任天堂が次世代ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」を6月5日発売すると発表したが、海外版価格が日本内需用より40%ほど高く策定され論難だ。 日本現地で直接購入する場合、韓国語をサポートせず、まともに使うことができない。 購入を待っていた消費者の不満が続いている。
3日、韓国任天堂株式会社によると、「任天堂スイッチ2」の日本国内向け機器の発売価格は4万9980円だ。 これを韓国ウォンに換算すれば約50万ウォンだ。 一方、韓国では64万8000ウォンで発売される。 米国での発売価格も韓国とほぼ同じ水準の449.99ドル(約66万ウォン)だ。
これに対し韓国任天堂側は「日本でも海外版機器は6万9980円(約70万ウォン)で販売する。 韓国だけが特別に高い価格を策定したわけではない。 地域別の市場状況に合わせて発売価格を決定した」とし、「日本の内需用機器の場合、日本語のみ支援する。 任天堂アカウントもやはり日本地域に限って連動が可能だという違いがある」と説明した。
今回の任天堂の差別的な価格策定に対して米国政府の「相互関税」政策が影響を及ぼしたのではないかという分析も出ている。 この日、ドナルド・トランプ大統領は、米国に輸入される世界各国の製品に関税を課すと発表したことがある。 日本には24%の相互関税が課せられている。 (中略)
価格が上がった分、性能は一部改善された。 「ニンテンドースイッチ2」は本体の厚さが以前の製品と同じだが、7.9インチのより大きなディスプレイを搭載した。 ゲーム機をテレビに連結すれば最大4K映像出力が可能で、最大120fpsのゲームにも対応する。
このような性能改善と新機能の追加にもかかわらず、韓国の利用者は価格的な部分で不満を爆発させている。 むしろ日本内需用機器の価格が予想より安く策定された反面、海外版価格が途方もなく高いという指摘だ。
さらに韓国では「ニンテンドースイッチ2」が「プレイステーション5」(57万ウォン台)よりむしろ価格が高い。 性能を高めたにもかかわらず画質は「プレイステーション4」水準に過ぎない。
ある利用者はコミュニティに「価格がとてもヤクザですね」という題名と共に「全世界(発売価格が)60万ウォン台だったら予想した価格なので別に考えなかったはずなのに、日本内需用が50万ウォン程度で(韓国と)20万ウォン程度差があるほどあまりにも安いのでぎょっとすることになる」と話した。
特にニンテンドースイッチはプレイステーションより比較的安いため小学生の間でも人気を得たが、今回の「ニンテンドースイッチ2」はこのような大衆性を見落としたようだという指摘も出ている。
(引用ここまで)
ニンテンドーSwitch2の値段が日本国内では4万9800円。
海外では450ドル水準。今日のレートで6万5500円くらい。
韓国での価格は64万8000ウォン。今日のレートで6万5300円ってところかな。
要するに世界で日本でだけ1万5000円ほど安いのですね。
任天堂が日本のユーザーを大事にしている、って部分も少なからずあるでしょう。
日本のユーザーこそが任天堂を育てた、母国であるって部分があるのでしょう。
あるいは「日本で6万5000円にしたら売れない」って判断も同時にあるでしょうね。
で、韓国では「PS4に毛が生えたくらいの性能なのに、PS5と同じ値段」みたいに言われていますが。
まあ、ゲーム機なので好きなゲームが出たら買えばいいんじゃないですかね?
ゼルダ新作が予定になかったのは残念ですが、とりあえず抽選予約には参加しておきました。
Switchはいまや唯一の携帯ゲーム機であり、唯一のPCと競合してない(しづらい)ゲーム機なんですよね。
PlayStationもXBOXも「スペックが同一で同じプレイ感覚を共有できる」って以外、PCとの差別化が難しい状態になってしまっている。
なので「ほしくない」のであれば買わなければいいんですよ。
ゼルダがやりたいなら、あるいはマリオカートが、マリオの新作が、エアライダーがやりたいのであれば買えばいいってだけで。
いにしえのゲハ板あたりでももう結論は出てるんですよね。
「やりたいゲームがあるなら買えばいい」っていう。誰も買えって強要しているわけでもなし。
韓国でもゲーム機出してれば、任天堂みたいに母国保護できたんじゃないですかねー。
以前、「日本のように韓国でもゲーム機を出して市場を独占したい」みたいなことを言ってもいたんですが。
「古い技術の水平思考」とか韓国じゃはやらないもんね。
note.comで楽韓noteマガジンを発刊しました。月に6〜800円くらいになる有料記事が全部読めて月額500円。だいぶお得になってます。
中味は長編記事。最新の記事は「反日イ・ジェミョン大統領で日韓関係は崩壊する!(後編)」となっています。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex