相互RSS募集中です

カテゴリ:管理人の独言の記事一覧

楽韓さん、本日の動向 - 読売333って株の指標ができたそうですよ

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(8)
【PR】Kindle Unlimitedが30日無料体験できます。読み放題!

 新しい株式指標として読売333ってのができたってニュースを。

読売333 シンプルで透明性高い指標…全国の企業に投資 同じ比率で反映(読売新聞)

 TOPIXも日経225もちゃんとしてないんだよな……TOPIXはでかすぎ、日経225はいらん企業が多すぎる。
 読売333はもうちょっと精査してみますが、考えかたがちょっと面白いのでご紹介までに。
 でも、この基準のインデックス投資信託とかは難しそうな気もする。

ーーーーー

 年に3回くらいある小学館のコミックス、50%ポイント還元セールがはじまってます。27日まで。

小学館コミックス 50%ポイント還元対象タイトル一覧

 さくっと紹介していきましょう。
 先日、面白いと紹介した「異剣戦記ヴェルンディオ」は2巻までブラウザで試し読み可。3〜7巻が50%ポイント還元。
 1部完で1年ほど休載していましたが再開しています。



 「新九郎、奔る」が5巻までブラウザで無料試し読み可。6〜18巻まで50%ポイント還元。
 ゆうきまさみイズムあふれてます。



 「チ。 ─地球の運動について─」は2巻までブラウザ無料試し読み可。残りは8巻まで全巻50%ポイント還元。
 アニメはやたら高クオリティでしたね。



 新刊が出たばかりの「葬送のフリーレン」は1、2巻までブラウザで無料試し読み可。3〜13巻まで50%ポイント還元。最新14巻は23%ポイント還元。



 旧作からは「めぞん一刻」が5巻までブラウザで無料試し読み可。1、5〜15巻まで50%ポイント還元。
 大人になってから読むとまた感想が変わるなぁ。


 「物語の黒幕に転生して」6巻、「無職転生」22巻、「成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです」26巻が昨日発売でしたね。
 物語の黒幕〜はいまイチオシのマンガのひとつです。





【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。


楽韓さん、本日の動向 - 睡眠、ちゃんとしたいんですよね

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(14)
【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 睡眠の話は脳につながるのでできるだけアンテナを張ってます。
 動画の中に出てくるひげのおじさん、すごい人なんですよ。実は。



 来週もなんか続くらしいので楽しみにしています。寝具探しは楽しいけど基本、高いんだよなぁ。
 ブレインスリープピローを愛用しています。

ーーーーー

 「きまぐれオレンジ☆ロード」の合本版が全巻11円。
 いろいろ種類が出てますが、どれもオフィシャルのものとの話。



 「俺、勇者じゃないですから。」が2巻まで51%ポイント還元。
 ゲーム転生知識チート系ですね。こういう系統が好きなのだな。



 「ストライクウィッチーズ」のコミカライズが110円。このあたり未履修なのでよく分からない。お知らせまでに。




 次期国防次官候補のエルブリッジ・コルビー氏の「アジア・ファースト」が51%ポイント還元。
 これが基本、アメリカのアジア政策、対中国政策の幹になると思います。たとえ政権が変わったとしても方向性は変わらないでしょうね。

アジア・ファースト 新・アメリカの軍事戦略 (文春新書)
エルブリッジ・A・コルビー
文藝春秋
2024-10-18


 韓国関連の書籍でセールがあるので何冊か。「反日種族主義」、その著者のひとりである朱益鍾氏の「反日種族主義 「慰安婦問題」最終結論」、「韓国 行き過ぎた資本主義 「無限競争社会」の苦悩」がそれぞれ50〜51%ポイント還元。
 反日種族主義は「実際にはなにがあったのか」を追求したもの。韓国の建国神話に影響されず、事実を追い求めたらこうなったって形の書籍。
 慰安婦問題 最終結論はまだ読んでなかったので買いますわ。

反日種族主義 日韓危機の根源 (文春文庫)
李 栄薫・編著
文藝春秋
2022-03-08



 行き過ぎた資本主義は5年前のものですが、現在の韓国社会をよく描いているものだと思います。ここからもう1段階それぞれひどくなったのが現在だと思ってもらえればまあ間違いないところ。



 あ、それと「俺だけレベルアップな件」が30%オフ+45%ポイント還元になってます(ポイント還元は2巻まで)。
 んー、1巻だけ買ってみるか。ネカフェとかでも置いてないところけっこうあるので。



【PR】読み放題のKindle Unlimitedが30日無料体験中!

 昨日は夜にエリックサウス 虎ノ門店で夕飯でした。

IMG_0222.jpegIMG_0224.jpegIMG_0225.jpeg

 パパドのスパイシーサラダ、ライチュールチキンカレー(大きい皿)、ラッサム、ロティ、カードライス。
 実はイナダさんには身バレしているのですが、その理由が「オーダーが特殊すぎるのですぐわかりました」ってことだった(笑)。
 ライチュールチキンカレーは不思議な味。ピーナッツベースだってことなんですが、それだけだとこの風味は出ないよなぁ……。
 カードライスはヨーグルトライス。インドでは〆に食べられることが多いですね。
 ラッサムをかけてもおいしいのでラッサムを頼んでおきました。
 ……もしかして、こういう「知っている」オーダーをするからばれるのでは。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
トリビュートブック 100%孤独のグルメ! それにしても腹が減った!
週刊SPA! 『100%孤独のグルメ!』編集班
扶桑社
2024-12-25


楽韓さん、本日の動向 - 「日中韓首脳会談の早期開催」とか無理筋なのでは

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(23)
【PR】読み放題のKindle Unlimitedが30日無料体験できます

 日中韓外相会談で「早期開催の日中韓首脳会談を」と確認。



 とはいえ、韓国の国家元首がアレでは早期は無理なのでは……。
 その後、日中だけでハイレベル経済対話なんてものいまの韓国の状況が透けてみえてかわいそうですね。

ーーーーーー

 Kindleでいつもの4冊買ったら5%、8冊で10%、12冊で12%還元になるまとめ買いキャンペーンやってます。要エントリー
 「葬送のフリーレン」、「生徒会にも穴はある!」なんかの最新刊も対象になっているのでよろしければ。別にペナルティもないのでエントリだけでもどうぞ。




 「脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める」が209円。
 買っとけ。んで15の週間でできるものはやっておくのがよいです。音読は特によいかも。



 「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。-ΑΩ-」が2巻まで110円。5巻まで半額。まあそれなりに面白い。巻を追ったほうが面白くなるパターンですね。少なくともいまのところは。



 「ランニングする前に読む本」が30%オフかな。
 有酸素運動はエアロバイク(リカンベントタイプ)とトレッドミル派なのですが、ぽつぽつジョグもします(いまの時期は無理)。それで読んでいましたが、「そのくらいでいいんだ」ってなる本です。「ジョギングの科学」ですね。



 「クロノアイズ」と「轟世剣ダイ・ソード」の長谷川裕一セレクションが全巻33円。

長谷川裕一セレクション クロノアイズ 1
長谷川裕一
ゴマブックス株式会社
2022-06-16

長谷川裕一セレクション 轟世剣ダイ・ソード 1
長谷川裕一
ゴマブックス株式会社
2022-11-22


 昨日はトキワ荘マンガミュージアムで島本和彦原画展を見てからスリランカ料理のセイロンラサに。
 大江戸線の落合南長崎……いや、最寄りは東長崎?

IMG_0218.jpegIMG_0221.jpegIMG_0220.jpeg
 ワンプレートランチ。ちゃんとしたスリランカ料理だった。もうちょっとボリュームがほしいって気もするなぁ。ダルカレーが特に。

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13305538/

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

楽韓さん、本日の動向 - ボーイングがF-22後継機であるNGADの開発製造担当かぁ……

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(25)
【PR】読み放題でおなじみのKindle Unlimitedが30日間無料体験できます

 今日の1本目は所用と二度寝にて18時頃になりそうです。

 F-22の後継機、ボーイングが製造へとのニュース。



 ……ボーイングが、ねぇ(いろいろ含むところあり)。
 大きさ的にはGCAPと同等になりそうですね。

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 「異世界おじさん」13巻が今日発売。
 マガツ編完結。

異世界おじさん 13 (MFC)
殆ど死んでいる
KADOKAWA
2025-03-22


 「銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。」が1、2巻無料配布中。3、4巻が半額。
 おすすめのひとつですので、とりあえず2巻までもらっておくとよいと思います。



 「領民0人スタートの辺境領主様~青のディアスと蒼角の乙女~」は1、2巻110円、3、4巻半額。
 絵としてはそこまででもないのですが、マンガとしてうまい。あとストーリーはずっとなにも進みません。日常系といってもいいかもしれない(笑)。



 前におすすめした「脳を鍛えるには運動しかない!」が35%オフくらいかな。
 交通事故に遭いながらも有酸素運動と筋トレを欠かさないのはこの本の影響が大きいです。
 一定以上の年齢の人におすすめ。いや、若いうちから読んでいたかったかなぁ。



 韓国の戒厳令〜弾劾までを描いたはじめての本になるのかな。朝日新聞の牧野愛博氏の「韓国大乱」が出てました。こちらは1000円ですが、文春のセールやってて過去作の「ルポ 絶望の韓国」「金正恩と金与正」、「韓国を支配する「空気」の研究」は51%ポイント還元中。

韓国大乱 (文春新書)
牧野 愛博
文藝春秋
2025-03-19

金正恩と金与正 (文春新書)
牧野 愛博
文藝春秋
2021-06-18


ルポ 絶望の韓国 (文春新書)
牧野愛博
文藝春秋
2017-05-19


●楽韓Web投資部 投資短信
 地味目に現金化を進めてます。その一方でソフトバンクをNISA成長枠で100株購入。
 銅が高騰しすぎてて困る……だから言っただろ(自分に)。
 三菱UFJFGはトリプルバガー達成。1万株くらいまで行く予定だったんだけど5000株で勘弁したる。
 SOXLは手元のドルでちょっと買い足そうか迷い中。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

楽韓さん、本日の動向 - あれ、最終予選ってこんな簡単だったっけか?

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(26)
【PR】Kindle Unlimitedが30日無料で体験できます

 ワールドカップ最終予選突破ってこんな簡単だったっけ……。
 まあ、アジアレベルじゃなくなっているのは確かですかね。
 前半はいろいろとついてないこともありましたが、後半修正できていたし久保のゴラッソが見れたのでよしとしましょうか。
 韓国代表はオマーンとホームで1-1の引き分け。あとでピックアップする予定。いろいろ痛んでいる模様。

ーーーーーー

 「紛争でしたら八田まで」17巻が今日発売。
 スウェーデンのクルド人編完結。まあ、きれいごとよな。マンガだからそれでいい。
 あと個人的に地獄のマンガって呼んでる「みいちゃんと山田さん」の2巻が発売。
 ……勧めません。きっつ。




 「異剣戦記ヴェルンディオ」が2巻までブラウザで試し読みできるようになってます。
   そのうち紹介したいなぁと思いつつ、うまいことセールのタイミングにならなかったのでよろしければこの機会に試し読みなどどうぞ。



 ドラゴンマガジン廃刊「スレイヤーズすぴりっと。」が出たってことで、「スレイヤーズ」が1巻99円、以降全巻半額。
 あと「スレイヤーズすぺしゃる」が10巻まで99円、30巻まで半額。





 「クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員のおっさん、勇者には必要なかった余り物スキルを駆使して最強となるようです。」が1巻無料配布中。2巻半額。

【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 昨日はエーラージで25周年のスペシャルバナナリーフミールス。
 これ見ちゃったらファンとしては行かざるを得ない。



 というわけでこちら。

IMG_0215.jpeg

 おいしかった。
 モールコロンブ、鴨のチュッカカレーと、蟹のラッサムをおかわりしました。
 25年前に「なんか変なお店ができる感じがしている」と旧店舗を開店前に覗いていたのですよね。
 まさかこんな長いつきあいになろうとは。
 なお最近、ランチ休みがちなのはラジさんが寒さに弱いからです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
ミニマリストしぶ
サンクチュアリ出版
2018-05-07

楽韓さん、本日の動向 - noteにユン大統領が戒厳令に走ったのはなぜか、って記事を書きました

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(13)
【PR】読み放題のKindle Unlimitedが30日間無料体験実施中です

 ユン大統領がなぜ戒厳令発令に至ったのかを描いた「こうして韓国のユン大統領は戒厳令を発令するしかなかった・後編」を楽韓noteに上げました。

こうして韓国のユン大統領は戒厳令を発令するしかなかった・後編(楽韓note)

 有料コンテンツとなります。
 ここまでちゃんと前後関係を整理して書いたものはあまり見てないと思いますよ。

 お、新NISAが3年近く前倒しで目標額達成とのこと。
 オルカンやS&P500が円安要因になっているとか指摘する人もいますが、この額じゃそんなわけないなぁ……。



 NISAは積立やらなんやらで20年かけて枠を埋めていくことをおすすめしています。20代、30代までであれば。
 20代は3000円くらいからスタートするのがよいと思いますよ。その後、生活の余裕に応じて増やしていくって設計で。
 40代以降からはじめるなら可能な範囲で大きく張るのがよいとは思いますが、もちろんできる範囲で。
 うちは10年くらいで枠を使い切る気分でいます(あくまで気分)。

ーーーーー

 「シャングリラ・フロンティア」が3巻まで110円、「生徒会にも穴はある!」の2巻までが半額+23%ポイント還元、「ブルーロック」が3巻まで半額等々の講談社コミックセールが今日まで(対象タイトル一覧
 とりあえずきっかけとして読んでみてもよいと思います。





 「総員玉砕せよ!」とか「世界インフレの謎」、「多元宇宙(マルチバース)論集中講義」が499円なのも今日まで。
 総員玉砕せよ!は淡々としているのが怖いんだよなぁ。わにの話とか。





 ヤングアニマルコミックスをはじめとする白泉社のコミックスがセールしてましたね。こちらも今日まで。
 「ペンと手錠と事実婚」はけっこうよいです。ジャンルとして一言で言い表すの難しいわ……ラブコメ……いや。
 2巻まで499円+23%ポイント還元で実質半額くらい。
 タイムスリップものの「創世のタイガ」は6巻まで499円+28%ポイント還元。7巻が半額。
 集英社版を持っている人は一応確認してから買ってくださいな。
 あと蒼樹うめの「微熱空間」が2巻まで半額です。



微熱空間 1 (楽園コミックス)
蒼樹うめ
白泉社
2016-10-14


 ほのぼのごはんものの「ごほうびごはん」が1巻215円、5巻まで半額。
 最近、自分の中で光のもちづきさんと命名されている……。落ち着くわぁ。



【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 昨日は新店発掘で飯田橋のAnshに。
 ちょっとバーを思わせる店内の様子にびびりますが、出てくるのはコアなインド料理でした。

IMG_0202.jpegIMG_0209.jpeg

 頼んだのは魚のビリヤニ。鯖でしたね。
 「魚のビリヤニ 1800円」とか「肉のカレー」とかあるんですが、それがなにかを小さい黒板に書いておいたほうがいいんじゃないでしょうか。

IMG_0205.jpeg

 おまけにラッサムスープをいただきました。
 全体的に辛さが強い。
 で、鯖のビリヤニこちら。エディブルフラワーついてるわー。

IMG_0208.jpegIMG_0206.jpeg

 謎のドーム食器に入ってきました。
 ま、中味は普通に鯖のビリヤニなのですが。味が濃いなー。でもかなりおいしいです。
 ちょっと客単価を上げたかったので、チャイとデザートも頼みました。
 デザートはおしゃれな器で金箔・エディブルフラワーつきですが、中味はいつものデュラムセモリナのシロップ漬け。

IMG_0210.jpegIMG_0212.jpeg

 かなりのクオリティの高さを感じました。ただけっこう辛い。
 他の料理も試してみたいので再訪予定。

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13303009/

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。

マンガ ビジネスモデル全史 〔新装合本版〕
飛高翔
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2024-12-26

楽韓さん、本日の動向 - おや、李相哲教授がテレ東BIZに出てる

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(6)
【PR】「月額読み放題」Kindle Unlimitedが30日無料体験中!

 note.comでやってる楽韓noteは毎週木曜日更新。1本200円(今回は前後編なので1本150円)、4月からは有料マガジン発行で月額600円で読めるようになります。

楽韓note

 登録していただければ幸いです。

 おや、李相哲教授がテレ東BIZに。
 朝鮮半島情勢を語られています。



 池上彰氏はメインじゃなくてこうして質問者の立場になるとよい仕事をしてくれるように思います。
 バブルの頃に来日されてたんですね。

ーーーーーー

 「異世界ちゃんこ」の11円セールが今日まで。5巻まで11円、8巻まで110円、14巻まで半額。15巻で完結しました。コミカライズでないのもちゃんと完結できたいい部分かな。



 「日本国史」が上下巻とも499円。明日までのセールかな。
 物語、ナラティブとして日本史を見てみようといった形の本。歴史嫌いも読める本じゃないかなと思います。

日本国史(上) (扶桑社BOOKS)
田中 英道
扶桑社
2022-03-14


 「入門講義 量子コンピュータ」は全然わからん中でも「あ、もしかしたら少し理解できるかも」って手がかりになった本。
 まあ、手がかりを得ただけで進めていないのですが(笑)。高額本ですが50%オフ。



 「ダンジョン暮らしの元勇者」が1巻97円+64%ポイント還元、2巻11円、3〜4巻が208円、5巻が半額。
 ちょいセンシティブ。けっこう読めます。とりあえず2巻くらいまでどうぞ。

ダンジョン暮らしの元勇者 THE COMIC1 (ヴァルキリーコミックス)
馬克杯
キルタイムコミュニケーション
2019-07-30


 先日、映画館で「う、うそでしょう……こ、こんなことが許されていいの?」ってなっていたはるか先生の「はるかリセット」10巻まで半額+ブラウザで無料で読めるアレ。
 だいぶすっきりした読み味なのは意識してやっているんじゃないかなぁ……と感じます。



 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
アドバイスしてはいけない 部下も組織も劇的にうまくいくコーチングの技術
マイケル・バンゲイ・スタニエ
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2024-11-22


楽韓さん、本日の動向 - 中国の浸透工作、台湾だけじゃないと思うんだよなぁ

カテゴリ:管理人の独言 コメント:(28)
【PR】Kindle Unlimitedが30日無料体験中!

 台湾でインフルエンサー等々を影から操っていた中国の工作を暴露したラッパーの話。
 ボディガードついているの生々しいなぁ。
 コメントが台湾からいっぱいついているのも生々しさを増している。



 中国の浸透工作、いろいろやっているんでしょうね。
 X(旧Twitter)内でもなんかあるんだろうなぁ……。

ーーーーーー

 「ドラフトキング」21巻、「葬送のフリーレン」14巻、「銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。」7巻が今日発売。
 ドラフトキングはちょうど「低くかがんでいる」1冊になったかな。長い連載で安定しているからできる展開ですね。





 「化物語」のコミカライズが3巻まで半額+23%ポイント還元。絵と物語のバランスがすごいよかったですね。大暮維人は一皮剥けた感あります。
 おすすめ。



 学研のセールから「まんがサイエンス」が全巻386円。
 2巻のロケットの作り方おしえますは力が入ってます。どれ読んでもちゃんと面白いですけどね。

まんがサイエンス 2 ロケットの作り方おしえます
あさり よしとお
学研プラス
2012-09-05


 新刊の出た「転生貴族の異世界冒険録」が2巻まで64%ポイント還元、3巻が半額。まあ、軽い読み口でさらりと読めます。悪くはない。



 「韓国軍はベトナムで何をしたか」が31%ポイント還元。
 詳細にベトナム人、韓国人からなにをしたかを聞き取り、現地取材を繰り返した力作。
 こうした形にまとめられている世界で唯一の書籍かも知れませんね。



 KADOKAWAの1巻が110円のセール、手持ちの弾が少なくなってますが、オカルトセンシティブラブコメの「ラストギアス」が対象でした。1巻110円、7巻まで半額(完結済)。
 わりと好きで連載を追ってたタイトルです。肉感よし。



【PR】Amazonでのお買い物はこちらから。楽韓Webに小銭が入るシステムです。

 今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。