相互RSS募集中です

サムスン電子「なぜGoogleは半導体製造委託先に我々ではなくTSMCを選んだのか?」……歩留まりと発熱と納期が守れるからじゃない?

サムスン電子のファウンドリ、戦略会議の核心「Googleを逃した理由探し」(the bell・朝鮮語)
サムスン電子が半導体委託生産(ファウンドリ)競争力回復のための点検に取り組んでいる。 根源的な問題解決のために多角的な議論が行われている。 特に、Googleがサムスン電子に任せてきたアプリケーションプロセッサー(AP)の量産をTSMCに渡した最近の事例を集中的に分析しているという。 (中略)

ファウンドリー事業部は長期間苦戦している。 5ナノメートル(nm)以下の先端工程競争が本格化し、TSMCと2強体制を形成するものと期待されたが、日増しに格差は広がっている。

市場調査機関のトレンドフォースが今年第1四半期の全世界ファウンドリー市場占有率を集計した結果、サムスン電子の占有率は7.7%で昨年第4四半期(8.1%)対比縮小した。 同期間、TSMCは67.1%から67.6%へと増加した。 三星電子はSMIC(6.0%)、UMC(4.7%)など中華圏メーカーの追撃を心配しなければならない状況になった。 (中略)

グーグルはかつて自社のスマートフォンにクアルコムのAPを使用した サムスン電子と数年間システムオンチップ(SoC)プロジェクト「ホワイトチャペル」を通じて独自AP「Tensor」を開発した。 該当チップはサムスン電子AP「Exynos」をベースにしたものと知られた。

これを契機にグーグルピクセルシリーズAP量産はサムスン電子が受け持ってきた。 世代を重ねながらも持続協力し、5ナノ以下の工程でも両社の同盟は続いた。 問題は、3ナノに入り、三星電子の歩留まり(完成品の中で良品の割合)の低下などが現れたという点だ。 (中略)

一連の過程を経て、グーグルは今年下半期に発売予定のピクセル10のAPをTSMCに委託した。 この製品はTSMCの3ナノ工程を通じて作られる。 業界ではピクセル14まではTSMCが独占的地位を維持するものと見ている。

半導体業界関係者は「グーグルを逃したのはサムスンファウンドリーの複合的な問題を一気に見せたケース」として「内部的にも多くの対話と悩みが行き来していると理解している」と説明した。
(引用ここまで)




 韓国メディアが「Googleがサムスン電子の半導体ファウンドリを捨てて、TSMCに移ってしまった。サムスン電子は原因を分析している」……としてまして。
 いや、そのね。

 半導体委託先なんてどこでもいいんですよ。
 歩留まりがよくて、納期が守れて、発熱が想定通りかそれ以下で、故障率が少なければ。
 サムスン電子はそれを守ることができなかった。



 かつ、ExynosシリーズがAPUとしてポンコツで他のスマホに対抗できるものでなくなってしまったためって部分もあるか。
 Google TensorのベースはExynosであるってのはよく知られている事実ですしね。

 なので、独自のAPU設計ができるようになったGoogleはサムスン電子に製造を依頼する必要がなくなった。
 であれば、現状で選択するのはTSMCになりますわな。



 現行のPixel 9に搭載されているTensor G4も明らかにパワー不足で同世代のSnapdragon 8にはとてもじゃないけどかなわないのが現状。
 ゲームもかなりきびしい。
 あと発熱もかなりひどい。ちょっと負荷がかかっただけで「こんな発熱する?」ってくらいには発熱します。
 まあ、サムスン電子のExynosベースである以上、もうそれは避けられない事態ではあるのですが。

 TSMCとの差は約60%Pにまで拡大しています。
 もう「シェア2位」とか虚しくてしょうがない。

サムスン電子、ファウンドリー2位の座も揺らぐ…中国SMICが猛追撃(中央日報)

 なんかこう……落ちぶれたね。
 今年中にはSMICにシェアが抜かれる可能性も取り沙汰されているレベル。
 ここからどうにかできる手段があるんですかね。Switch 2ひとつでどうにかできるようなもんでもないですし。



 note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。



 中味は長編記事。最新の記事は「 イ・ジェミョン大統領、就任と同時に報復を開始! 」となっています。


Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 00:34

    >ここからどうにかできる手段があるんですかね。

    偉大なる李在明閣下ならやってくれる(やらかしてくれる?)と確信しております!
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 00:40

    大人しくDRAM造り続けて時代と共に朽ちて行けよと思うけど まぁなんか生き残る道見つけるだろうなとも思う
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 00:44

    一時とはいえIntelを抜いて世界一になったのはまずかったですね。
    あれは完全にアメリカの尾をふみました。
    従来の成長エンジンであった「技術剽窃」が徹底的に阻止されるようになった結果、何年も前からある欠陥がいつまでたっても是正できず、技術格差は開くばかり。
    倒産寸前に傾くまでアメリカが許すことは無いでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 00:57

    日米の下請け会社、下請け国に甘えていれば普通にいい暮らし出来てた
    下手に日米より凄いって勘違いしてなければな
    歴史にたらればは無いけど
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 01:16

    ミョンミョンがnvidia擬きと一緒にTSMC擬きもきっと準備してくれるから、なにも考えずに資金を献上すればいいよ!
    出来た瞬間に自称世界一だから、安心していいよ!
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 01:21

    微細化のチキンレースから降りて日銭を稼ぐだけにして、他の次世代半導体開発に力を入れればいいのにとは思うが、結果の分からんモノにはぜーったい金出したくないんだろーなぁ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 01:22

    と言っても韓国には本当に何もないんだなこれがw
    韓国にある医療機器のほぼ全てが日本、米国、ドイツのどれかだし、食品関連に農業関連、各業種の精密機器のほぼ全てまでもが日米独
    日米独が薄い所でも英仏かイスラエル製のものばかり

    典型的な現代型植民地なのに「日本を超えたニダ!K-POP!ウェブトゥーン!」と自分に言い聞かせる様に大声で連呼する哀れな朝鮮人

  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 01:36

    結局、台湾防衛なんか知るか!の発言の真意に
    台湾落ちぶれてくれ!頼む!ってのがあんですよ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 01:41

    数年前、ドコモショップで機種変しに来た自分の隣に
    「Galaxyに機種変して3日でバッテリーが駄目になった」と相談しに来てた男がいた

    サムスンさんそういうとこだぞ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 02:02

    歩留まりと発熱と納期www
  • サムライスピリッツ 2025年06月21日 02:14

    こりゃ駄目でしょうね企業として転換点に入ってるのに何もしない(笑)そしてイ氏大統領は何も助けない、任天堂やソニーの用にはなれないのですね、後は中国にやられて行くのを待つだけで日本の用にバイオやダイナブックなど売り飛ばして資金にしたのですが韓国はそれも出来ないのですね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 02:16

    かつての日本企業をはじめとする他社から技術者を引き抜きまくって、技術を盗みまくり、業界トップの地位を築いたサムスンも、盗んだ技術が最早時代遅れになったということかな。

    ま。溺れる犬を棒で叩く国柄だからねえ。朝鮮は。どうなることやら。

    ( ´,_ゝ`)フッ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 02:59

    やっぱり、こういう途上国が得意とする産業に、しがみついた
    時点で問題があることに気付かないとキツイ道になるよね~
    韓国人が大の苦手なコツコツ最先端のパーツ・素材・製造装置
    ・テスト計測機械へとシフトして行くしかないんですが、まだ
    まだ、途上国と血みどろの戦いをしたいようですねw
    まぁまぁ、韓国は、今は嫌われてるだけですが、これからは
    シカトされる存在になっていくでしょう。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 04:38

    もう微細化に拘らず、薄利多売であっても堅実な商売をした方がいいのでは?
    シェア争いになる中国に対しては謝謝して仕事を分けて貰えばいい。長い歴史中には運命的によく有ったことだろうし
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 04:57

    韓国は市場占有率の話が大好きだけど、中国に抜かれるのは技術力だからね。その結果としてシェアも抜かれる。
    中国から技術供与でも受けるかね? 何か大事なものと引き換えに。
    中国をベンチマークして技術剽窃に励む? 何か大変な罰を受けそうだけど。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 05:30

    サムスンのハイエンドスマホに「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」というのが積まれてるけど
    自社製積むより敢えて他社に任せて性能一番を取る辺りは「分かってる」んですよね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 06:33

    韓国ってスペック厨ですよね
    イージス艦はたくさん兵器を積んだ方が良いってトップヘヴィーになって戦闘機は数だけ揃えて予備部品を買わないから稼働率が悲惨だし半導体も研究室レベルと量産体制の区別ついてないし・・・
    韓国的には発熱ですぐに最高性能じゃなくなってもスペックに書ければ良いんでしょうね・・・
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 06:35

    初期型Switch2はサムソンだよな
    知らなかったけど韓国人がSwitch2が売れてて「サムソン=韓国の勝利ダ!」って騒いでるから
    Switch争奪戦になるのは任天堂専用IPがあるからであって
    ゲーム機としての性能は一世代前程度だもんな、だからサムソンでもいい
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 06:46

    いつもいつもいつもいつも思うんだが、朝鮮人はギブ&テイクの概念理解しないよな。
    何かをしてもらうには、相応のものをこちらから提供しなければならないという、義務と権利も理解しない。
    上下関係だけで、上に立ったら下から搾取しても良いという価値観しかない。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 07:18

    なーにニダヴィディアが出来るからモーマンタイ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 07:20

    >>18
    転売対策と称して販売絞ってたり小売に無茶させたりしてるのは、数揃えられないからなんでしょうね
    最強の転売対策はたくさん作ってたくさん売るなのに
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 07:51

    落ちぶれたというか「矢弾(パクった技術)が尽きた」のでは?
    セキュリティーが厳しくなって新しい技術を「かいはつ」できない以上もうどうしようもない。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 07:55

    pixelへの買い替えはやめておこう
    サムスンベースだとは知らなかった
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 08:12

    米21
    >最強の転売対策はたくさん作ってたくさん売るなのに

    李在明のNVIDIA擬きを作って〜と同じ臭いが。。。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 08:32

    貴重な資源使ってゴミ量産とか誰も手を出さんよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 08:32

    >>24
    数を揃えて売るのは何も間違ってはいないよ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 09:01

    なぜ一人当たりのGDPで日本を抜けたんだろう?抜くために統計いじったんだろうけど。
    なぜ日本に小銭を撒きに来れるんだろう?江戸っ子的なやつ?
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 09:21

    韓国人「なぜ世界は日本を選び、我々韓国を選ばないのか?」

    ……感情的で自己評価大で約束を守らないからじゃない?

    それと、すぐ盗んだり、詐欺をするからか。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 09:26

    ※27
    サムスンの海外生産もGDPに含むとか統計の違いがあるのと、
    貯蓄性向のある日本と、借金性向のある韓国の違いっぽい。
    借金して投機・投資すれば、GDPは増えるから。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 09:31

    何を躊躇する必要があるのかな?黙って滅べと思う
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 09:31

    サムスン電子やSKは、近い将来中国半導体産業の"下請け"になるだろうね
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 09:46

    >>31
    今は韓国でできることは中国でもできるようになったので、韓国企業を下請けで使うぐらいなら自国でやるんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 09:50

    Switch2も発熱問題出てるからそのうち発注先変わってる可能性あるよね
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 10:56

    ヒールのようなゲタを履かせれば見た目はOKニダ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 11:01

    米26

    そうかな?

    その“数を揃えて売る”が現実的には難しいから、
    手に入る人と手に入らない人が出るし、
    手に入らない人が転売ヤーから高値で買う訳なんだし。

    「数を揃える」を気楽に考えてる、
    「言うは易く、行うは難し」の典型でしょ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 11:23

    >>33
    4回目と5回目の抽選に間が開いてるから、その可能性はあるかもね
    単に製造が追いついてないからかもしれないけど
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 11:49

    >>31
    >>32
    お二人のコメを総合すると、中国企業よりさらに安く、中国人民よりもさらに劣悪な待遇で
    韓国企業・韓国人が下請けすることになる気がしますね。
    その頃には国家主権も売り渡してて、大統領は中凶に信任してもらう形かな。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 12:02

    グーグルピクセル?で受託してたときから切られるまで山ほどクレームを受けていただろうに、自分は悪くないのにという態度で原因探しと言ってのける誠意のなさが朝鮮人らしい。もしかすると歩留まりの悪さとか発熱とか納期無視を許容させる手段をとれなかった原因探しか。グーグルピクセルもそういう手段で受託したんだろうし。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 12:13

    やはりアメリカは恐ろしいな。使える間は散々餌与えて「ダメだこいつら!腐ってやがる!」となるとバッサリ切り捨てる。まぁ韓国も悪いんだけどね。平気で与えられた餌を「権利だ!」と勘違いしてしまいましたからね。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 12:44

    経済とか技術とか信頼とは別の話ですが、
    韓国語、韓国の言い回しで「なぜ」と出てきたとき、ニュアンスとして
    「手の出しようがない問題」「解決できない問題」というのを含んでいませんかね?
    無能だから、被害者意識だから、問題解決できる確率が低い、って漠然と受け止めてたんですが、未解決率100%なのだから、これは言い回しの問題なのでは。
    「なぜ」のあとに実行可能な解決方針が提示されたことも無い…ですよね?
  • 2025年06月21日 13:20

    一般願客の声が届かない(解らない)時点で企業としての成長は終わってるよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 13:22

    pixel10買う予定だから
    TSMCに代わるのは有り難いですね
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 13:35

    サムスンの設計業務はセキュリティ厳しいから
    監視カメラありで携帯デバイス持ち込み禁止(X線検査もやったり)
    同じTSMCのプロセスはNDAだけでそんなことない
    自分たちが技術パクリやってるからなんだなって納得したわ
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 16:38

    車載用のイメージセンサのシェアもソニーとの格差が広がりつつあるというニュースを見たり、バイデン政権時に許可された中国工場のライセンスをトランプ政権が取り消そうかという機運もあるようだし、
    サムスンの半導体部門もなかなか多難ですな
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 16:51

    こんなニュースあった(ロイターニュース)
    サムスンやTSMCの中国生産に影響、米が半導体製造装置の出荷制限検討
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 18:44

    ばか小泉逮捕されないの?
    公正取引委員会に訴えられたみたいたが(笑)
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 22:30

    >>21、26
    いくら数を揃えても、転売ヤーがかたっぱしから持っていったら無意味では?
    転売ヤーが攫いきれないほど生産したら、それはそれで過剰生産になりません?
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 23:07

    いやあ、どんどん後ろ向きになっていってるんだなぁ
    飛ぶ鳥を落とす勢いだった韓国業界はいずこへ。

    韓国は中華文化圏と思ってますが
    あちらって物事が上手くいかなくなっていくと、責任の押し付け合い、足の引っ張り合いで地獄の世界になっていく感 歴史的に。
    そうなった時に脱出できないんだよなぁ。それこそ易姓革命が必要になるけど、韓国は普段から間違った易姓革命してるから、それも効かないでしょ
    国ごと焼け野原になってやりなおし、というもう一段濃いとこまでいかないとダメなんでしょう
    第二次大戦後の半島開放が本当に例外的な好機だったんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2025年06月21日 23:30

    >>46
    バカってだけで逮捕されるのなら、まず君が逮捕されるだろう
  • Nanashi has No Name 2025年06月22日 08:48

    ※26
    数を揃えるとは言うけど、製造業の目線に立てばそれがいかに現実的で無いか分かるでしょう。

    品薄対策で2、3ヶ月2倍の量生産してねと言われても人も機械も対応出来ません。
    増産体制を整えても、消費が落ち着いた後それらの機材は負の遺産になる恐れがあるのですよ。
  • Nanashi has No Name 2025年06月22日 16:50

    未だにメモリーだけでシステム系が一切製造出来ないからだろ
  • Nanashi has No Name 2025年06月22日 19:38

    任天堂としてもTSMCに生産を委託したかったと思いますよ。

    多分他の企業からの受注が殺到しすぎて受けてもらえなかっただけで(;´∀`)

    次期モデルではSamsung→TSMCになると思いますよ(*‘ω‘ *)
  • Nanashi has No Name 2025年06月22日 21:01

    常に与えて貰ってきて、それしかない奴が、他国が開発して与えて貰った技術で
    何故か自国で開発している連中と肩を並べていると勘違いしているのが問題
  • Nanashi has No Name 2025年06月23日 12:01

    >>52
    Switchの時も、販売2年目からはプロセス製造がサムスンからTSMCに切り替わっていきましたからね
    日本の熊本TSMC工場が本格稼働したタイミングで、Switch2はしれっとプロセスはTSMCに切り替わっていくでしょうね
    とても楽しみです