相互RSS募集中です

カテゴリ:伝染病の記事一覧

韓国でまたも医療崩壊寸前、「PCR検査しなくても簡易テスト陽性で感染者扱い」に……K防疫とは

PCR過負荷で… 「病院迅速抗原検査養成も確定認定」(JTBC・朝鮮語)
「拡散、このままの勢いなら来週医療体系崩壊」(毎日経済・朝鮮語)
来週月曜日から1ヶ月間は、病院で受ける迅速抗原検査で陽性が出た場合、PCR検査を受けていなくてもすぐに確認者と認められます。毎日確定者があまりにも多く出てくる今の状況でやむを得ない決定だということです。
(引用ここまで)

コロナ19変異ウイルスである「オミクロン」が拡散し、最近2週間で重症患者が512人から1007人に2倍近く増えた。医療界では早ければ来週に医療システムが麻痺に直面できると警告している。最近2週間(2月23日~3月8日)の間に重症患者の推移を見ると、拡散傾向が続くと、病床不足事態が再現される可能性が大きいということだ。オミクロンより伝播力がセンステルスオミクロン変異ウイルス検出率も22.9%まで上がりながら拡散傾向が速くなっている。
(引用ここまで)


 以前から保健所の業務がオーバーフローしていてPCR検査の結果が遅れているとのニュースはありましたが。
 もはや韓国ではPCR検査すらしないでいいことになりました。
 医療用の多少精度の高い抗原キットで陽性が出ればもうそれで新規感染者として認定されるようになったそうです。K防疫どこ行った。
 一応、家庭用抗原検査キットで陽性が出てから病院にきてくれとはありますが。
 「毎日、国民全員を検査しろ」って言ってた連中、どこ行ったんですかね。

 そして医療現場もぎりぎりの状況が続いているそうです。
 すでに重症者は1000人を超えています。
 今日発表の数字では新規感染者は昨日の大統領選挙の影響(休日扱い)もあって、やや減少気味の28万2987人。重症・重篤者は1116人。

 重症者用病床は2500床あり、まだまだ余裕があるとされていますが。
 医療関係者が12月のデルタ変異株のピーク時からそんなに増えているわけもなく。
 このままでは来週にも医療崩壊の恐れありとされています。


 ちなみに今日21時までの数字ですでに34万4712人と同時間の数字としては過去最悪。
 韓国当局は来週がピークだと見ているそうですが、ピークがきても高止まりの可能性もありますからね。

午後9時まで全国書34万4712人が確定…すでに歴代最多(聯合ニュース・朝鮮語)

 なお、ユン・ソギョル当選者は「現場の声を反映した対策を」と言い出しています。
 大統領選挙目当てに防疫措置緩和を急いできたムン・ジェイン政権を完全否定しようとしてますね。

ユン・ソギョル当選者「防疫最前線の医療関係者たちが「バーンアウト」している…現場の声が反映される対策を」(ニュース1・朝鮮語)

 まあ、実際になにかができるかっていったらそういうわけでもないのでしょうけど。
 このあたりでもユン大統領の就任後になんでそうした政策が行われたのかが究明されて「積弊清算」が起きるのでしょうね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

韓国人医師「現場を見ていない専門家が政府で防疫措置緩和をしようとしている」……なお、2日後には大統領選挙の投票もあって混乱が予想されます

「現場は地獄なのに… 政府の専門家の間で間違ったサインを与えるグループがあります」(東亞日報・朝鮮語)
「政府側で最大3万人ていどを予想していた際に、20万人の話をしたところ、政府と働く専門家たちは「そこまで考えていない」と言った。それから出てチョン・ジェフン加川大学ギル病院予防医学科教授は悲観論者だと…。私は日常回復支援委員であり、チョン教授はキム・ブギョム国務総理側。私たちは政府とは仕事をしませんでした。政府内の専門家の中に間違ったサインを与えるグループがある」

―その専門家たちが防疫政策緩和に一助しているというのか。

「ウイルスは正直です。対応すれば減り、しなければ増える。これまで通り置くことは営業制限時間を除けば事実上なにもしないと見なければならない。防疫パスも緩め、疫学調査もしない。確定者数がピークアウトしてはじめて緩和してもいいものなのに、急増する真っ只中の状況で、なぜ前方に引っ張るのか理解できない。オミクロンがデルタよりは危険性が低く、ワクチン接種率も高いから罹患できるだけ罹患させて、今回の流行を最後にしてみようと覚悟したものでなければ絶対にこのような方向に行ってはならない」

―医療陣感染まで続出しているが、政府は軽症なら3~5日だけ隔離して業務に復帰してもよいという。

「軽症だから仕事はできるとしよう。患者や他の医療スタッフへの感染はどのように扱うのか。病院が止まるくらいの状況ならばまだいいだろうが、そうでなければ出てくると言ってはならない。確定後7、8日が過ぎ、隔離が解除されてもウイルスが20%以上出てくる。3~5日であれば、症状のあるなしに関係なく、ウイルスが真っ盛りになってくる時なのに症状がないとして出てくる。私が軽症であれば、私から感染した人も軽症なのか?(政府側)専門家の中で病院で働いていない人もいる。現場は地獄なのに現場を知らない人々が政策に関与する。

―あなたは医療システムが余裕がない状況が来るかもしれないと言った。

「病床が埋まったらもはや患者を受けられないのではないか。医師が感染すると、一週間は手術や診療を行うことはできません。軽症ならば診察をしろと? 看護師たちも他の医師もいるのにですか? 私たちの病院では胸部外科教授2人がエクモ(ECMO・人工心肺器)を操作しているのに、もし二人が隔離されれば機械もきちんと回らない。コロナ患者だけが死ぬのではありません」
(引用ここまで)


 今日発表の新規感染者数は21万716人。
 日曜日の集計分であるにも関わらず21万人を越えてきました。力強い増加具合ですね(匙投げ)。
 重症者は955人。重症者用病床使用率が59.8%。
 病床使用率には余裕があるように見えますが、デルタ変異体の際には1000人前後で医療崩壊していました。
 病床が増えたところでECMOのオペレーターが増えるというわけでもないので、実際の現場の厳しさは12月頃のそれと変わらないんじゃないでしょうかね。

 で、この状況でも防疫措置を緩和して私的会合の上限人数こそ変わらないものの、レストラン等は23時まで営業ができるようになっています。
 それに対して日常回復支援委員の一員であった医師から「政府は現場を知らない医者を専門家として使っている」という指摘がありました。
 この医師は「防疫措置緩和が私の意思だと思われては困る」として日常回復支援委員を辞任した人ですね。
 まあ、同情しますわ。


 ちなみにいつものパターンですと、水曜日に感染者はぐっと増加します。
 週末で検査数が少なくなった効果が切れるのが水曜日発表の数字なので。
 で、その水曜日こそが大統領選挙当日です。

 事前投票ですらあれほどの混乱ぶり
 どうなるんだ、と韓国メディアすら危惧しています。

確定者急増する水曜日…大統領選挙確定投票者規模が増えるように(聯合ニュース・朝鮮語)

 感染者と隔離対象者は午後6時から1時間半だけ投票できるというシステム。
 投開票にすら影響が出るのではないかとされています。
 なんでも投票まで屋外で待機させられるそうで……。
 いやもう、ホントにどうなることやら。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

韓国の新型コロナ新規感染者数、またもや過去最悪を更新……それでも韓国政府は「防疫措置を緩和する」と発表へ

新規感染者24万人台に急増… 午後9時まで全国で24万4889人確認(聯合ニュース・朝鮮語)

 21時の時点で判明した新規感染者数が24万4889人。
 明日発表の数字は25万人越えをしてくるでしょう。
 これは絶対数でも世界一なんじゃないかなぁ……。
 最近でも感染数が多い国をピックアップした中でもこんな感じ。

covid19peraday.png
(画像引用元・Our world in data

 ああ、これが「ドイツを見習え」ってヤツですか?


 その一方で韓国では国務総理にも感染が確認されています。
 もうちょっと運が悪ければいつでも感染してしまう、という状況ですね。

韓国首相 新型コロナ感染確認(聯合ニュース)

 そうした状況であるにも関わらず、週末からさらに防疫措置緩和に向かうそうですよ。

防疫措置、週末から「6人・11時」への緩和有力…明日重対本発表(聯合ニュース・朝鮮語)

 私的会合は6人までという人数制限はそのままですが、これもできるだけ早いうちに緩和したいとの意向だそうで。実際に10人までにしようという意見もあったそうですよ。
 「苦しめられてきた自営業のために」という建前ですが、まあ選挙対策ですわな。

突然日程を前倒し…韓国大統領選挙前の社会的距離確保緩和に「政治防疫賭博」(中央日報)
専門家らはオミクロン株支配下で長期的に社会的距離確保緩和が必要という立場だが、すぐに緩和することに対しては懸念している。大統領選挙を控え自営業者の票を意識した政治的な動きという批判も出てきた。

高麗(コリョ)大学医学部予防医学教室のチェ・ジェウク教授は「専門家らはみんなピークに達し減っていくまでは維持して被害を最小化すべきと助言するが受け入れられない。政治的な考慮が背景にあるとしか説明できない」と話した。彼は「政府が予防可能な重症患者と死亡者を担保に賭けをするもの。ピークはまだなのに管理可能だと防疫を緩和するというのは死ぬ人は死んでもかまわないという話」と批判した。
(引用ここまで)


 あいかわらず専門家の話は聞き入れられずに緩和に。
 全労働者の20%が自営業者。さらに家族も入れたらかなりの人数になるでしょう。
 そこに向けてのアピールですね。

 でもまあ、なにもよくなってはいないのですよ。
 保健所への負荷はますます高くなり、結果通知は遅延している状況。
 ちょっと前には陽性だった結果を「陰性です」と伝えてしまったなんて事故もあったそうです。

検査数激増に結果遅延通知、市民も保健所も大変だ(マネーS・朝鮮語)
「安心して家族に連絡したのに…」 陽性者60人に陰性の知らせ(聯合ニュース・朝鮮語)

 ピークはまだ1週間か2週間か先。
 それでも果敢に攻めていくしかない、というわけです。
 賭けが成功すればイ・ジェミョンが大統領になってすべてを有耶無耶にできますからね。
 失敗に終わったとしても政権交代するのであれば、どちらにしても彼ら大統領府高官はなんらかの形で罰せられるのですから。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

韓国の新規感染者数、22万人に迫る……それでも当局は「ピークが近い」と言い張るものの、ふたつの感染拡大の要因が

新規確定22万人近接…一日8万人余り暴増して21万9241人(聯合ニュース・朝鮮語)
2日コロナ19新規確定者は22万人に迫り、国内コロナ19事態以後最多規模を記録した。
中央防疫対策本部はこの日0時基準で新規確定者が21万9241人増えて累積349万2千686人と集計されたと明らかにした。 (中略)

最多記録である1週間前の先月23日(17万1451人)より1.3倍多く、2週間前の16日(9万439人)と比べると2.4倍だ。 (中略)

この日、集計された重症患者は762人で、前日(727人)より35人増えた。
(引用ここまで)


 今日発表の新規感染者数は21万9241人。
 日本での約55万人に相当します。
 先週後半は16万人台、週末には13万人台になったこともあって「もしかしてピークアウトした?」とも思ったのですが。
 韓国はブースター接種の割合が高いこともあるので。
 ダメでしたね。

 ただ、これまで1週間前の倍々ゲームになっていたものが、どうにか1.3倍くらいに収まっているので3月半ばくらいにはピークになるかなぁ……という感触ではあります。
 ただ、そうならないのではないかと思われる要因があります。

 ふたつほど大きな要因がありまして。
 ひとつは今日から韓国の小中高校で新学期がはじまるということ。
 日本でも10歳未満の感染者数が多くなりつつあります。男性では1番多いのが10歳未満になってしまいました。年代人口では一番少ないのにね。
 学校で行き来があることで、一気に感染が増えそうです。
 子供の学校での感染→両親の感染というパターンがけっこう見受けられます。
 これが韓国で再現されるのではないかと。


 もうひとつの要因が、鳴り物入りで導入されたはずの防疫パスが廃止されてしまったこと。
 3月1日からほぼ完全廃止。一応、名目上は「一時中断」になっているのですが、あまりにも反感が大きかったために廃止となりました。

全国で「防疫パス」停止 感染者の同居者も隔離不要に=韓国 (聯合ニュース)

 政府は「防疫パスがあってこそ日常回復が可能だ」と言い続けてきたのですが、裁判所から「公共の利益に重大な悪影響があるとは思えない」とされて執行停止命令が連続しています。
 さらにいうと保健所が完全に過負荷で、防疫パスに対する陰性証明書を出すこともできない状況だったとのこと。
 検査結果は原則翌日通知なのですが、2〜3日ほどかかっている場合もあるそうで。
 保健所の負担を減らすという意味でも防疫パス廃止は渡りに船だった模様。PCR検査だけで1日90万件を超えていて完全にオーバーフロー状態。

PCR検査能力限界の中で新規確定者20万人を超え(京郷新聞・朝鮮語)

 重症者は762人と前回のピーク(約1100人)にじわじわと近づいています。
 というかもうすでに日本の重症者数(約1500人)も人口あたりでは越えてしまっている。
 ……やっぱり「絶対数を増やさない」っていうのは効くんだなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

韓国メディア「新規感染者数で韓国が世界1位になってしまった……」→韓国政府「1位じゃない、2位だ!」

K防疫どうしたのか……新規感染者世界2位、100万人当たり感染者では事実上1位(中央日報)
韓国が新規確定者世界1位?当局「ドイツが1位、私たちは2位」(イーデイリー・朝鮮語)
100万人当たりの国内確定者数は約3342人である。ドイツの場合、100万人当たりの確定者数は2640人で、韓国より700人ほど少ない。フランスは1444人、英国は606人、日本は551人、米国は300人などだ。

コ・ジェヨン病気管理庁スポークスマンは23日、防台本バックブリーフィングで関連クエリに「他の国々は私たちより早い時期に高い発生を見せて減少傾向に入った」とし「国別で流行時期が違って、私たちは流行時期が遅れた点がある。 「これを考慮していない比較は適切ではない」と述べた。
(引用ここまで)

ある放送局が韓国が全世界主要国のうちコロナ19新規確定者1位という一部報道について「昨日基準(23日0時基準)でドイツが20万9000人であり、その後韓国が17万人で二度目だった」と明らかにした。

イム・スクヨン中央防衛対策本部状況総括団長は24日定例ブリーフィングで「絶対数で見た時の確定者規模を申し上げるもの」とし「ただし、他の国と韓国を比較する際にその時点について少し注意を払う必要がある」と話した。

ジョーンズホプキンス大学システム科学&エンジニアリングセンター(CSSE)によると、23日0時基準でドイツの新規確定者は22万1478人で主要国の1位であり、我々は17万1448人(疾病管理庁基準17万1452人)だった。一方、24日0時基準ドイツの新規確定者は22万5525人で、韓国は17万6人(疾病庁基準17万16人)だ。 (中略)

イム団長は「絶対数字を比較することがその意味が一定に限界を持つという」とし「例えば、人口規模が異なる国でその絶対数字をそのまま比較するよりは、人口100万人あたりの統計値で比較するのがより正確だ」と述べた。

団長は「昨日(23日0時基準)、私たちの新規確定者を人口100万人当たりで算出したとき、3320人で現れており、全世界でその順位で見た時は8回目に現れている」と話した。

イム団長は「他の国の場合と少し比較をしてみれば、イスラエルがピーク時に100万人当たり2万6186人発生し、米国の場合には1月10日に頂点に達したが、この時の発生数が人口100万人当たり4109人だった」とも言及した。
(引用ここまで)


 これ、個人的にはすごい面白いニュースなのですが。
 「新規感染者数が世界1位になった」っていう報道に対して、わざわざ当局が出てきて「1位じゃない、2位だ」って言っているっていう。
 んで、さらに「絶対数は指標にならない、人口あたりの感染者数を見てほしい」とか言い出しているっていう。

 まあ、メディアからそういう指摘があるのはよいでしょうけども。
 いわゆるファクトチェックを効かせる、というヤツですね。
 でも、政府当局が記者会見で「1位じゃない!」って言い張るっていうのもなんだかな、という感じ。
 さすがにわざわざ開いたわけじゃなくて、定例会見の場でっていうことですが。


 感染者数で世界1位になった、っていうこと自体がK防疫崩壊っていわれる。
 ひいては大統領選に悪影響を及ぼすという認識なんでしょうね。
 必死になって否定せざるをえない。

 まあ、世界1位も2位もそんな変わらないとは思いますが。
 韓国的には違うんでしょうね。たぶん。
 儒教の教えで上下にこだわる国だからこそ、というべきか。
 まあ、そんな時間もかからず1位になりそうだけど。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→


韓国、新型コロナの新規感染者数が17万人を突破、それでも政府は「恐怖感を持つ必要はない」「状況は安定的」とうそぶく……

新規感染者17万人ショックの日……政府「恐怖感を持つ必要はない」(ソウル経済・朝鮮語)
オミクロン大流行が加速し、23日にコロナ19の新規確定者が17万人台に上がった。

中央防疫対策本部はこの日0時基準で新規確定者が17万1452人増え、累積232万9182人と集計されたと明らかにした。新規確定者数は前日9万9573人より7万1879人が激増し、史上最多記録である18日(10万9822人)を超えて17万人台に直行した。1週間前の16日(9万439人)と比べると1.9倍になり、2週間前の9日(4万9549人)の3.5倍に達し、毎週約2倍ずつ増える「ダブルリング」現象が続いた。

確定者が急速に増えながら、重症患者の増加傾向にも速度がついている。胃重症患者数は前日(480人)より32人増えた512人である。今月中旬までしばらく200人台を維持し、患者の増加と同調するように最近300人台から400人台、この日500人台に増加した。研究機関は、胃重症患者数も来月初めに基準1000人以上に増えると予想している。これにより、全国コロナ19重症病床稼働率は36.9%(2685個中990個使用)で、前日(36.3%)より0.6%ポイント上昇した。

死者も大幅に増えた。前日の死者は99人で、昨年12月23日(109人)、31日(108人)、25日(105人)に続き、歴代4番目の規模だ。総死亡者は7607人で、累積致命率は0.33 %のレベルである。 (中略)

一方、キム・プギョム国務総理はこの日、コロナ19中央災害安全対策本部会議で「最前線の保健所の業務負担が最高調に達しており、中央省庁公務員を追加で防疫現場に派遣する計画」と明らかにした。また「過去のように確定者数だけ持って恐怖や恐怖感を持つ理由が全くない」とし、「重症と死亡を安定的に管理することになれば、距離を置くなど防疫対策を全面改編する」と述べた。
(引用ここまで)


 水曜日に17万1452人、木曜日は17万16人、今日発表の数字は16万5890人。
 もう検査体制が破綻しているんじゃないかとも思われるのですが。
 17万人という新規感染者数は日本での42万人相当以上となります。人口あたりでいえば、日本のピーク時の4倍以上の数字になっているわけですね。

 いくらオミクロン変異体の重症化率がデルタ変異体に比べて低いといっても、これだけ絶対数が増えていれば重症者数も増えるしかない。
 今日発表の数字で600人を超えました。500人を超えたのが水曜だったので、2日で100人増えるペース。

韓国の新規コロナ感染者17万人下回る 重症者は増加(聯合ニュース)

 だけども、国務総理は「恐怖感を持つ必要はない」と発言。
 あと病床は充分にあるから大丈夫、状況は安定的だと繰り返しています。

オミクロン流行ピークは3月中旬 1日当たり感染者は25万人=韓国首相(聯合ニュース)
 金首相は「明確なのはピークに近づいているということだ。ピークが予想より早まる可能性もある」と説明。「他国に比べ、韓国は重症者数、死者数、病床稼働率などが安定的」と述べた。
(引用ここまで)

 オミクロン変異体の重症化率はデルタ変異体のそれに比べて、1/3〜1/4ていどとされているのですが。
 母数がデルタ変異体の際の20倍以上に膨れ上がってんだから意味ないよなぁ……。


 実際、もう子供にすら犠牲者が出ています。

7歳女児・4ヶ月赤ちゃん在宅治療中に死亡… 幼児死亡(ソウル経済・朝鮮語)

 5歳の子供と4ヶ月の乳児。
 それ以前に7ヶ月の乳児も亡くなっていましたね。感染が直接の死因かはまだ不明ですが。

 死者数は今週になってから安定して100人前後。こちらも日本でいうと250人といったところ。
 重症者が増えているので、これから増えていくことでしょうよ。
 ついで医療現場での感染が増えているとの話も。

医療陣・新生児・妊婦の感染続出… 「病院が危険だ」(アジア経済・朝鮮語)

 医療関係者が感染して隔離されてしまうので手が回らない。
 ひとりの負担がより増えていく、という悪循環。

 だけども、安定的なんですって。
 まあ、お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→


韓国政府「新規感染者が増えても医療体制は余裕がある」→医療現場「スタッフに感染続出でもう無理」「病床はあるが機材も人材もいない」

新規確定者9万人台半ば……重篤・重症患者の増加にも致命率の減少(聯合ニュース・朝鮮語)
チョン第2次長は「高い予防接種率と持続的な病床拡充そしてオミクロンを狙った効果的対応体系改編が並行しているだけに、医療余力は十分な状況」と診断した。

彼はまた「政府は在宅治療中心の新しい防疫体系が現場でより安定的に運営できるようにするのに万全を期している」と話した。 (中略)

第2次長はまた「今日から経口治療剤投与対象が40歳以上の高リスク・基礎疾患者まで拡大される」とし「政府は経口治療剤処方薬局を800カ所余りまで拡大し、導入された治療剤の薬局供給を今週中に完了することで投与にスピードを上げる」と話した。

また「政府は確定者増加状況でも社会必須機能が支障なく運営されるように努めている」と強調した。
(引用ここまで)


 今日発表の新規感染者数は9万5362人。重症・重篤者は480人。
 死者は45人。
 日本でいうとそれぞれ、23万8000人、1200人、110人といった感じの数字。
 重症者、死者数に関しては日本での2月第1週くらいのところを経過していますかね。母数が違いすぎるので、もう単純比較が難しくなってきてますが。
 それでも韓国政府は「医療体制は問題ない」と強弁している、という記事。

 「病床稼働率は33%、致命率は0.18%とデルタ変異体の1/3だ」としているのですが。
 致命率が1/3でも、新規感染者数は12月のピークだった約8000人の12倍以上。
 旧正月が終わって、オミクロン変異体が流行しはじめて3週間ほど。
 ここ何日か重症者は確実に増えつつあります。

 ちなみに医療現場での感染者が増えていて医療崩壊寸前だという声もありますし、現場からは「もう新型コロナ以外の急患は受け入れられない」という声も出ています。

医療スタッフ感染の続出… 確定者と接触しても隔離なしで診療(ファイナンシャルニュース・朝鮮語)
新規感染者急増にも防疫措置緩和… 医療界「現場が崩れた」(ソウル新聞・朝鮮語)

 病床はあっても人工呼吸器などの装備もなければ、医療スタッフもいない……って11〜12月頃にやっていたこととまったく同じ。
 まあ、韓国政府が大丈夫だというのなら大丈夫なのかもしれませんが。


 医療現場だけでなく、保健所の業務も遅滞中。

韓国、コロナ感染者管理に赤信号…感染判明翌日に亡くなった50代、患者分類すらできていない状態だった(中央日報)

 在宅治療中に死亡、あるいは在宅治療なのに出歩いてその出先で死亡。
 K防疫の主たる柱のひとつであったスマホのGPSでの患者監視もあまりに患者が増えてしまって統制ができずに、アプリを廃止したとのこと。

 新規感染者の確認も、土曜日の21時時点で10万512人で最悪を更新する勢いだったのがそこから3時間で4000人ほどしか増えなかったなんてこともありました。
 今日発表の数字は4日ぶりくらいに10万人を下回ったのですが、単純にカウントし切れていないのではないかという疑惑が拭えません。

 ま、韓国にはオミクロン変異体に対応したK防疫2.0があるらしいので大丈夫なんでしょう。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

反ワクのレビューが面白い。30%ポイント還元中。

韓国政府、新規感染者激増の中でも防疫措置を緩和、専門家委のひとりは「我々の意見を聞かない政府とは仕事ができない」と辞任

カテゴリ:伝染病 コメント:(53)
翰林大教授「防疫専門家の意見を聞かない政府とは仕事できない」(朝鮮日報)
「ピークがいつになるか、どのように来るかも分からない状況だ。これでソーシャルディスタンスの緩和を進める国がどこにあるのか」

 韓国政府のコロナ19日常回復支援委員会のメンバーだった翰林大学江南誠心病院感染内科のイ・ジェガプ教授が今月16日に突然委員を辞任した。「防疫を緩和すべきでない」とする専門家の警告に政府が耳を貸さないというのがその理由だ。イ教授は厳しい表情で「政府は勘違いしている」という趣旨で自らの心境を語った。イ教授は17日に本紙の電話取材に「現場の状況はあまりにも深刻だが、政権の意向があるのだろう。諮問委員たちの言葉が受け入れられない」とした上で「政権が変わればなくなる委員会なので、もう辞任する時になったと考えた」とも付け加えた。

 イ教授は医療現場の深刻な状況を訴えてきた。「大学病院でも療養病院でもクラスターが相次いでおり、医療スタッフの感染事例も増えているのでかなり大変だ」として「今後は現場で働きたい」と強調した。イ教授は「政府が進める政策に関してはメッセージを伝えることが重要だが、なぜ首相が先頭に立って防疫解除という『まき餌』をばらまきだすのか理解できない」とも指摘した。
(引用ここまで)


 昨日、ちらと書いたのですが「日常回復支援委員会」というものがありまして。
 韓国政府に専門家からの助言を行うというものです。
 で、その委員のひとりが「こんな政府と仕事がやってられっか!」と辞任。
 というのも、韓国政府が「どうあっても防疫措置の緩和を行う」という方向だったから。

 非難が集中したこともあって、8人までにしようとしていた私的会合の6人制限はそのままで営業時間を1時間延長するということになったようです。

時短営業を午後10時までに緩和 集まりは6人までのまま=韓国(聯合ニュース)

 明日から緩和。
 なお、今日発表の新規感染者数は10万人を突破しています。

韓国の新規コロナ感染者初めて10万人上回る 1週間で2倍に(聯合ニュース)

 1週間で2倍になるペースは止まらず、ほぼ11万人の10万9831人。
 日本での27万5000人に相当します。
 ここで多少なりとも防疫を緩和するというメッセージを出す意味とは。


 人口あたりの新規感染者数はおろか、実数でも日本を優に超えていってしまっている。
 ただ、大きな違いは日本はすでにピークアウトを迎えているのに比べ、韓国はまだまだということ。
 日本をはじめ、各国の状況を見ても韓国のピークアウトは早くても2週間後くらい。

同じ9万人だが… 韓国「頂点遠い」日本「頂点を過ぎた」(毎日経済・朝鮮語)

 重症者もじわりと増えてきているし、そもそも保健所がオーバーフローしているのだから、医療現場にかかる負担も増加するでしょう。
 この状況下で防疫措置緩和……か。
 まあ、100%選挙のためなのが見え透いているんだよなぁ。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→