KAMPは同日ツイッターで、GOT7(ガットセブン)のベンベン、チョン・ソミ、EXO(エクソ)のカイ、少女時代のテヨンら6組がビザの問題で出演がキャンセルされたと発表した。
さらに、MONSTA X(モンスタエックス)の所属事務所が主催側からビザの承認を得られなかったと連絡を受けたと明らかにした後、KAMPはMONSTA Xの出演キャンセルも発表した。
KAMPは「予測できなかったビザの問題でアーティストが(米国に)来れなくなったことが分かった」と説明した。K―POPアーティストが米国で有料コンサートに出演する場合、営利活動が伴うため公演ビザが必要となる。同社はビザ発給に関してどのような問題が発生したかについて詳細を説明をしていない。
(引用ここまで)
K-POPってやたらとビザ問題やら詐欺やらの問題が噴出するのです。
日本人アーティストもいろいろ海外で公演する機会ありますが、ビザ問題で公演できなかったとかいう話、聞いたことないですからね。
古くは「せかいでもっともえいきょうりょくのあるじんぶつ」ことピ、ことRAINさんがアメリカ公演の皮切りとなるハワイ公演を1時間前に中止決定するなんてこともありました。
あとロサンゼルス公演も同様に2時間前に中止して、その後のツアーもすべてキャンセルした……のだったかな。
このハワイ公演でも「韓国人スタッフ90人の興行ビザが一切申請されてなかった」というオチがついていました。公演中止に踏み切ったのはチケットがまるで売れてなかったかららしいですけどね。
あとなんとかっていうガールズグループがやはりロサンゼルスから入国しようとしたのだけども、同様に興行ビザを申請していなかったので入国拒否されたとのニュースもありました。
事務所側は「売春婦に間違えられた」とか言い訳してましたね。
もはやどこに行ったのかすらよく分からないJYJも同様に、アメリカから興行ビザが出ずに無料ライブに切り替えられたってこともありました。
今回も7組がビザの問題で公演できず。
……「興行ビザを取得する」なんてていどのお仕事もできずにK-POPが世界を席巻するとかいわれても片腹痛いっすね、で終わりなんですよね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex