Kindle Unlimitedが3ヶ月で99円(プライムユーザーのみ。一般は2ヶ月99円)
参議院選挙についてはあとで個人的なまとめを書きます(予定)。
ただ、あの「(ピー)は一定数いるからその(ピー)向けの受け皿を作れば議席獲得できる」っていう絵を描いたのは誰なんだろう。Nをさらに一歩進めた戦略よね。
選挙戦略としては正しいのだけども。あ、自主規制音入った。
さて、「そんな先のプロモーションいまからしたってダメでしょ」とか思ってたプライムデーが明日からという事実に震えている。
それに伴うAmazonのサービスがいくつかプライムユーザー向けに安く展開しているのでまとめて紹介しておきます。
・
Kindle Unlimited
プライムユーザーは3ヶ月99円、一般ユーザーは2ヶ月99円。
「Kindle Unlimited」に指定された本を好きなだけ読めるサービス。月額電子書籍貸し出しサービス的なもの。上限は20冊に拡張されました。
コミックスの1巻だけとかもよくあるので宝探しによいかも。
あとそこそこタイトルの入れ替わりがあるので注意。ちょっと前までカイジの初期3部作は全巻対象でしたが、いまは対象外となってます。
週刊誌、月刊誌等の雑誌が豊富なので雑誌を読む人にもおすすめ。
・
Amazon Music Unlimited
SpotifyやApple Musicと同じような音楽配信サービス。音質のよいHDも無料(ただし、容量が大きいのでWi-Fi環境は必須)。
Android、iPhone、PC、Macとどこからでも聴けるし、なんだったら最悪Web閲覧できれば聴ける。ここ何年か一番起動している時間が長いアプリなのではないかな。
プライムユーザーは4ヶ月無料で使えます。
・
Audible
アプリで聴ける本。Amazonが独自にアフレコやっちゃって独占配信しているなんてこともあるようですね。
読むことはできなくても通勤電車等で時間のある時に朗読を聴くことはできる、というもの。以前は月1冊の貸し出しサービスでしたが、現在はどれでも好きなだけ聴くことができるようになっています。
プライムユーザーは3ヶ月無料のキャンペーン中。
3つともに明後日のプライムデー最終日までで終了ですのでいまのうちに。
「忘れないで」で思い出したけど、ポータブル電源買ったら充電忘れないようにしましょうね(自戒)。
【PR】Amazon Music Unlimitedがプライムユーザー向けに4ヶ月無料のキャンペーン中!
土曜日に期日前投票を済ませて、足を伸ばして三田のゼロワンカレー A.o.D.に。
大阪にあった時はBABYMETALのライブ遠征で行ったのですが、なんかこうごちゃっとしたお店だった印象がありました。
なんかそこからは想像もつかないくらいに洗練されたお店になってましたね。
3種ミールスでラム肉ビンダルーを選択。
より南インドのテーストを強く出すようになってますね。ここも再訪しよう。
【PR】通勤途中に本を聞こう! Amazon Audibleが3ヶ月無料のキャンペーンをしています(プライムユーザーのみ)。
今日の
Kindle日替りセールからのピックアップこちら。
冷泉 彰彦
CCCメディアハウス
2014-07-31