真夜中、大邱北区のある新築マンションの屋上で漏水が発生し、入居者の苦情が殺到している。 先月入居して居住してから1ヵ月しか経っていないが、居住しにくいほど瑕疵が発生したということだ。 彼らは「施工会社を信じられない」として安全点検の再実施を要求している。 (中略)
問題は18日に発生した。 Aマンションの一棟で水配管が爆発し、廊下に水が溜まり始めた。 作成者は「水配管は数時間にわたり水が滝の水のように流れ出て住民たちを恐怖に震えさせ眠れない夜を過ごさせた」として「該当洞は漏水が頻繁にあったが、その度に漏水地点だけをすると処理するだけで予防には努力しなかった」と話した。
続けて「該当洞の漏水が疑われる地点があるということを施工会社に伝達したが、いかなる措置もなかった」として「以後、水配管が爆発し数十トンの水が階段、エレベーターに流れ込みエレベーターに入居者が閉じ込められ生命の脅威を感じる事態まで発生した」と書いた。
(引用ここまで)
大邱の新築マンションで水漏れ。
住民からは「ウォーターパークレストランとして有名なマンションAの住人です」みたいなブラックジョークが出てます。
えー、想像の3倍くらいはウォーターパーク。
ね?
原因は水道管に圧力が加わったらこうなったそうで。
なんだろう……こう、事前テストとかしないんでしょうかね?
先日の「空間が確保できなかったので階段を削りました」ってあれも大邱のマンション。
【画像あり】韓国のマンションで「階段部分の空間が足りない」事態が判明、韓国人はこうやって対応した【これはひどい】(楽韓Web過去エントリ)
楽韓Webでは扱いませんでしたが、トイレの洋式便器にひっかかって扉が閉められないなんてのも大邱のマンションでしたね。
……なんかこう、大邱で流行っているんですかね?
なお、5万件の瑕疵が見つかったとされる、垂直・水平が見当たらなかった新築マンションは全羅南道でした。
ま、韓国で新築マンションを買うとけっこうな割合でこうなっている、ってところですかね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex