるはずなのです。
そうした部分がアメリカからの不信感につながっているんですよ。
シンガポールでのシャングリラ・ダイアローグでのヘグセス国防長官の「安米経中は許さない」なんて発言もこのあたりからきているんだろうなぁ。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「 イ・ジェミョン大統領、就任と同時に報復を開始! 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2025年06月18日 18:51
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:06
前提条件自体が間違えていますが?
バカですか、緒んさん?
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:07
世界から見れば韓国は中国の一部で一地方都市
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:14
日米の庇護の元で先進国ごっこ出来てたけど、舵取り間違えて無駄に経済規模だけ膨らんだ失敗国家の出来上がり
あとは対中戦略に同調せず日和見してたら、弾除けにすらならんから完全に切られて終了
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:18
更に言えば、南朝鮮を中国の自治区にしてもらえばいいんだよ。
そうすればコウモリ外交に悩む必要も無くなるし、北とも仲良くなれるかもしれないし♫♫
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:20
ウリナラ最終話「世界の中心で『宗主国様愛』を叫んだのけもの」
何をどう言いつくろうとも宗主国様の属国でしかない
よくできた執事のように米帝のやることをいちいち邪魔するイルボンの立ち位置と違い、「流石ですわ、お党様!」するしか能のないようじゃ足を引っ張るだけ
それにしても宗主国様の駄目さを引き立てる飾りとしてウリナラほどの適役はないのだなあ
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:21
アメリカは2007年に戦時作戦統制権の返還を韓国と合意し2012年4月17日に返還することになったが、2007年合意時の大統領はノムヒョン。アメリカは共和党ジョージ・w. ブッシュ。尚、ノムヒョンの前の盧泰愚も戦時作戦統制権返還を公約にしてた。2012年の返還を3年先送りすることにした大統領は李明博。3年後の2015年の大統領はパククネ。ともに保守派。この2015年の返還予定を延期したのがパククネ。
ムンジェインは自分の任期中に戦時作戦統制権の返還を目指していたとされているがいまだされていない。
韓国から軍隊を引き揚げて韓国に東アジアの警備を任せたいトランプと戦時作戦統制権返還が悲願だった韓国左派のイジェミョン大統領。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:22
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:24
メイン取引国のレートに合わせないとどうにもならないという
外需頼りの小国の悲哀ですな
よりによって、その相手が為替レート操作国
諸外国から睨まれて当然ですねw
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:29
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:53
Nanashi has No Name 2025年06月18日 19:58
それで稼げてるのは米国市場なのに米国から離れるのか?
どうしてこうなった?
どうすんのこれ
サミットも酷かったみたいだし
Nanashi has No Name 2025年06月18日 20:09
Nanashi has No Name 2025年06月18日 20:21
福島香織さんの記事で、
EV最大手の中国BYDが末期状態だ、とありますね。
韓国は、EV市場クラッシュの津波をモロに受けないのだろうか。
長澤まさみは、ちゃんとギャラを払ってもらえているのか。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 20:23
元のほうが ラオス、ミャンマーで信用力がある。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 20:28
Nanashi has No Name 2025年06月18日 20:42
Nanashi has No Name 2025年06月18日 20:44
でしょうね
Nanashi has No Name 2025年06月18日 20:57
韓国人は自ら進んで中国ブラックホールに近づいて、飲み込まれていった。
そんな中でイジェミョンの「シェイシェイ外交」が始まる。
韓国人は、韓国の南側に(週刊朝鮮の言葉を借りれば)新アチソンラインを引く。
韓国人にとって、この立場が一番落ち着くんだ。
先祖返りだ。
ようやく、経済と外交と安保が同じ方向を向くことになる。 おめでとう。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:02
韓国の発表は赤字続き
なのに中国経済!中国経済!
経済も米はなんだかんだで黒字
ほんと、何したいのかわからん
日本以外のオーストラリアとかG7以外と握手会して終わり
本命の米国はそうそう帰国だしな・・・
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:03
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:07
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:10
馬鹿?
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:16
ウォン安の心配から解放されますね、外貨準備高も少ないです
ただ人民元は切り下げするかも?
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:20
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:25
名前はまだ無い 2025年06月18日 21:32
宗主国様の通貨でも朝鮮語での発音は今まで通りでいいのでモンダイナイ。
やったね
名前はまだ無い 2025年06月18日 21:37
追記
ゴメンナサイ、 紙幣の表示の事です。
両方とも単位の漢字が「圓」という事です。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:43
円は一応区別してくれているようですが。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:52
Nanashi has No Name 2025年06月18日 21:54
Nanashi has No Name 2025年06月18日 22:05
米国と韓国の関税問題に成ります、決済通貨の変更は許さないと思います
Nanashi has No Name 2025年06月18日 22:09
Nanashi has No Name 2025年06月18日 22:34
円と元・ウォンを区別出来ない・しないのは投資や投機をやる以前にただのバカでしょ 朝鮮人じゃあるまいし
>ウォンに対して人民元より高い影響力を持つ通貨はドルだけで、同調化係数は0.73と推定された
「対中依存」が指摘され続けている台湾やシンガポールで0.1~0.2なんだから異常過ぎ
Nanashi has No Name 2025年06月18日 22:42
最近韓国が外貨準備溶かしまくって、ウォン高方向に持ってこうとしてるのって、これが理由なのかな?
根本的に元高についていけないと、
もやは産業必需品の輸入で依存せざるを得ない対中貿易赤字が、
とんでも無いことになるとか?
Nanashi has No Name 2025年06月18日 22:47
https://money1.jp/archives/149976
1カ月で98億ドルも減少って、過去の通貨危機時と同レベルなんだよなぁ・・・。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 22:53
半裸おじさんが桶に漬かりながらキムチ作ってるニュースが流れても結局中国産キムチを有難がって食べてる
韓国の誇りはどこへ行ったニカ?
Nanashi has No Name 2025年06月18日 23:06
同じ動きをすると見込まれているのをひとまとめに扱うと記事で言ってるのでは。それはアジアの通貨でなくウォンだけなのが歪曲でしょう。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 23:30
前に、「武士は食わねど高楊枝」という日本のことわざを
「見栄」と解釈してた韓国人がいたけど。
誇りとは、自分の身分に合った立ち居振る舞いをする事。
見栄とは、自分の身分より高い身分のふりをする事。
誇りと見栄の違いも分からない人たちなので。
Nanashi has No Name 2025年06月18日 23:55
あまりにもレベルが低すぎるな。
Nanashi has No Name 2025年06月19日 00:10
日替わり 2025年06月19日 00:25
韓国はトランプ関税等々課題山積、注視しています。
日本政府はくれぐれも対応誤らないことを祈っています。数日前に自民党・政府の木島氏?が訪韓したようですが、余計な約束をしてこないこと願っています。
Nanashi has No Name 2025年06月19日 00:55
「やめなさい、韓国くん!属国から戻れなくなる!」
サムライスピリッツ 2025年06月19日 02:28
Nanashi has No Name 2025年06月19日 04:45
あとミンス政権がバンバン無償で日本の企業潰して技術渡したからな
国民ミンスも所詮あの時代に日本企業を潰したやらかの集まりやで
Nanashi has No Name 2025年06月19日 06:37
発音ちんぷなんだな、ちんぶって読んでたわ。
Nanashi has No Name 2025年06月19日 07:22
まあ、見栄とかやせ我慢でも間違いではないのです
Nanashi has No Name 2025年06月19日 07:34
大本の部分は国が音頭取って方向性決めないとそりゃ企業は利益優先で動きますよって話
Nanashi has No Name 2025年06月19日 08:15
Nanashi has No Name 2025年06月19日 08:28
>>35
昔は1192あたりでアツい攻防戦が見られました。
上でも下でもタヒぬと言われていましたが、今は1300〜1400でも生きてる。
おそらく人民元連動で輸入価格が維持されつつ、対ドルで3割〜4割安くなった差益のおかげで給与を払えてる。
中国が為替レートをコントロールしながら(やけくそで)安く売ってくれる限り韓国ウォンは吹っ飛ぶことは、ない?
自力で切り開いてく力も技術もないわけで、中凶に頼るやり方に構造転換してるということか。
Nanashi has No Name 2025年06月19日 08:34
何も考えてないアホの子だから
多分そういう意味で言ったわけじゃないだろうけど
結果的にはそうなりそうだね
Nanashi has No Name 2025年06月19日 08:36
いや、ダメージは入れられるだろうけど、望み通りの効果が得られるかどうかが怪しい。
Nanashi has No Name 2025年06月19日 08:52
Nanashi has No Name 2025年06月19日 09:19
Nanashi has No Name 2025年06月19日 10:15
いくらなんでも鉱物じゃないものが80%以上依存してるものが多すぎるんよ。
Nanashi has No Name 2025年06月19日 10:18
アメリカが半導体サプライチェーン形成の呼びかけをした際、ユン政権の韓国は、日米韓台のいわゆるチップス4に中国を加えたチップス5を逆提案してアメリカを逆なでしています。そしてさっさと中国との半導体サプライチェーン協議に入っています。で、その間にアメリカはオランダをサプライチェーンに迎え入れています。
サムソン電子が前年度比97%減益を出し、SKハイニックスも大きな減益を出しても、中国市場から手を引くことなど考えられないと言うのですから、それはもうおたくのご判断ですからとしか言いようがないですね。アメリカに完全回帰したというユン政権でもこうだったのですから、イジェミョンがいくら日本やアメリカにいいことを言おうが誰も信じない。日本を敵性国家、在韓米軍を占領軍と言った過去の事実は変わりませんから。
中国経済が下降状況にあるのは中国の各都市の商業施設の様子を見てもよく分かります。上海で泊まったホテルの近くの商業施設が閉鎖となり、立ち入り禁止のテープが貼られているのを見て驚きました。
中国経済は完全にバブル崩壊しているのですが、中国政府はそれを認めない。中国共産党一党独裁が中国経済の高度成長を成功させ、人々を豊かにさせたという伝説を傷つけるからです。しかしこの中国共産党一党独裁が中国経済のバブル崩壊を招いたと言えるのですけどね。でもまあそんなことを認めると中国共産党から人心が離れると懸念しているのです。せっかくこれまで築き上げてきた既得権を手放すことはできないのです。韓国はそんな中国にシェイシェイしながらついていくのですかね。まあ好きにすればいい。韓国はG7+2の先進国なんだから。まさか日本に助けてくれとは言わないよね。韓日経済協力は両国にとってもウィンウィンの利益になるなんて言われてもねえ。日本が韓国を経済的植民地にしようとしている、日本が恩着せがましくするなどと言われるのがおちだ。これまで何度も韓国を助け協力してきて、韓国がどんな国で国民性なのか学習してきたからね。かつては日本の政財界には朝鮮生まれ朝鮮育ちだった人が少なからずいて、韓国に対する思いが強かった。朝鮮との所縁のない大勲位にしても「元は同じ釜の飯を食った仲」という情緒に支配されていた。しかし世代交代が進んだ今、こうした感覚はない。
まあ、韓国はこのまま左派政権が続いて韓国はベネズエラのようになるのでは。そうしたら中国との関係はより緊密になりますね。
Nanashi has No Name 2025年06月19日 10:39
Nanashi has No Name 2025年06月19日 11:27
どうせ北と赤化統一して中国の属国になるんだから早い方がいいぞ
Nanashi has No Name 2025年06月19日 12:29
そうなったら最後、韓国は米国から完全に切られてしまい「長年にわたる恩恵」もなくなり、ある日を境に自衛隊が竹島を接収し、韓国は領海を大幅に失う事になるでしょうね
要するに離米をする→南ベトナム政府と同じ顛末になる訳で、その事を韓国はあまりにも無自覚です
米国はパージをすると決めたら、きっちりパージします
温情はないのですよね
Nanashi has No Name 2025年06月19日 13:18
在日の言動見てると、特にそう思う
いきなり無碍にはできないから首脳会談とかやっているみたいだけど、徐々に中身が無くなっていくんだろうねぇ
諸行無常w
Nanashi has No Name 2025年06月19日 22:16