相互RSS募集中です

カテゴリ:面白記事の記事一覧

パク・クネが逆ギレ! 「セウォル号事故後大統領は不在だった」との報道を引用した産経新聞だけを狙い撃ちで告訴すると宣言

カテゴリ:面白記事 コメント:(44)
朴大統領めぐるうわさ報道 産経新聞に「責任問う」=韓国(聯合ニュース)
> 韓国青瓦台(大統領府)の尹斗鉉(ユン・ドゥヒョン)広報首席秘書官は7日、「朴槿恵(パク・クネ)大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…誰と会っていた?」と題する記事を掲載した日本の産経新聞に対し、民事・刑事上の責任を問う方針を示した。

 この記事は朝鮮日報のコラムと証券街の情報などを引用し、朴大統領の私生活に関するうわさを報じており、外国のマスコミが他国の首脳を侮辱したと物議を醸していた。

 尹秘書官は「口にするのも恥ずかしいことを記事にした。うそを書いて読者を増やせるのかもしれないが、とことんまで厳しく対処していく」と述べた。また、市民団体がすでに産経を告発したことも明らかにした。

 これと関連し、最大野党・新政治民主連合の安敏錫(アン・ミンソク)国会議員は同日の人事聴聞会で、社会副首相兼教育部長官に指名された黄祐呂(ファ ン・ウヨ)氏に対し「朴大統領が所在不明だった7時間の間に何らかの不適切な行為をしたといううわさを産経が掲載した」と述べた。また「もしもわれわれが 日本の首相や天皇について同じような記事を書いたなら、(日本は)黙っているだろうか。プライドもないのか」と追及した。
(引用ここまで)

火病fire


 ……その「責任を問う」とまでされている産経新聞の記事がこれなのですが。

朴槿恵大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…誰と会っていた?(産経新聞) ・客船沈没の4月16日に朴大統領「空白の7時間」 野党・メディアが問題視(産経新聞) Web魚拓

> 一連の問答は朴大統領の不通ぶり、青瓦台内での風通しの悪さを示すエピソードともいえるが、それにしても政府が国会で大惨事当日の大統領の所在や行動を尋ねられて答えられないとは…。韓国の権力中枢とはかくも不透明なのか。

 こうしたことに対する不満は、あるウワサの拡散へとつながっていった。代表例は韓国最大部数の日刊紙、朝鮮日報の記者コラムである。それは「大統領をめぐるウワサ」と題され、7月18日に掲載された。

コラムは、7月7日の青瓦台秘書室の国会運営委員会での業務報告で、セウォル号の事故の当日、朴大統領が午前10時ごろに書面報告を受けたのを最後に、中央災害対策本部を訪問するまで7時間、会った者がいないことがわかった」と指摘。さらに大統領をめぐる、ある疑惑を提示した。コラムはこう続く。

「金室長が『私は分からない』といったのは大統領を守るためだっただろう。しかし、これは、隠すべき大統領のスケジュールがあったものと解釈されている。世間では『大統領は当日、あるところで“秘線”とともにいた』というウワサが作られた」。

 「秘線」とはわかりにくい表現だ。韓国語の辞書にも見つけにくい言葉だが、おそらくは「秘密に接触する人物」を示す。コラムを書いた記者は明らかに、具体的な人物を念頭に置いていることがうかがえる。コラムの続きはこうなっている。

「大統領をめぐるウワサは少し前、証券街の情報誌やタブロイド版の週刊誌に登場した」

 そのウワサは「良識のある人」は、「口に出すことすら自らの品格を下げることになってしまうと考える」というほど低俗なものだったという。ウワサとはなにか。

 証券街の関係筋によれば、それは朴大統領と男性の関係に関するものだ。相手は、大統領の母体、セヌリ党の元側近で当時は妻帯者だったという。だが、この証券筋は、それ以上具体的なことに
なると口が重くなる。さらに「ウワサはすでに韓国のインターネットなどからは消え、読むことができない」ともいう。一種の都市伝説化しているのだ。

コラムでも、ウワサが朴大統領をめぐる男女関係に関することだと、はっきりと書かれてはいない。コラムの記者はただ、「そんな感じで(低俗なものとして)扱われてきたウワサが、私的な席でも単なる雑談ではない“ニュース格”で扱われているのである」と明かしている。おそらく、“大統領とオトコ”の話は、韓国社会のすみの方で、あちらこちらで持ちきりとなっていただろう。
(引用ここまで)

 朝鮮日報の記事からの引用なのですよね。
 ほぼ全面にわたって。で、そこに韓国では既報のウワサを組み合わせたと。
 「韓国でこういうことが話題になっているよ」っていう。

 朝鮮日報の当該の記事はちょっと見つからなかったのですが、他にもいろいろと報じられています。

セウォル号惨事当日 朴大統領はどこにいたのか?(ハンギョレ/日本語)
セウォル号国政調査、キム・ギチュン秘書室長の証人採択また決裂(京郷新聞/朝鮮語)


 ハンギョレの報道はまんまです。セウォル号の事故が起きてから7時間というものパク・クネは姿を現さなかったというもの。
 で、下の報道はその疑惑に対して野党はキム・ギチュン秘書室長を韓国の国会に証人喚問しようとしているが、合意が得られなかったという報道。
 前者は先月8日のもの、先月30日のものですね。
 他にもいろいろとありますが、韓国でもそこそこ大きく報じられている話です。

 で、こういった韓国国内の記事を無視して、韓国大統領府はなぜか産経新聞だけを狙い撃ちして民事刑事で告訴・告発するんだそうですよ(笑)。
 この話題を扱ったハンギョレ、朝鮮日報、京郷新聞をはじめとしてありとあらゆるメディアを訴えて、かつ産経新聞も訴えるってことならまだ筋が通っているんですけどね。

 外国から自分のところの恥部を指摘されて逆ギレして、マスコミを告訴とか。
 頭おかしいわ、この政権。 恥を知れ、恥を。
 こんなんが国家元首で最高責任者をやれているんだから、そりゃその下にいる国民もたかが知れてますわ。

【追記】
産経新聞側の引用記事を変更しています。下世話な記事ですが、それでも大きくはエントリの趣旨を変更しなくてもよいと思われます。

韓国人による恥韓論 (扶桑社新書)
シンシアリー
扶桑社
2014-05-01


韓国の警察がバロット用の有精卵を押収したら続々孵化。署内を20羽以上のヒナが行進

カテゴリ:面白記事 コメント:(17)
タグ: アヒル
押収されたアヒルの卵、夏日のせいで次々と「ふ化」 警察庁内をヒナが行進=韓国メディア(サーチナ)
> 複数の韓国メディアが16日に報じたところによると、同警察庁の国際犯罪捜査隊は14日、押収したアヒルの卵を廃棄処分しようとした。しかし、押収物倉庫を開けたところ、ふ化したばかりのアヒルのヒナ約20羽に遭遇した。

 警察が驚いている間にも、卵からは続けて3羽がふ化。倉庫にはヒナの鳴き声が響いた。

 ふ化直前のアヒルの卵は、今月2日に慶尚南道昌原市の外国食料品販売店で押収されたもの。韓国では販売が禁止されているため、警察は販売していた食料品 販売店の店主を畜産物衛生管理法違反の容疑で拘束・立件した。ふ化直前のアヒルの卵は、中国やベトナム、ラオスなどで食されている。

 卵は倉庫に一時保管され、検察は卵を廃棄処分するよう指示。しかし、先週末は夏日で気温が高かったことから、卵は倉庫で自然にふ化したものとみられる。

 予想外の事態に困惑したのが警察。ヒナを処分するわけにはいかないとし、検察にヒナを生かすよう要請。検察もこれを了承した。警察によると、養鶏場をはじめ、警察庁内の動物好きな人たちがヒナの飼育を希望しているという。

 歩くのもままならなかったヒナたちは、現在、元気に餌を食べ、庭で仲良く遊び、第1発見者の警察官の後を付いて回っているという。
(引用ここまで)

 たまにはこんなほんわかニュースもよいでしょうということで。
 バロットにするための有精卵を暖かいところで保管していたら孵ってしまったってことですか。
 ベトナム人嫁が少なくないですから、それ用の食品店もあるんでしょうね。

 ノ・ムヒョンが引退後にアイガモ農法をやっていたことをふと思い出しました。


 

韓国国会議員「2000万ウォンを運転手に盗まれた!」 → 運転手「不正資金の3000万ウォンを盗みました」と出頭

カテゴリ:面白記事 コメント:(16)
与党議員の消えたカネ、運転手が計画的に持ち出し(朝鮮日報)
どこへ消えた5万ウォン札…地下経済拡散に悪用?=韓国(中央日報)

> 与党セヌリ党の朴商銀(パク・サンウン)国会議員(仁川市中区・東区・甕津郡選出)が、乗用車の後部座席に置いていた現金2000万ウォン(約200万円)を盗まれたとして警察に届け出た事件は、皮肉にも朴議員が不正に関与していたことを世間に知らしめるきっかけとなった。

 朴議員が「乗用車の後部座席に置いていた現金を盗まれた」として警察に届け出たのは今月11日午後4時40分ごろのことだった。この金は帯封が付いた5万ウォン(約5000円)札の札束で、幾つかの書類と共に革製の書類かばんに入れていたという。(中略)

 警察が朴議員サイドに、この男性の人相や着衣などを示したところ、かばんを持ち出したのは運転手だという結論に至り、運転手を指名手配した。
 その後、朴議員は困った事態に直面した。運転手は翌日、問題の金を持って仁川地検を訪れ「地方議員の推薦の見返りとして受け取った違法な政治資金」として届け出たのだ。その上、朴議員は「2000万ウォンがなくなった」と届け出ていたが、運転手が検察に持ち込んだ金は3000万ウォン(約300万円)だった。

 朴議員はこの金について「最近、公職選挙法違反など数件の裁判を抱えており、弁護士の費用に使うため、普段から家にあった金を持ち出した」と説明した。

 ところが、金額が異なることが明らかになったため、朴議員もかばんの中に幾ら入っていたのか知らない「出所不明の金」であり、不正行為に関連する金だという疑惑が浮上している。
(引用ここまで)

 面白いコンボ記事。
 韓国ではちょっと前まで最高額の兌換札が1万ウォンだったのですよ。
 100万円分の束を作ろうとすると1万ウォン札×100が10束分必要。1億円なら1000束です。
 日本では1億円がおおよそトランク1個とされていますが、韓国ではトランク10個だったわけですね。

 2009年にようやく50000ウォンが発行されて、「これで賄賂を持っていくのにトラックを何台もレンタルしなくて済む」というようなジョーク(?)がよく出たものです。
 ちょっと李氏朝鮮で100ドル分の銅銭を運ぶのに馬1頭必要だったって話を思い出させますね。

 ちなみに同時期に10万ウォン札も発行が予定されていたのですが、絵柄に使おうとしていた地図に竹島が載っていないことや、肖像画として予定されていた金九が韓国の最高額紙幣にふさわしいのかと侃々諤々起きて、最終的に韓国銀行が「もういい、10万ウォンなんて発行しない!」ってなったという逸話を持っています。

 閑話休題。
 韓国の国会議員であればこういうやりとりは当たり前。「ソンセニム(先生様)」ですからね。
 むしろ清廉潔白な韓国国会議員がいたら困惑しますわ。
 ちょうど江南の小学校教師が贈り物を断ると、子供の親が困ってしまうのと一緒で。
 300万円という額は少な目に感じますが、地方議員の推薦ならそんなもんなのかなぁ。



中央日報:「日本は中国に嫌われて輸出額が激減した」 → 実際には1兆円以上増えていた

カテゴリ:面白記事 コメント:(22)
タグ: ドル建て
【コラム】「暗殺の国」日本、安重根を犯罪者と言えるのか(2) - (中央日報)

 1を省略して2が面白かったのでご紹介。
 1に関しては「安重根はテロリストじゃない」って言いたいがための牽強付会なので。ま、こっちも取り上げるかもしれません。

> 現在、安倍政権は隣国との関係を悪化させて経済的困難を自ら招いている。外交関係が悪くなっても経済は大丈夫だという「アジアンパラドックス」が崩れて久 しい。昨年の日本の輸出は10.2%減って2年連続減少した。最大要因は対中輸出の縮小でこれもまた10.2%激減した。安倍政権に憤慨した中国人が日本 製品をボイコットした結果だ。隣国といがみ合えば感情だけが傷つくのではない。副作用も侮れないことを日本人は痛感することになるだろう。このような状況 が続けば、対外関係を改善しろとの世論があふれて安倍首相の態度が変わるか、でなければ政権が交代させられるしかない。だから安倍政権とは最初から共存するのは止めようという雰囲気が青瓦台(チョンワデ、大統領府)や外交部に少なくないようだ。

ここは一つ、こうした消極的な身の振り方よりも積極的に対応するのはどうだろうか。冷笑的無視は韓日間の難題を解決する根本的な処方ではない。韓国政府 は、安倍政権が河野談話を検証すると出ると、すぐに大きく憤慨する。しかし反対する代わりに最初から良心的な要人で構成された韓日中共同調査団のようなも のを作って徹底的に検証するのも考えてみるに値する。

専門家たちは慰安婦の強制動員を立証するほどの客観的資料が十分に蓄積されているという。だからこの際、隅々まで調査して今後無駄口をたたけないようにするのが良いのではないだろうか。
(引用ここまで)

 ま、確かに日本の対世界の輸出量は10.2%減なのです。
 で、中国の輸出量もマイナス10.2%。確かにね。

 ただ、これってドル建ての統計なのですよね。

JETRO ドル建て貿易概況

 その一方で円建ての財務相の貿易統計を見てみると、中国への輸出は11兆5091億円から12兆6252億円に増えているのですよ。
 いやぁ、中国に嫌われてボイコットされて輸出が縮小しちゃったかなぁ……。

 まあ、もちろんドル建てでの見方もありでしょうが、その場合は「円安」という変数を考えに入れたほうがいいんじゃないでしょうか(笑)。
 あとは海外工場での生産も考慮に入れて、日本企業がどれだけの利益を計上しているのか見たほうがいいのかもしれないですねー。

 韓国が「円安なのに史上最大の貿易黒字!」という見出しに踊っているのであれば、それもよいですが。
 まあ、それで安倍政権の足下が脆弱だという考えも、それでよしですけどね。



「クローン牛専門家」が自らつくりあげたクローン牛に襲われ、全治2ヶ月の重傷

カテゴリ:面白記事 コメント:(18)
韓国の著名なクローン専門家、自ら誕生させたクローン牛に襲われ、ろっ骨5本折る大けが―米メディア(新華経済)

 ……たまにはこういう面白記事もよいでしょうということで。
 人死にもない。苦しむ人も最低限。
 こういう事件を面白おかしくお伝えしたいですね。ま、現状の日韓関係じゃそれは無理だとは分かっていますけどね。

 あ、ちなみにクローン牛の技術というのはすでに確立されてて、そんなに大した技術でもなくなっています。


 

「世界経済10位圏内」なのに、パイプオルガンのひとつもない国ってどーこだ?

パイプオルガンがない韓国に仏国立放送フィル困惑
>フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団が24・25日に来韓公演を行う。指揮者チョン・ミョンフン=写真=が同管弦楽団の音楽監督として故国のステージに立つのは最後になりそうだ。 (中略)

 ところが、大きな問題が発覚した。25日に演奏するサンサーンス交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」だ。第1部と第2部からなるこの交響曲のクライマックスは、各部の後半に登場するパイプオルガンの華麗な演奏だ。だが、同管弦楽団が演奏するソウルの「芸術の殿堂」コンサートホールにはパイプオルガンがない。このため、韓国の観客はサンサーンスの交響曲「オルガン付き」をパイプオルガンではなく電子オルガンで観賞しなければならないのだ。(中略)

 しかし、オルガン演奏者の考えは違う。電子オルガンは電子製品にすぎず、パイプオルガンの自然な音とは比べものにならないという。「電子オルガンで演奏する『オルガン付き交響曲』は偽物」と言うほどだ。

 ソウル「芸術の殿堂」コンサートホールは1988年のソウル・オリンピックに合わせてオープンさせようと急いだため、パイプオルガンが設置できなかった。2002年にはパイプオルガン設置のための予算を組んだが、翌年に「音楽の流れる噴水」を作るのに使ってしまった。全国各地に次々と建った「芸術の殿堂」もパイプオルガンは設置されていない。

 そのため、韓国にはパイプオルガンを備えたオーケストラ用コンサートホールが1カ所もない。 (中略)世界経済10位圏内という韓国だが、パイプオルガンを備えたクラシック専用コンサートホールが一つもないというのは寂しすぎる。
(引用ここまで)
 ……これはアレですね。
 オルガン奏者は「電子オルガンで演奏する『オルガン付き交響曲』は偽物」って言っていますが、遠回しに「韓国は偽物国家」って言われているのと同じですよ。
 「世界経済10位圏内」なんて言葉が、完全な偽物であるのと同じことです。

 引用している部分にはないのですが、記事には延々と「日本はここにもあそこにもパイプオルガンがある。それなのに韓国には……」という話を続けていまして。
 見事なくらいの「こっち見んな」ってヤツになっています。
 しかし、パイプオルガンがないっていうのは嗤いました。さすがにこれはないわ。
 さすがブルーノートをソウルからわずか2ヶ月半で撤退させたという実績を持つだけのことはあります。

 ちなみに韓国でもオペラハウスを建造しようとしたことはあるのです。
 ソウル市が漢江にある島に建造しようとしていたのですよ。
 さすがにこれができていれば、パイプオルガンの設置もあったでしょうね。
 でも、アン・チョルスの手のものがソウル市長になったときに「計画やめ! 公園にする!」ってやっちゃったのです。
 しかも、市民が農業を体験できる耕作公園に(笑)。
 ま、このオペラハウスも2014年の開業予定だったので、どっちにしても今回の公演には間に合っていなかったでしょうけどね。

 クラシックの奏者や指揮者を何人も出しているだの、バレエのコンテストでトップの成績を取っただの言っても、けっきょくはこう。
 ハリボテ国家そのものなのです。

 

韓国国会議員、靖国神社に近づくこともできずに500m先から「右翼化反対!」と声を上げる

カテゴリ:面白記事 コメント:(29)
韓国議員、靖国神社近くで抗議 両政府、自制働きかけ(朝日新聞)
>来日した韓国最大野党・民主党の李相●(●は王へんに民、イサンミン)、文炳浩(ムンビョンホ)両国会議員らは15日午前、靖国神社から約500メートル離れた路上で「安倍政権の軍国主義は止めなければならない」などと記者団に訴えた。
(引用ここまで)

 朝日新聞によると約500メートル、日経新聞によると約600メートル。
 地下鉄の市ヶ谷駅あたりですかね。

 ……こちらが思っていた以上にしょぼい覚悟でした。
 あとひとり来るとのことだったのですが、こっちはさらにしょぼくて靖国に向かおうとすらしていない模様。
 あ、東京観光ですか。
 しょぼいわ。
 こんなのを税金で養っているんだから、韓国の人も大変ですね。

 1週間前ほどに朝5時とかに来て、太極旗を広げた韓国人がいたとのことですが、どっちもどっちのひどいしょぼくれ具合。
 しょせんはこのていどの覚悟か。

 放火しようとした中国人のほうが遙かに肝が据わっていたわ。 

光州で世界水泳開催決定! → 韓国政府が1億ドル支援します → 嘘でした

2019年世界水泳、開催都市に光州決定(朝鮮日報)
世界水泳:招致決定当日に書類偽造疑惑が発覚(朝鮮日報)
【社説】誘致申請書を偽造した光州市と黙認した政府(朝鮮日報)
> 2019年に開催が予定されている水泳の世界選手権を誘致するため、光州広域市は今年4月に誘致申請書を国際水泳連盟(FINA)に提出した が、その申請書に「韓国政府は2011年に大邱で開催された世界陸上に1億ドル(現在のレートで約101億円、以下同じ)を支援した。今回の世界水泳でも 韓国政府は同じ規模の支援を行う」と記載された「政府による財政保証書」を添付していたことが分かった。政府が具体的な額を明記せず「積極的に支援を行 う」とだけ記載していた書類を、光州市の担当職員が内容を勝手に書き換えて提出していたのだ。

 韓国政府はこの事実について、国際水泳連盟の調査団が今年4月にチョン・ホンウォン首相と面会する直前に把握したが、光州市が「開催地が決まるまでは問題視するのを控えてほしい」と要請したため、これまでこの問題を取り上げなかった。(中略)
 今回の問題は、首相や閣僚の署名が入った書類を光州市が偽造したというものだが、これは国際的に見て大韓民国のメンツを大きくつぶす結果を招いてしまっ た。今後、国際社会では大韓民国の地方自治体が提出した首相の署名入り書類について、これが本物か偽物かを確認する必要があるとの認識が広まるだろう。光 州市も今後、地元の団体などが光州市長の署名を偽造し、詐欺行為を行っても何も言えないはずだ。自分たちが同じような行為をやってしまったからだ。
(引用ここまで)

 いやぁ……。
 ……すげえな。
 オリンピック開催が決まったあとに「平昌までKTXを通すと言ったな、あれは嘘だ!」とかやっていましたが。

 今回はそれを上回るすごさ。
 大会誘致のために書類偽造。「こっちは国家が保証するから予算は安心ですよ」って書いちゃう地方自治体。
 そして大会決定以前に事前にそれを知っていて、黙認した韓国政府。

 構造としては柳川一件のそれに酷似していますが、あれは江戸幕府初期の話だもんなぁ……。
 現代に至っても封建制度か。
 そりゃ腐敗度数がアジアでもトップクラスだし、偽証が671倍にもなるわけですわ。
 いや、すごい国ですよ。

Web魚拓:決定 / 発覚 1 / 2 / 社説

国書偽造 (新潮文庫)国書偽造 (新潮文庫) [文庫]
著者:鈴木 輝一郎
出版:新潮社
(1996-03)