本当に信じていいのか。
ロサンゼルス・ドジャースのデイブ・ロバーツ監督が「キム・ヘソンに着実に機会を与えなければならないと思う」と明らかにし、注目を集めている。
キム・ヘソンは先月、ビッグリーグ昇格以後、33試合に出場して74打数28安打、打率3割7分8厘、2本塁打、12打点、14得点、6盗塁、OPS0.959を記録している。 プラトーンシステムに閉じ込められて制限的に先発出場の機会を得る中で、期待以上の活躍という評価を受けている。 (中略)
ロバーツ監督は「金ヘソンは十分機会を受ける資格があると思う。 4~6日連続で先発ラインナップから外されると、打撃バランスに問題が生じかねない。 今のように良い流れを続けるためには、着実に機会を与えなければならないと思う」と述べた。
(引用ここまで)
メジャーリーグの話題をひとつ。
韓国メディアでは「ドジャースはキム・ヘソンをレギュラーとして出すべきだ!」って話がやたらに出ています。
というのは外野手のマイケル・コンフォートがピリッとしていない。
現状で打率.163、OPSは.566というかなり悪い成績。
それに比べてキム・ヘソンは2塁、ショート、センターが守れて、打率は.378、OPSは.958。
メジャーリーグにおけるOPSの平均はだいたい.710〜.740くらいに集約しています。
今年はこれまで.714。
OPSは1.000以上ならリーグを代表する強打者。.900超えなら強打者の証明。.800超えで「いい打者」とされるってのが大まかな考えかたです。
それを考えると、たしかにキム・ヘソンはよくやっているように見えるのですが。
いまのところキムの成績は79打席でのものでしかない。
一般的なレギュラーの3週間分くらいしか出ていないのです。
イ・ジョンフの時にも、それ以前にも何度か書いていますが、ぽっとでの新人が出てきて打ちまくるなんてのは、日本でもアメリカでもよくある光景なんですよ。
イ・ジョンフは一時期、OPSで1.000超えを記録するほどで韓国では「大谷を超えた」「日本人がイ・ジョンフの活躍に嫉妬している!」なんて記事が出るほどでしたが。
そこから2ヶ月ほど過ぎたいま、イ・ジョンフのOPSは.734とすっかり収束。リーグ平均をやや上回るていどの打撃成績に落ち着いています。
5月、6月のOPSは.612、.628とすっかり対策されてしまいました。
キムも打数を重ねたら同じ事態になるんじゃないですかね。
あとセンターもちょっとメジャーレベルではないなぁ……って印象。
まあ、大谷の前でそこそこ出塁してくれているのはありがたいのだけども。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「 イ・ジェミョン大統領、就任と同時に報復を開始! 」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
名無しの兵衛 2025年06月22日 22:38
フード姿が何とも「ハットリ・キム」に見えた件w
それはともかく、
なんか韓国の記事を見てると
ドジャースの監督に恨を向けてそうではある
ちょっとした事で一喜一憂しすぎて
出さなかっただけで、冷遇ニダで
あの出場枠は、韓国のものニダと相対的剥奪感出してそう
うん、彼らはキム・ヘソン個人と言うよりも
韓国人向けられてる態度と思い込んでるっぽい
なんだけど、一番選手を見てるのは
現場だからなあ
なんか見えてるんでしょうねえ
Nanashi has No Name 2025年06月22日 22:39
Nanashi has No Name 2025年06月22日 22:45
デビュー9試合で36打数12安打7本塁打
と、とてつもない記録を出して日本球界を震撼させたけど、
弱点バレちゃったら全然駄目だったからね
研究されないうちは好成績なんてのはよくあること
サムライスピリッツ 2025年06月22日 22:54
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:09
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:12
一年目で全幅の信頼を置かれるなんていくらメジャー以前のキャリアがあってもそうそう無いんだよ
名無しの兵衛 2025年06月22日 23:14
なんか色々不満が出てる模様
つうか、チャンスを与えるかもって?いう言い分に対して
正直に捉えすぎだわな
あと、彼らってこういう言葉にもパリパリを求めがち
ゆとりある運用にはそりゃ向かないわなあ
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:18
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:21
来月には背番号6のユニホームが大量に路上で焼かれてる風景しか思い浮かばんのだが……
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:27
セカンドからファーストまでの距離さえまともに送球できないし
外野を守らせるともっと危ういし
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:32
その観点で語るなら、もっとオレTUEEE主人公が好まれそうな韓国でそういった集団無意識の集約的存在が出てこないのは、それは俺でなくてはいけないと自分本位に思っているかもなーというオカルト
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:35
「ホンマに出してどないすんねん」
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:50
ドジャースはガンガン打つ選手だらけだけど、他チームも勝るとも劣らずに打ってくる訳だし
4割打者たって一年目「だけ」ブレイクする打者なんてNPBやMLBにメキシコリーグにも今までも腐る程居た訳で、守備を何とかしなきゃあのドジャースの面子に食い込むのはムリゲー
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:57
誰もいない方が打つのよねー 大谷さんは
Nanashi has No Name 2025年06月22日 23:58
自分の劣等感をこういう対象に投影しているように。
チャンスが無いから、公平でないから、
自分の優秀さを発揮できない、と。
彼らは、キム・ヘソンを通じて自分の承.認欲求を
満たしたい(劣等感を癒したい)んですよ。
自分にもチャンスさえあれば、公平でさえあれば、
優秀さを示せるはずなのに、という自分世界の妄想。
その妄想を、キム・ヘソンを使って代理満足したい
わけです。
だから、単純な応援にはならない。
キム・ヘソンの成績に一喜一憂する日々が始まる。
彼らにとってはキム・ヘソンの成績に、自分の
価値が、自分の自尊心が連動しているのだから。
Nanashi has No Name 2025年06月23日 00:10
Nanashi has No Name 2025年06月23日 01:25
Nanashi has No Name 2025年06月23日 01:31
Nanashi has No Name 2025年06月23日 01:52
Nanashi has No Name 2025年06月23日 02:00
>ドジャースの監督に恨を向けてそうではある
ロバーツ監督は日本人とのハーフだからなおのことね。
Nanashi has No Name 2025年06月23日 02:00
ななし はず のーねーむ 2025年06月23日 02:57
トレードの前降りニカ?
Nanashi has No Name 2025年06月23日 04:21
Nanashi has No Name 2025年06月23日 04:44
追いついてないだけだろ、行けたら行くわに対して
どうせ来ないとか単純化するタイプ。
Nanashi has No Name 2025年06月23日 05:29
中継にいちいち入れてくるから早く落ちてほしいという点で使ってあげてほしい気はある・・・使わないと使えないって判断できないからね
Nanashi has No Name 2025年06月23日 05:42
Nanashi has No Name 2025年06月23日 07:01
ようするに『よく知られてない・対策されてない』から打てるわけで『対策されたら』当然打てなくなる。
本当の実力は対策されてなお打てる大谷翔平みたいな方を指すんですね。わかります。
Nanashi has No Name 2025年06月23日 07:10
失点につながるエラーが何回かあったように思うが
Nanashi has No Name 2025年06月23日 07:15
自分の中ではキム へぼンに名前変えたしな。
スーパースターのスーパープレイやチームプレイが見たいので、南朝鮮人のチャレンジゲームは他所でやって欲しい。
Nanashi has No Name 2025年06月23日 08:03
Nanashi has No Name 2025年06月23日 08:18
そもそもなんでこいつと契約したのかが解らない
韓国市場に向けたいわゆるシャツ売り要因か、または某サッカー選手の様にスポンサー付きのねじ込みか
Nanashi has No Name 2025年06月23日 08:19
最初のころなんか、「イ・ジョンフは今や大谷のライバルではない」とか「ジャッジと比較すべき」とかの数々。
結局は短期間の結果でどうこう言いすぎ。ノーベル賞と同じで、長期的な視点が皆無なんだよなww
Nanashi has No Name 2025年06月23日 08:38
キムい!チューナーレステレビを買うんだった!!後悔!!!
Nanashi has No Name 2025年06月23日 08:41
パルリパルリでしたっけ?せっかちな韓国人からしたら言いたくなるんでしょうけども。
ご指摘の通り、守備がね。他球団の中堅から弱小ならどうだったかわかりませんが、人気実力トップクラスのドジャースですから。
Nanashi has No Name 2025年06月23日 09:01
Nanashi has No Name 2025年06月23日 09:26
2025年06月23日 09:27
相手との相性(組合せ)が良さそうだから出場出来ているのであって、
相手関係無しに先発出場してたら、打率はジョンフ以上の速度で急降下だそ。
しかも守備が下手だときてるから、守備固めにも使えないとなったら、
シーズン終盤にはロースター落ちの可能性も出てくるし、
今の状況でシーズンを全うした方が、今後の為にも良いと思うがな。
Nanashi has No Name 2025年06月23日 09:41
どんだけ自意識肥大してんだか
Nanashi has No Name 2025年06月23日 09:53
守備がなー
短い期間で結構やらかしてるからねえ
Nanashi has No Name 2025年06月23日 10:12
コンフォルトのxOPSが.723
なので、結果には大きな開きがありますが指標上はそこまで言うほど差がないと言うのが実情ですね
お互いが超絶に上振れ下振れしている
また、ヘソンがセンター、セカンド、ショートと既に埋まってるポジションしか出来ない中
コンフォルトは空きポジションのレフトが出来る
そこが出場機会の差でしょう
お互い守備は下手でさほど差がないので、ポジションの差ですね
まあコンフォルトも下振れがと言ってる場合ではない成績なのでいい加減結果出さないとTDLまでにいなくなると思いますが…
コンフォルトを放出したら一旦ヘソンをレフトで使うんじゃないですかね?
と言うか、何故あの守備でレフトじゃなくセンターで使うの?って話ですが
Nanashi has No Name 2025年06月23日 10:22
ななし はず のーねーむ 2025年06月23日 10:59
Nanashi has No Name 2025年06月23日 11:02
Nanashi has No Name 2025年06月23日 11:03
規定打席も立ってないのに、4割でイキるw
そ言えば、学習能力の無い朝鮮人はイ・ジョン何とかって奴の事もそんな感じで言ってて、打てなくなって後でコロッと態度変えてたよなー
Nanashi has No Name 2025年06月23日 11:22
外野手に慣れていないから、という言い訳しそうだけど限度がある
Nanashi has No Name 2025年06月23日 11:33
Nanashi has No Name 2025年06月23日 11:51
↓
キム、やらかす
↓
韓国人「ホンマに出してどないすんねん」
これぐらいやってくれたら評価する
Nanashi has No Name 2025年06月23日 12:06
Nanashi has No Name 2025年06月23日 12:37
頑張ってるで許されるのはアマチュアまで
Nanashi has No Name 2025年06月23日 13:26
DHは無理だもんな
Nanashi has No Name 2025年06月23日 14:40
Nanashi has No Name 2025年06月23日 16:04
流石に今の成績はようやっとるわ。まぁ年数重ねて実績と信頼を築くしかないな。
今年OPS800台守れたら来年は出場増えるやろ
名無しの兵衛 2025年06月23日 17:48
それは知らなかった
まあ、それを抜きにしても
同胞を迫害するのは
彼らは「ナム」認定しがちで、それもずっとだろうからねえ
優遇したら、手のひら返しするだろうけど
そこでも、またスタメン落ちしたら、また一喜一憂
うん面倒だ
Nanashi has No Name 2025年06月23日 21:04
爽やかさとか感動とかは一切無い!
あるのは詐欺と欺瞞に満ちた姑息な勝ちを欲するだけの醜いクリーチャーの姿だ
Nanashi has No Name 2025年06月24日 03:16
監督は使えたら使いたいけどう~んって感じ
要するにスーパーサブ(流れを変える力はまだない)なんですよ
連戦の最中、エドマンとベッツがちょっと休めるって言う
Nanashi has No Name 2025年06月24日 09:08
もうちょい守備を練習したら試合にももうちょいでれるようになるしオフにはいい条件で移籍ができるとおもう。イジョンフみたいのは韓国KBO以外に行き先がないけどこの選手は引き受けるところはある。
Nanashi has No Name 2025年06月24日 10:48